• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆のブログ一覧

2012年02月04日 イイね!

トゥインゴが戻ってきた

トゥインゴが戻ってきた
 トゥインゴが修理から戻ってきた。4週間ぶりに運転して「やっぱりいい車だな~」と惚れ直し、そのまま蔵王温泉まで出かけてきた。ボディの剛性感、車体挙動の安定性、乗り心地のよさ、シートの良さなど「夢に見そうなほど」の禁断症状が出ていたので、ちょっと時間を割いて「充電」してきたのである。  雪道を走って ...
続きを読む
Posted at 2012/02/04 21:13:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | トゥインゴ | クルマ
2012年01月03日 イイね!

強烈ドアパンチ

強烈ドアパンチ
 ドアパンチとは信じられないほどベッコリ。今日は車の向きを考えて駐車しないと乗降できないほどの暴風が吹いていて、その風にドアを煽られたものと思われる。なぜ「思われる」かというと、ぶつけた相手は不申告(つまり当て逃げ)。さすがにこれは修理しないでおくわけにはいくまい。 運転日報(トゥインゴ) 天 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/03 19:34:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | トゥインゴ | クルマ
2011年12月25日 イイね!

カングー展示車販売中

カングー展示車販売中
 トゥインゴのオイル交換でルノーのディーラー(日産)に行ってきた。オイルとエレメント交換で10952円、中でもオイル代が4リッターで7056円とやや高価に感じられるがオイル交換は年に1回ペースなのでメンテナンスコストは小さい。  ディーラーでカングーの展示車が約20万引きで販売されていた。12月中 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/25 13:22:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | トゥインゴ | クルマ
2011年12月06日 イイね!

スタッドレスはすべる!

スタッドレスはすべる!
 トゥインゴに履かせているスタッドレスは「ドライに強い」ミシュランなのだが、それでもグリップの低下は大きい。発進のとき乱暴にアクセルを踏み込むと派手にホイールスピンして(右折の際に内輪が空転したくらいではTRCは働かない)恥ずかしい思いをする。スプラッシュでも、カーブを抜けたところで片側交互通行に ...
続きを読む
Posted at 2011/12/06 22:05:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | トゥインゴ | クルマ
2011年08月10日 イイね!

トゥインゴのエアコン問題、解決?

トゥインゴのエアコン問題、解決?
 トゥインゴのエアコンが効かないという現象について、まず断熱フィルムを施工してみたが効果が乏しく、ディーラーでは15度設定の「急冷モード」や内気循環モードの使用を勧められたことを以前に書いた。その後、ささいなきっかけでエアコン問題は解決した。それは、ダッシュボード中央のエアコン吹き出し口のルーバー ...
続きを読む
Posted at 2011/08/10 18:59:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | トゥインゴ | クルマ
2011年07月16日 イイね!

やっぱりメーターは見栄えよりも機能性

やっぱりメーターは見栄えよりも機能性
 トゥインゴのメーターはとても見やすい。文字が黄色く発光していて背景が黒いというのが一番見やすい配色である。また、数字が大きく、数字の線も太い。そして、いらぬ装飾がなく、必要な情報のために目いっぱい表示スペースが使われている。さらに、センターメーターはメーターを見るときの視線の移動が少なくてすみ、 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/16 00:24:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | トゥインゴ | クルマ
2011年05月05日 イイね!

夏タイヤに交換・久々に洗車

夏タイヤに交換・久々に洗車
 トゥインゴのタイヤ交換をした。夏タイヤは去年8月からバルコニーに保管しておいた標準装着のコンチネンタル・プレミアムコンタクト2である。14インチのスタッドレスから履き替えるとさすがにゴツゴツとした路面の振動を大きく感じる。足元が重たくなったように感じ、スポーティといえばそうなのだろうが、乗り心地 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/05 19:37:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | トゥインゴ | クルマ
2011年04月09日 イイね!

はじめて見た!トゥインゴ

はじめて見た!トゥインゴ
 今日はじめて自分の以外のトゥインゴを見た。仙台ナンバーの赤いやつだ。こちらは残念ながらトゥインゴじゃなくて社用車のシビックだったけど。  走っている姿も個性的でなかなかいいと思った。 (写真は「セラ」とスプラッシュ) 運転日報(トゥインゴ) 天候:曇り 一時 雨 積算走行距離:15004キロ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/09 20:39:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | トゥインゴ | クルマ
2011年01月30日 イイね!

走る喜び

走る喜び
 月に2,3度、蔵王温泉に出かける。強酸性で硫黄の多い独特の泉質の露天風呂で癒されるのが主たる目的なのだが、往復2時間半ほどのドライブで気分をリフレッシュすることもまた目的である。  このところスプラッシュばかり運転していて、トゥインゴは雪を被って置きっぱなしになっていることが多かった。今日は15 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/30 23:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥインゴ | クルマ
2011年01月16日 イイね!

入庫・気になるところを対策

入庫・気になるところを対策
←ディーラーの代車、K12マーチのe-4WD。K12マーチが出たすぐの頃に14eに乗っていたことがある。そのマーチは数ヶ月で手放してしまった。改めて乗ってみて、手放したくなった理由を再確認できた。15分乗っただけで腰や尻が痛くなるし、自分で運転していて車酔いしてしまう。  トゥインゴのエンジンオ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/16 18:03:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥインゴ | クルマ

プロフィール

「めっちゃ使える http://cvw.jp/b/122990/48635434/
何シテル?   09/04 00:33
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation