• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆のブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・いつになったら止まんねん

ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・いつになったら止まんねん
去年の12月30日にも同じような記事をアップしていたような気がするが、職場が雪と氷の猛攻を受けているためスーパー融雪剤を入手した。去年はリアシートを完全に格納してホイールベース内に積載したが、今年は吹雪で車外にいたくなかったのでバックレストのみ格納してリアオーバーハング部分に積載した。すると極端に ...
続きを読む
Posted at 2011/12/30 20:27:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2011年12月25日 イイね!

カングー展示車販売中

カングー展示車販売中
 トゥインゴのオイル交換でルノーのディーラー(日産)に行ってきた。オイルとエレメント交換で10952円、中でもオイル代が4リッターで7056円とやや高価に感じられるがオイル交換は年に1回ペースなのでメンテナンスコストは小さい。  ディーラーでカングーの展示車が約20万引きで販売されていた。12月中 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/25 13:22:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | トゥインゴ | クルマ
2011年12月24日 イイね!

くさい車に包囲される

くさい車に包囲される
 今日は家族でトリの丸焼きを食べ、ケーキを食べ、子供と妻が寝入った後で私は一人で写真のようなものを食べている。満ち足りた気分の聖夜である(笑)。  ところで、今日仕事からの帰りにずっとエンジンオイルの燃える臭いが車内に入ってきていた。交差点で右左折して先行車が変わっても臭うので、「もしかしてトゥイ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/24 23:36:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2011年12月21日 イイね!

またこの季節になってきた・・・。

またこの季節になってきた・・・。
 出勤時と帰宅時に車の雪下ろしをしなければならない季節になった。地面の雪かきをしなくてもいいだけ楽だけど、雪で濡れるし寒いしでこの季節だけは屋根つきの駐車スペースが欲しくなる。 運転日報(トゥインゴ) 天候:曇り 時々 雪 積算走行距離:25020キロ 走行条件:市街地・郊外一般道 乗員1~2 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/21 20:01:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2011年12月19日 イイね!

果汁100パーセントって果汁以外入ってないってことじゃないのね

果汁100パーセントって果汁以外入ってないってことじゃないのね
 今日のおやつ。妻から「ウイスキーが飲みたいからセブンイレブンまで行ってきて」と雪が降り積もる中を走らされたので、自分の分もちゃっかり確保してきたものである。 ポンジュースアイスバーは「果汁100%」の表示があるが、砂糖や香料が入っており若干人工的な味付けになっている。果汁だけではおいしくないのか ...
続きを読む
Posted at 2011/12/19 22:17:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2011年12月18日 イイね!

新型インプレッサ試乗・・・太鼓判はしばしお預け

新型インプレッサ試乗・・・太鼓判はしばしお預け
 新型インプレッサに試乗してきた。試乗車は1.6LCVTのハッチバックである。  乗り込んでみて、室内空間が大きくなったことに気づく。サイドシルが低くなり、ダッシュボードの膝のあたりのスペースが大きくなっているから乗り降りが大変やりやすい。また、ヘッドクリアランスが大きく、フロントガラスが前方に移 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/18 17:08:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ談義 | クルマ
2011年12月16日 イイね!

冬が始まった

冬が始まった
夕方6時前でもマイナス3度。いよいよ冬が始まった。今年は雪が多いだろうか。カメムシが異常発生したから豪雪だという噂が出ているが・・・。 ↑ なんだかトカゲが全然楽しそうじゃないんだけど・・・。 運転日報(トゥインゴ) 天候:くもり 時々 雪 積算走行距離:24798キロ 走行条件:市街地・郊 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/16 19:22:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2011年12月15日 イイね!

車体剛性と剛性感

車体剛性と剛性感
 車体剛性は車の走行性、乗り味、安全性に大きく影響する。メーカーは剛性が高くしかも軽い車体を作るべく努力している。もっとも、実際の車体剛性は測定してみないとわからないので、ユーザーはその車を運転してみて感覚的にどの程度剛性を感じるかという「剛性感」で評価している。例えば、大きな段差を斜めに乗り越え ...
続きを読む
Posted at 2011/12/15 20:41:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ談義 | クルマ
2011年12月10日 イイね!

変態は冷遇される

変態は冷遇される
 スプラッシュの1年法定点検でディーラーに行ってきた。待っている間スイフトスポーツのカタログを見ていたのだが、スイフトスポーツにはサイド・カーテンエアバッグを装着できない。標準装備されていないだけでなくオプションでも付けられないのだ。「サイド・カーテンエアバッグなんて今時常識でしょ?それが付かない ...
続きを読む
Posted at 2011/12/10 16:47:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ談義 | クルマ
2011年12月06日 イイね!

スタッドレスはすべる!

スタッドレスはすべる!
 トゥインゴに履かせているスタッドレスは「ドライに強い」ミシュランなのだが、それでもグリップの低下は大きい。発進のとき乱暴にアクセルを踏み込むと派手にホイールスピンして(右折の際に内輪が空転したくらいではTRCは働かない)恥ずかしい思いをする。スプラッシュでも、カーブを抜けたところで片側交互通行に ...
続きを読む
Posted at 2011/12/06 22:05:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | トゥインゴ | クルマ

プロフィール

「やくみつる」
何シテル?   07/21 19:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
45 6789 10
11121314 15 1617
18 1920 212223 24
2526272829 3031

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation