• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆のブログ一覧

2013年12月29日 イイね!

鳥肌もん

鳥肌もん
 スタッドレスタイヤに交換してから、いろいろと忙しくホイールナットの増し締めをしていなかった。今日やっと増し締めしてみたら、多くのボルト、ナットが緩んでいて、特にKeiの左前輪はかなり緩んでいた。タイヤ交換時にはトルクレンチで確実に締めるようにしているのだが、やはりしばらく走ると緩んでくるのである ...
続きを読む
Posted at 2013/12/29 14:13:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2013年12月29日 イイね!

冬休みの自由研究

冬休みの自由研究
 今年もこんな画像が頻繁に登場する季節になった。この写真は朝のもので、寒い夜中のうちに新雪が積もっただけだからまだよかった。スノーブラシでさっさと雪を払えばすぐにスタートできた。問題は夜である。日中少し溶けた雪が凍結しているから、ドアもガラスも凍りついていてバリバリと剥がしてやらないと動けない。フ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/29 00:28:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2013年12月25日 イイね!

力があるっていいですね

 Keiで日常生活を送っていて、馬力不足を痛切に感じる。数キロ先のスーパーに行くような用事ばかりならそうでもないだろうけど、私は地方に住んでいるので毎日30キロ~100キロ程度走行する。当然、郊外の流れの速い国道も走るし、勾配のある山道も走る。そんなとき、過給器つきとはいえ660ccの小さなエンジ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/25 22:10:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ談義 | クルマ
2013年12月25日 イイね!

けっこう使えるかも?

けっこう使えるかも?
 カメは砂浴びをすることがある。寄生虫を退治するためなのか、擬態のためか、冬眠の準備なのかわからないが、前脚で砂を甲羅にはね掛けて埋もれている姿を撮ってみた。  前のブログでSIMを差し替えたGL04Pがソフトバンクの3G回線につながらないと書いた。しかし、今日1日車で移動しながら観察していると ...
続きを読む
Posted at 2013/12/25 00:00:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2013年12月24日 イイね!

ハイタッチ! DRIVE いろいろ実験中

ハイタッチ! DRIVE  いろいろ実験中
 スマホの取り付け位置をきちんとして使いやすくなったハイドラをさらに良くしようと、通信の仕方に注目している。今はイーモバイルのLTEモバイルルーター(GL04P)を使ってスマホはWi-fiで繋いでいる。そのほかにイーモバイルのスマホ(GL07S)があり、それはイーモバイルのLTE以外にソフトバンク ...
続きを読む
Posted at 2013/12/24 00:26:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2013年12月23日 イイね!

凍結注意

凍結注意
 リアのドラレコはいつも放置状態になっているのだが、たまに見てみると安全運転の参考になることが記録されている。最近は追突してもあれやこれやと言い訳して過失を認めない運転者も多いようなので、後ろにもドラレコを付けることをおすすめする。車間距離不保持やブレーキの遅れがしっかり記録されるからである。リア ...
続きを読む
Posted at 2013/12/23 02:50:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交通安全 | クルマ
2013年12月21日 イイね!

なにかがプチっと・・・

なにかがプチっと・・・
 今朝Keiで家を出ようとしたら、スマホがホルダーごとぽろりと落ちた。吸盤タイプのスマホホルダーなのだが、吸盤を付ける十分な広さの平面がないので両面テープでプラスチックのカップのようなものを貼り付けてある。そのカップも接着面積が少なすぎるので落ちてしまうのである。  スマホが落ちたその瞬間、何か ...
続きを読む
Posted at 2013/12/22 02:19:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2013年12月20日 イイね!

壊れそう?

壊れそう?
 Keiの空調操作パネルの照明が時々点かなくなる。そんなときはパネルを指でパチンと弾いてやると点く。昔から「叩く」は修理の基本である。  今日給油して満タン法で燃費を出したら15.5km/lという悪い結果が出た。今週はガラスの霜、雪、曇りをとるのにアイドリングしたり、10キロ進むのに1時間半も ...
続きを読む
Posted at 2013/12/20 23:17:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | Kei | クルマ
2013年12月18日 イイね!

モヤモヤが残る・・・

モヤモヤが残る・・・
 今日は寒い。石油ストーブのある側の体は暖かいが、反対側が寒い。ストーブの前でくるくる回転して満遍なく体を暖めている。  こんな冷え込んだ日の次の朝は、車のガラスにびっしりと霜が降りている。そこで解氷スプレーの登場となるわけだが、解氷スプレーをかけた後はモヤモヤとした成分が残り、視界が悪くなるの ...
続きを読む
Posted at 2013/12/18 22:31:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2013年12月17日 イイね!

ちらっと光のページェント

ちらっと光のページェント
 通りすがりにちらっと光のページェントを見た。光のページェントを見るとまた1年が過ぎたことを実感する。関西から仙台に移って何年たったか、と計算してみたら、いつの間にか15年になっていた。  仙台市街から自宅に向かう途中に今度はkeiの衰えを実感する。ショックとブッシュがヘナヘナに劣化しており、 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/17 21:30:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ

プロフィール

「松島なう」
何シテル?   08/10 13:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 23 45 6 7
8 9 1011 1213 14
15 16 17 1819 20 21
22 23 24 25262728
293031    

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation