• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆のブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

妄想完成

妄想完成
 家の玄関前に置いているうちに、いたずらされてメーターのガラスが割れてしまった。パチンコのようなもので撃ったのだと思うが、ベトナムにも悪ガキがいるようである。  先日来「終活的車選び」ということで、ジムニー、カングー、マツダ3などの名前を挙げていたが、大きく方向転換した。 軽トラック荷台ベース ...
続きを読む
Posted at 2019/06/30 19:53:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ談義 | クルマ
2019年06月23日 イイね!

屋内保管必須じゃないの・・・。

屋内保管必須じゃないの・・・。
「終活的くるま選び」、今までの記事や何シテルで述べたとおり、ジムニーシエラを買う気満々だったのが、荷物が積めないことがネックになってカングーになり、その後「軽トレーラーを牽引すればジムニーシエラでもいいんじゃない」という結論になった。そこで、軽トレーラーをネットで見るうちに、このような商品を見つけ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/23 18:14:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ談義 | クルマ
2019年06月21日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!
6月28日で愛車と出会って4年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! トップケース(大型) ■この1年でこんな整備をしました! 整備いらず ■愛車のイイね!数(2019年06月22日時点) 36イイね! ■これからいじりたいところは・ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/22 01:52:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月17日 イイね!

ステーションワゴンはどこ行った

ステーションワゴンはどこ行った
「終活的車選び」、今日もスケジュールの隙をみてマツダとルノーのディーラーに行ってきた。マツダ3とトゥインゴとカングーを見てトゥインゴとカングーは試乗してきた。そこで思ったのは、「トゥインゴはともかく、マツダ3でさえも、大人4人が乗車して旅行するような用途に十分な荷室を有していない」ということだ。 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/17 23:27:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ談義 | クルマ
2019年06月17日 イイね!

ジムニーが欲しい、すぐには要らない

ジムニーが欲しい、すぐには要らない
 今日は友人のK氏(いつものツーリング仲間)とKeiで遠刈田温泉に行ってきた。本当はバイクで来る予定だったのだが、風雨が強いため車に切り替えた。したがって、CB1300SBのインプレは掲載できない。次の機会に借りようと思っている。  温泉の後、私がスプラッシュを、K氏がスイフトとスペーシアを購入 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/17 01:52:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ談義 | クルマ
2019年06月15日 イイね!

やっぱりコレいいね

やっぱりコレいいね
 仙台のベースに着いて、まず最初にKeiのキーを持ってドアをそのキーで開け、ボンネットを開け、スパナでバッテリーのマイナス端子を付ける。そしてセルを回すと5秒程度の長めのクランキングのあと、エンジンは元気に目覚めた。今回はサイドブレーキの張り付きもなく、パッドとディスクのかじりつきもなく、軽々と走 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/15 23:40:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | Kei | クルマ
2019年06月14日 イイね!

大腸ポリープ、EMR、網膜検査

大腸ポリープ、EMR、網膜検査
 先週の金曜日、血便がでるということで近くの小さなクリニックで検査してもあらった。すると、医師は「痔の可能性がありますね。一応、直腸の内容を触診したが異常ありません。でも、念の為内視鏡、やりますか?」という流れでちゃっちゃかやって別の病院で内視鏡検査をすることになった。  朝8時45分には病院に ...
続きを読む
Posted at 2019/06/14 00:47:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2019年06月11日 イイね!

ごぶさた

ごぶさた
 日曜日にガソリンを入れた。随分久しぶりと感じて記録を見てみたら、前回の給油が11月で、6か月以上前だということだ。タンクが大きいので、街乗りではなかなか給油の機会がこない。半年に1回の給油なら年間600~700キロ程度の走行距離だ。私のいつもの運転ペースなら月に600~700キロなので、1月の距 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/11 01:09:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2019年06月02日 イイね!

ミンスク

ミンスク
 駐輪場で見かけたミンスク。2ストローク単気筒、クラッチ付きというシンプルな構造と、ある程度悪路も走れるデザインで、古いモデルだが未だに根強いファンがいる。新車では手に入らないので、中古車が外国人を中心に流通し続けている。ベトナム人でこのバイクを選ぶのは、けっこう好き者かもしれない。  ハノイで ...
続きを読む
Posted at 2019/06/02 03:08:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | クルマ

プロフィール

「やくみつる」
何シテル?   07/21 19:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345678
910 111213 14 15
16 17181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation