随分前から「欲しいな」と言っていた軽トラックを新車購入することにした。しかも2台。我が家の近所のスバルディーラーはダイハツディーラーと向かい合っているのだけれど、最初にメールでコンタクトしたダイハツディーラーが「納期回答は、契約書にハンコ押していただいた時点以降しかできません。とにかくこちらに一度来てください」と言うばかりで取り付く島もなかった。
タコメーターやETCが取り外され、がらんとしたサンバーのダッシュボード。引っ越すときに荷物を運び出した後の部屋を見るような、なんとなく寂しい思いがした。
あと数日で下取りされていくサンバーから荷物を降ろした。サンバーは「動く物置」みたいに雑多な物が載せっぱなしになっている。降ろした荷物はけっこうな量になった。あとは、ETCやドライブレコーダーを外すだけである。
サンバーのタイヤ交換を完了した。仙台ではまだ早いかもしれないが、寒波が来て冷たい強風が吹く中で鼻水垂らしながらタイヤ交換するのはなるべく避けたいので、暖かいうちに済ませた。
今日は街のあちこちで運動会をやっていた。うちも保育所の運動会に家族で出かけた。保育所に向かう足は、もちろんサンバーである。|
交通安全環境研究所 カテゴリ:自動車 2008/11/12 23:05:56 |
|
|
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) カテゴリ:自動車 2007/08/11 21:37:42 |
![]() |
TB1号 (スバル サンバートラック) 新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ... |
![]() |
四輪のカブ (スズキ エブリイ) 新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。 |
![]() |
ブリヂストン フロンティア デラックス 回生機能付き電動アシストケッタマシーン。 |
![]() |
TB3 (フィアット パンダ) ヤッターパンダ |