ベトナム北部山岳地帯ツーリング、今日が最終日である。宿泊していたハザンからハノイまで300キロほど帰るだけである。帰り道にどこか面白そうな道を試そうかと考えていたが、朝の空を見ると雨が降りそうなので、国道2号線を最短距離で帰ることにした。
連休初日、2日目とずっと雨だったが、今朝はいい天気!ドロドロになったVERSYSのヘッドライトやウインカーだけ泥を拭って出発。なんて気持ちいいんだろう・・・キリキリと音を立てているチェーンを除けば。ずっと泥水をかぶっていたチェーンは油が飛んでしまっている。途中でチェーン清掃をしてグリスを差しなおした。


国境という言葉にどんなイメージを持っているだろうか。日本は島国だけに、国境をイメージすることは難しいかもしれない。あるいは、塀やフェンスがあったり、国境の検問所に武装した兵士が立っているようなイメージだろうか。


|
交通安全環境研究所 カテゴリ:自動車 2008/11/12 23:05:56 |
|
|
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) カテゴリ:自動車 2007/08/11 21:37:42 |
![]() |
TB1号 (スバル サンバートラック) 新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ... |
![]() |
四輪のカブ (スズキ エブリイ) 新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。 |
![]() |
ブリヂストン フロンティア デラックス 回生機能付き電動アシストケッタマシーン。 |
![]() |
TB3 (フィアット パンダ) ヤッターパンダ |