• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆のブログ一覧

2009年11月20日 イイね!

抜け始めてわかる・・・その2

抜け始めてわかる・・・その2 ショックが抜けると自動車の挙動が大袈裟になるので興味深く観察している。そうしていると、たとえば、アンチダイブジオメトリがちゃんと機能していることがわかる。フロントのストラットはブレーキ時に沈み込みを抑えるように、リアのツイストビーム(トレーリングアーム式と似ている)はブレーキ時にリアの浮き上がりを抑えるように設計されている。だから、前進しながらブレーキをかけて停止してもボディはそんなに揺れない。だが、後退しながらブレーキをかけるとこれらの設計が機能しないので大きくテールが下がり、停止した後「ぼよよよよ~ん!」と派手に揺りかえす。
 最近は後退するたびに強めにブレーキを踏んで「ぼよよよよ~ん!」となるのを楽しんでいる(ヤケクソ?)。
 
運転日報(デミ夫)

天候:晴れ  
積算走行距離:31730キロ
走行条件:郊外一般道・市街地
乗員:1~2名

給油:10.5リットル
単価:124円
満タン法燃費:19.0キロ/リットル


なかのひと

プロフィール

「PCが戻るまで頑張る」
何シテル?   10/29 11:25
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

123 4 56 7
89 1011 1213 14
15 1617 18 19 2021
22 23 2425 26 2728
29 30     

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation