• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆のブログ一覧

2011年02月06日 イイね!

なぜ人は同じ過ちを繰り返すのか

なぜ人は同じ過ちを繰り返すのか みんカラ的には定番商品の「世界皮革・編むハンドルカバー」を買ってきた。前回サンバーに取り付けたときに付属の糸の質が悪く難儀した覚えがあったが、「まぁ、いいか」とそのまま作業を開始した。
 やはり、付属の糸は作業性が悪い。ほつれたり、からまったりして時間ばかりかかる。1時間半かかってハンドルの二分の一ほどを編み上げた。最後に糸を締め上げようとしたら、「プツッ」と切れてしまった。糸が切れると再び繋げることができない。結局1時間半の作業はすべて水泡に帰してしまった。
 部屋の机の引き出しの中にはサンバーで使った良質の糸が入っていた。最初からそれを使っていればスムーズにいったのに、なぜまた同じ失敗を繰り返してしまったのか、激しく反省中である。

 今日はSmart fortwoに試乗した。着座位置が高いのでロールを大きく感じるし、ホイールベースが短いから凹凸で跳ねるような乗り心地である。変速機は2ペダル式自動変速MT?とでもいうのか、勝手にアクセルを戻して変速したりするので、非常に違和感があった。あらゆる部分が独特なので、もうちょっと時間をかけて試乗してみないと何ともいえないが、ここまで小さい必要があるのかどうかという部分でいまひとつピンとこなかった。


運転日報(スプラッシュ)

天候:晴れ
積算走行距離:4086キロ
走行条件:市街地
乗員1~3名


なかのひと

プロフィール

「秋が深まってきたので… http://cvw.jp/b/122990/48721256/
何シテル?   10/20 01:15
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1 2 3 4 5
67 8910 1112
13 14 1516 17 18 19
20 212223 242526
2728     

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation