金曜日あたりから急に気温が下がった。特に朝晩は窓を開けたままにしておくと寒く感じるくらいだ。トゥインゴのエアコンをコンプレッサーを回さない設定にしたら、とたんに軽々と走るようになった。1000ccちょっとのエンジンにエアコン負荷はとても大きく、走りと燃費を大きく損なっていた。これからは17~19キロ/リットルの燃費に戻るだろう。
市の清掃工場に生活廃棄物を持ち込んで処分してもらった。丘の上にある清掃工場に続く道をのろのろ登っていると脳内に自動的に「ドナドナ」のメロディが流れる。
久しぶりにスプラッシュに荷物を満載にして首都圏まで往復してきた。
|
交通安全環境研究所 カテゴリ:自動車 2008/11/12 23:05:56 |
|
|
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) カテゴリ:自動車 2007/08/11 21:37:42 |
![]() |
TB1号 (スバル サンバートラック) 新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ... |
![]() |
四輪のカブ (スズキ エブリイ) 新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。 |
![]() |
ブリヂストン フロンティア デラックス 回生機能付き電動アシストケッタマシーン。 |
![]() |
TB3 (フィアット パンダ) ヤッターパンダ |