• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆のブログ一覧

2013年03月02日 イイね!

水温と燃費

水温と燃費 いつの間にかインパネから「水温計」が消えて、最近の車は低水温を示す青ランプとオーバーヒートを示す赤ランプの組み合わせか、オーバーヒートを示す赤ランプだけになっている。今はチョークレバーを調節したりしないから水温計がなくても別に困りはしない。もっとも、プジョー308には昔ながらの水温計が装備されている。懐かしく思いながら燃費計と見比べて水温と燃費との関係を観察している。
 氷点下の気温でエンジンを始動して暖機運転なしで走り出すと、10キロくらい走行しないと平常の90℃まで水温が上がらない。現代の車は燃料噴射の制御が緻密でムダなガソリンはなるべく炊かないようにしている。だから、水温がなかなか上がらない。そして、水温が上がるまでの間はかなり燃費が悪くなるようだ。水温が90℃になるまでの間に平均燃費の表示がどんどん下がっていき、90℃に達したらだんだん上がっていくのを見るとよくわかる。
 妻の運転の燃費がいつも悪い理由がわかった気がする。妻の運転は10キロ未満の近距離にあるスーパーなどへ行くことの繰り返しである。寒い時期はヒーターを全開にしているから、ほとんど水温が上がらないうちに目的地に到着、用事を済ませる間にエンジンが冷えて、また水温が上がらないうちに帰宅、ということになり、燃費の悪い運転状態がずっと続いているのだろう。
 逆に考えれば、水温が一度上がったら冷まさないようにしてすべての用事を片付ければ燃費良く運転できることになる。最近は意識して、午前と午後に出かける用事があるときに午前か午後に集約するなど、低水温での運転がなるべく少なくなるように工夫している。どの程度効果があるかはよくわからないが・・・。

運転日報(プジョー308)

天候:曇り のち 吹雪
積算走行距離:2823キロ
走行条件:市街地・郊外一般道
乗員:1名


無料アクセス解析
Posted at 2013/03/03 01:06:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ談義 | クルマ
2013年03月01日 イイね!

少しずつ平常モードに

少しずつ平常モードに 2年前の震災以降、車内でCDなどを聴かなくなった。ずっとラジオ放送を流していた。あのとき、停電で電話も不通になった中でずっとラジオに耳を欹てた、その名残である。どんな警戒情報も聞き逃すまいと無意識に緊張状態だったのだと思う。
 308に乗るようになって、うちにあるCDを全部SDカードに落として持ち込むようにした。もうラジオを常に聴取していなくても大丈夫だと思う。すこしずつ緊張状態が解けて平常に戻ってきているようだ。あの時のアナウンサーの緊迫した声はまだ頭から離れないけれど・・・。

リアドライブレコーダの画像。フロントのドライブマンのほうが画質がよい。リアもドライブマンにしようかな・・・。



運転日報(プジョー308)

天候:曇り のち 雨
積算走行距離:2739キロ
走行条件:市街地・郊外一般道
乗員:1名


無料アクセス解析
Posted at 2013/03/01 21:53:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ

プロフィール

「トランポ http://cvw.jp/b/122990/47778162/
何シテル?   06/13 07:23
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。大型、牽引、二輪など各種免許を持ち、バス、トラック、タクシーなどの乗務経験が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
3 4567 89
10111213 1415 16
171819202122 23
24 2526 272829 30
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック SHIN TB2号 (ダイハツ ハイゼットトラック)
SHIN TB2号機
スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
ソレックス マルチトレーラー TBトレーラー1号機 (ソレックス マルチトレーラー)
我が家のトレーラー導入初号機。 仙台ナンバー管轄で事業用軽貨物トレーラー初号機。 幌ウィ ...
ホンダ クロスカブ CC110 TB4号 (ホンダ クロスカブ CC110)
新コメント:TB4号は小型の機材で渋滞や狭い路地などに潜航し活動することができる。TB4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation