前から買ってあったドアエッジモールを施工した。カングーは5ナンバーサイズの国産車と比べ幅が広くドアが厚い。しかもそのドアが重いので、狭いところでドアを開閉するのに気を遣う。スライドドアも張り出しが大きいので娘がぶつけてしまった。傷を隠すための施工でもある。
冬タイヤから夏タイヤに交換した。軽トラの幌骨を作る作業でガレージいっぱいに散らかしていたのを一旦片付けて、奥からタイヤを取り出して交換作業開始。ガレージ内は狭いので露天の駐車場で行った。タイヤを交換し、空気圧も調整して、ついでにスペアタイヤもチェックしようとすると…

桜は今が見頃。この土日にはもう散ってしまいそう。
今日、ジムニーでキャンプトレーラーを牽引しているのを見た。キャンプトレーラーとしては小型のものだが、車重は500~600kgくらいはあるだろう。トレーラーは前にお辞儀して、ジムニーはリアが大きく沈み、後傾姿勢になっていた。
|
交通安全環境研究所 カテゴリ:自動車 2008/11/12 23:05:56 |
|
|
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) カテゴリ:自動車 2007/08/11 21:37:42 |
![]() |
TB1号 (スバル サンバートラック) 新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ... |
![]() |
四輪のカブ (スズキ エブリイ) 新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。 |
![]() |
ブリヂストン フロンティア デラックス 回生機能付き電動アシストケッタマシーン。 |
![]() |
TB3 (フィアット パンダ) ヤッターパンダ |