• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月18日

ウェザストリップ交換

なんか以前にも交換しましたが、今度は窓の外側のやつです。
1本3400円くらいですが、なぜか買い置きがありました。


前回はドア周りを交換して、高速でのドアのパタパタは無くなった(はず、まだ高速走ってない)のですが、窓を少し開けているとガラスのカタカタはまだ少しします。
まぁ、それはそうやろな、と予想はしていました。
次策はラン交換でしたが、ここを交換して直ったという話しを聞いたので、交換してみることにしました。


交換前。
って見ても分かりませんが…


ドアミラーを外してメリメリと引き剥がします。
固定は、両端が両面テープで、間は金属のクリップが8個付いています。


新旧比較。
こうやって見ると劣化具合が分かりますね。


両面テープの部分もあるので、清掃して、脱脂して、取り付けです。
取り付けは押し込むだけ。両面テープは一発勝負なので位置を注意して…

交換後。

嘘です。交換前と同じ写真です。
どうせ見てもわかんないだろうと思って写真を撮ってませんでしたw
もちろん近くで見ると明らかに綺麗にはなっているんですが、こんな場所、言われないと誰も気にしないよな。

交換後に試走してみましたが、まだ少し鳴るような…
だいぶマシにはなりましたが…

うーん、窓の内側も交換すべきか?
もう少し走ってみてから判断します。


<2020/2/19追記>
内側のウェザストリップ(83850-70G00)を注文してみましたが、メーカー廃盤だそうですorz
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2020/01/18 23:56:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なんてこった」
何シテル?   03/02 21:16
21アルトでジムカーナをはじめて23年。 メンテはDIYでチープにモータースポーツを楽しんでます。 鈴鹿南コース(ジムカーナ) 1:01.092(2012/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

禁断のレブリミッター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 12:25:58
サポートやスカラシップについて考える(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 14:45:37
ジムカーナ公式戦参加のススメ(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/25 15:07:48

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2015年末の横転からの箱替え。 エンジン、足回り、駆動系を始め、パーツ類は全て移植。 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
20年ほど眠っていた妻のバイク。 私のVΓを処分したこともあり、レストアを開始し、半年か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン付きの車が欲しかったので。 というのは実は建前で、本当は宿敵カプチーノの弱点を ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
50Γ売却後、また落ち着いたら125でも買おうと検討はしていました。 当然125ΓやWO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation