• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月01日

引っ越し後の雑誌の断捨離2

引っ越し後の雑誌の断捨離2

 今日からもう9月です。

 引っ越し後の古物整理に伴う感染症で1週間寝込んでいる間に8月が過ぎてしまいました(><)

 まだ完治していない模様なので、最初に受診した1週間目の再受診の結果までは養生して、ベッドの上で仕事をしています。





 引っ越し後の雑誌の断捨離。

 嵩張る(かさばる)ものから断捨離していきます(^^)


alt


 古いカーセンサー。

 私は雑誌しかなかった時代のカーセンサーファンでした。

 (この写真の時代はすでにネットでのカーセンサーに主力が移っていましたが・・)

 特に車を買う予定がなくても、不人気、低年式、低走行、記録簿付き、の極上車を探すこと、が趣味でした(今でも趣味です^^)。

 新車だと、どの車も同じ条件ですが、中古車だと人気度や注目度によって極上車でも価格が全く違います。

 変わり者の私は、昔からあまり人が乗っていない個性的な、かつ、車として魅力のある車が好きで、911より944S2、エスプリよりエクセル、328よりモンディアルT、スターレットよりシャレード、カローラよりランサーEX、マーク2よりアスカ、セリカよりジェミニ・イルムシャー、ソアラよりピアッツァロータス、205GTIよりVISA GTI、、 キリがないですね・・(^^;;

 当時だと、ダイハツ・アプローズ、オペル・オメガ・セダンなんかの極上車がありました。


alt


 この雑誌は、944、968、928特集を組まれていたので、購入して、保管していました。


alt


 トランスアクスルは、世界最高のハンドリング、と言われますね。

 自分は所有してみて、トランスアクスルより、ミッドシップのMR-S、フロントミッドシップのMX-5(ロードスター)やRX-7の回答性やコーナリング性能のほうが素晴らしいと感じました。


alt


 FRポルシェの最終型、968まで掲載されています。

 このころのポルシェは、メイン市場であるアメリカ市場を、新興の日本メーカーに荒らされ、会社存続の危機に陥っていました。

 Stuttgart郊外の本社工場では、作るものがなくて、同じStuttgartのダイムラーにお願いして、(当時の)コンパクトベンツのスポーツタイプ、500Eの製造の下請けをさせてもらっていました。

 それが、マニアの間では、ベンツ、ポルシェのダブルネームと良いように勝手に誤解されて、あの500E伝説になったのですねw

 だから倒産寸前のポルシェが作った前期型の500Eのほうが、ベンツの本工場で作った後期型のE500よりプレミアがついて高価になっています(^^;;

 話がずれてしまいました(^^;;


alt


 ここでは944から968までの簡単な説明(^^)


alt


 私が1980年代に憧れたポルシェ928。

 928にも944と同じようなバージョンによる進化があります。

 かつてドイツのライン川沿いでステキな928GTSを見かけました(^^)

 ・・・・

 この雑誌も残念ながら断捨離です・・

 944系の記事以外にも、当時の中古車のデータ(販売記事)も興味深いので、参考カーセンサーも一冊は残しておきたかったのですが・・


ブログ一覧 | 944 | 日記
Posted at 2023/09/01 18:28:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

1年の振り返り(ポルシェ・ベンツ比 ...
あっちゃん999さん

引っ越し後の雑誌の断捨離5
44loveさん

クーペグリルはNG
kigatayaさん

実家にある本(雑誌)の断捨離
44loveさん

煩悩
twingo7さん

引っ越し後の雑誌の断捨離7(しなか ...
44loveさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「朝からうんこマフラーがうるさい五月蠅い。ブリブリブリブリ馬鹿じゃないの?」
何シテル?   06/15 09:43
44loveです。よろしくお願いします。 年間の大半を出張している旅商人です。年間数万キロを欧米日でレンタカーで運転しています。自分の車は年間5000km...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

片山豊とRay Kroc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 18:07:55
南西諸島防衛空港足らず 離着陸不能9割/県が使用認めず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 09:01:15
旅のスナップ 南国編4 老人と海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 07:57:50

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX S4 GT B型→STI Sport G型(最終型)に乗り換えました。300馬力 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
セカンドカーとして、フル記録簿付き、2オーナー、実走行16000㎞車を3年保証付きで購入 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
事情により2ペダル車になりました(^^) 2L、300馬力、40.8kgmのジェントルモ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MSアクセラの最終製造Lotを購入しました。 2.3Lガソリン直噴ターボの264馬力、3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation