• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジングのブログ一覧

2022年02月08日 イイね!

雪道をバイクで走りたい人へ ♪ (‘∇^*)v

雪道をバイクで走りたい人へ ♪ (‘∇^*)v先週の土曜日、セローに乗り

雪道を走ったインプレを

改めて紹介したいと思います。


そこら辺は書いてなかったし (笑)


・・・


まず大前提としてタイヤは

IRCのツーリストだということ。

alt

雪には強いけど

スパイクタイヤと比べ挙動や

運転操作が全然違います。


ちなみにコチラは以前

エンジン修理依頼を受けて

預かっていたクロスカブ。

alt

写真は腰上OH後の試運転で

真冬の網走へ行った時のもの。


実は特殊な車両で

元旦の初日の出を目指す

いわゆる宗谷岬仕様です。


前後タイヤはフルピンのスパイク。

夏道とほぼ同じ感覚のまま

雪道を走ることが出来るんだな。


ただしツーリストと同様

スピードを50km/h出すと

制動に気を遣うけど (汗)


・・・


まずはセロー225の

登りの様子から。

alt

基本的には4速40km/hで

トラクションを意識しながら

走ると安全です。


登りだからと言ってアクセルを

不用意に開けると簡単に

スライドして一回転します (笑)


半クラを使わず1速から

パンパンとシフトUPするのが

コツなんだな (‘∇^*)v


・・・


で、今度は下りです。

alt

こっちはトラクションや

アクセルワークに関して

そんなに気を遣いません。


でもその代わり減速操作が

鬼門になるんですよ。


エンジンブレーキを併用して

アクセルを合わせてシフトダウン。


リアブレーキはロックする

ちょい手前の押し込む感覚を

事前に探っておきます。


勿論フロントブレーキも掛けますが

シューっと触る程度で優しくね ♪

alt

まあ、コケずに山を

降りてきた人が言うのだから

間違いないです (笑)


・・・


それと走りには関係ないけど

ハッとしたことがあります。

alt

分かるかなぁ ?

雪の塊が路面に散らばっている。


これが何かと言うと。

alt

谷になっている斜面から

落ちてきたものなのだ。


厳寒の今の時期なら無いと思うが

春先になれば雪崩の危険性も・・・

とても勉強になりました (*^_^*)


今回は道道95号という

行き止まりの道でしたので

すれ違うクルマは無し。


万が一コケることを想定すると

道選びも大切だと思います。


・・・


雪道ライドを安全に

終えることが出来れば

清々しい充実感が待っている。

alt

alt

あっ、それと

この遊びをする場合・・・


寒さに強い人限定になるので

無理をしないで下さいね (爆)


おしまい。


Posted at 2022/02/08 21:20:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | ヤマハ セロー3RW1 | 日記

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   12 34 5
6 7 89 10 11 12
13 14 15 16 17 1819
20 21 22 23 242526
27 28     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【道産子が憧れの本州へ行く!】 その④ 名古屋から大阪へ ♪ 笑いと食い道楽を満喫するの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 00:49:09
ノーブランド デュアルUSBポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 22:10:10
【道産子が憧れの本州へ行く!】 その② 新潟の秘湯へ入ってから一気に浜松へ行くの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 07:07:00

愛車一覧

ドゥカティ MONSTER796 ドゥカティ MONSTER796
フォロワーさんのモンスター750に 試乗したら触発されて買ってしまった。 しかも同じ排 ...
スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation