• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジングのブログ一覧

2022年07月16日 イイね!

引越し前日の悪あがきの話し (●^曲^●)

引越し前日の悪あがきの話し (●^曲^●)実は明日、29年住んだ

我が家と別れるのです。


これからは嫁さんの実家で

義父と一緒に暮らします。


引越しの前日

土曜日の朝に義父宅へ

嫁さんと共に訪れた。


・・・


自分の家のだけじゃなく

引越し先も片付ける

必要があるからね (汗)

alt

まずは、嫁のご両親の

衣類を捨てに行きます。


札幌市の清掃工場内にある

焼却炉へ袋ごと投入して

無事にミッションが終了 ♪

alt

捨てた衣類の総重量は

130kgもありました。


もちろんタダではなく

2600円を支払ったけどね (汗)


・・・


さて再び、義父宅へ戻り

今度は大型ゴミの処分です。

alt 

Nバンの積載能力からして

これぐらいなら楽勝でしょ。


と、思っていたら ?

alt

最後に変な家具を

嫁さんが持ってきた (笑)


うーん、軽自動車と言えども

ハイルーフは役に立ちます。

alt

やったぁー !

なんとか積めたのだ。

(ノ^ω^)ハ(^ω^ )ノ


そして、またまた

同じ清掃工場へ行く。

alt

今度は焼却炉ではなく

大型ゴミを破砕する場所へ

Nバンを進めます。


この時の重量は65kgで

料金は1300円でした。


ゴミ処分はこれで終わり。

でも最後に

alt

XR100モタードを

義父宅へ運ぶ仕事が

まだ残っている。


連休明けの火曜日は

新居から通勤するからね。


・・・


ちなみに新しいガレージは

頼んだ基礎屋さんが忙しくて

まだ未着工の状態です。

alt

この状態ではバイクが

雨ざらしになると

秘かに心配をしていたら


なんと義父が粋な計らいを

してくれて助かりました。

alt

物置から自転車を2台

出してくれたおかげでXRの

スペースを確保できたのだ !


しかし、バイクはまだ

今のガレージ内に3台あるし (汗)


前途多難の引越し作戦は

これから佳境を迎えます。

と言うワケで・・・


皆さん、エイジングを

暖かく見守って下さいね (爆)

alt

おしまい。



Posted at 2022/07/16 23:52:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | 家の話 | 日記

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      1 2
34 56789
1011 1213 1415 16
17 181920 2122 23
24 2526 2728 2930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【道産子が憧れの本州へ行く!】 その④ 名古屋から大阪へ ♪ 笑いと食い道楽を満喫するの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 00:49:09
ノーブランド デュアルUSBポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 22:10:10
【道産子が憧れの本州へ行く!】 その② 新潟の秘湯へ入ってから一気に浜松へ行くの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 07:07:00

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 現在、ドゥカティの モンスター796を購入したた ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation