• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月07日

ベトナム的野次馬

 ベトナムはこの時期いつにもまして交通事故が多い。テト(旧正月)は日本で例えるとクリスマスと正月とゴールデンウィークが一緒に来たような騒ぎで、テト前に作業を進捗させておこうとする工事車両や買い物に出かける車で道路は大渋滞、その中で無理な追い越し(こっちの人は自分の車線が渋滞したら躊躇なく対向車線を逆走する)が原因の大事故があっちこっちで起こっている。

 仕事の帰りにミニバスで移動していたら、バイクと乗用車の正面衝突事故があり、道路が渋滞しはじめた。すると、同乗しているベトナム人は「そら事故だ。見物だ!」とばかりに車を飛び降り、道端の露天商で焼き鳥やらチマキやら仕入れてきた。それをみんなで食べながら渋滞の中を進む。事故現場は野次馬で黒山の人だかりである。ミニバスの運転手はクラクションで野次馬をどけて・・・事故現場で停止した。じっくり見物できるよう配慮しているのである。事故は派手だが大した怪我はなかったらしく、バイクと車の運転手が道の真ん中で言い争いをしている。通行人はそれを取り囲んで「観戦」しているのである。

 現場には交通警察の警官が一人駆けつけていたが、ただ突っ立っているだけだった。交渉(喧嘩)が収まるまで傍観?するようだ。当事者間で話がつけば警察は何もしない。ベトナム流の事故処理である。事故の件数が多すぎていちいち現場検証などしていられないのだろう。
ブログ一覧 | ベトナム | クルマ
Posted at 2015/02/07 00:51:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アンプきた
別手蘭太郎さん

WORKMAN+Plusと海
もじゃ.さん

"カッコいい"ってさ、そういう事だ ...
F355Jさん

今日のランチは、オムライス
シロだもんさん

ラーメン食べながら…
あしぴーさん

父の日のお買い物で神戸の山奥へちょ ...
まるちゃん9199さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トランポ http://cvw.jp/b/122990/47778162/
何シテル?   06/13 07:23
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。大型、牽引、二輪など各種免許を持ち、バス、トラック、タクシーなどの乗務経験が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック SHIN TB2号 (ダイハツ ハイゼットトラック)
SHIN TB2号機
スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
ソレックス マルチトレーラー TBトレーラー1号機 (ソレックス マルチトレーラー)
我が家のトレーラー導入初号機。 仙台ナンバー管轄で事業用軽貨物トレーラー初号機。 幌ウィ ...
ホンダ クロスカブ CC110 TB4号 (ホンダ クロスカブ CC110)
新コメント:TB4号は小型の機材で渋滞や狭い路地などに潜航し活動することができる。TB4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation