• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆のブログ一覧

2013年08月12日 イイね!

結婚20年目にして初めての・・・

結婚20年目にして初めての・・・
 9999のぞろ目と10000のキリ番をゲット。半年でちょうど1万キロを走った。あまり無駄に走り回らないように自制しているつもりなのだが、やっぱりこの程度は走ってしまう。  ところで、助手席に乗る妻にプジョー308はとても好評である。妻は「この車いいわね。長時間乗ってても疲れないし、広いし乗り心地 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/12 02:52:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 308 | クルマ
2013年08月07日 イイね!

308海へ行く

308海へ行く
 家族で海水浴に行ってきた。目指すは山形県の湯野浜である。ここは付近に温泉があり、温泉旅館に泊まってそこから直接浜に出て遊ぶことができる、遠浅で小さな子供も安全に遊べるよい海水浴場である。駐車場には宮城、仙台ナンバーの車がたくさんある。昼ごろに到着し、宿のチェックインの3時まで海水浴を楽しむ。水温 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/07 19:09:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 308 | クルマ
2013年08月02日 イイね!

涼しくて車中泊(深夜割狙い)

涼しくて車中泊(深夜割狙い)
 今日は成田に行く用事があった。成田には11時頃到着すればよいのだが、高速料金を一番安く上げるために「深夜割」を使いたい。そのためには宮城のインターを4時までに通過しなければならない。涼しくて車中泊できそうなので、2時頃出発してパーキングで仮眠をとることにした。  308のリアシートはダブルフォー ...
続きを読む
Posted at 2013/08/02 20:19:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 308 | クルマ
2013年07月18日 イイね!

イマどきの6MT

イマどきの6MT
 今日はひさしぶりに蔵王温泉に行ってきた。往復とも蔵王エコーラインを通ったがすごい霧だった。  最近308の燃費が伸びている。車載の平均燃費計は18キロ以上を示していることが多く、ときには20キロ以上の数字も見える。気温が上昇して暖機に燃料を使わなくてすむことと、8000キロをすぎてエンジンが馴 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/18 21:11:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 308 | クルマ
2013年06月11日 イイね!

ぞろめ

ぞろめ
 7777のぞろ目。ちょっとブレてしまったが一応証拠写真。昨日はいい天気でとても暑かった。窓を全開にしてビュービュー走っていて思うのは、プジョーは窓を開け放って乗るのが似合うということだ。紫外線が強いとか排気ガスが煙いとか細かいことは気にせずに、せっかくのお天気なんだからと窓全開で乗る。そんな気分 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/11 20:38:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 308 | クルマ
2013年04月02日 イイね!

バランスはいいけど五月蝿い・・・

バランスはいいけど五月蝿い・・・
 308のボンネットリリースレバーは助手席側にある。トゥインゴもそうだったが、運転席から手を伸ばせば開けることができた。しかし、308は助手席ドアを開けてからじゃないとボンネットリリースレバーを操作できない。誤操作防止のためのデザインなのだろうけれど、けっこう面倒だ。  標準タイヤに戻したら回転 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/02 23:29:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 308 | クルマ
2013年04月01日 イイね!

低速専用タイヤ

低速専用タイヤ
 「汚いので写真に撮れない」とばかりも言っていられないので夏タイヤ仕様の308を撮影。スマホのカメラで撮っても凄まじく汚れているのがわかる。  ところで、夏タイヤに履き替えたら乗り心地が劇的に変わった。ナンカンのスタッドレスははっきり言って「丸くない」。走行している間じゅうブルブルと微振動がして ...
続きを読む
Posted at 2013/04/01 20:46:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 308 | クルマ
2013年03月30日 イイね!

1000キロエンジン。

1000キロエンジン。
 満タン給油から30キロ程度走ったときのドライブコンピューターの表示。あと1120キロ走れるらしい。実際には渋滞やアップダウンがあるから900キロ台の航続距離になるのだが、条件さえよければ1000キロ以上走ることも可能なのだろう。  洗車は無理だが、気力を振り絞って夏タイヤに履き替えた。仕事が終 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/30 23:09:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 308 | クルマ
2013年03月10日 イイね!

自虐ドア

自虐ドア
 308を初回点検(1ヶ月点検)に出してきた。今回は油脂類の交換もなく、不具合箇所もなしで無償点検だけで終了した。  ところで、308のドアはかなり厚くて重い。写真でドアストライカが入るスリットが随分小さく見えるのは、ドアストライカが小さいのではなくてドアが厚いためである。厚いだけではなくて、側 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/10 17:45:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 308 | クルマ
2013年03月08日 イイね!

これが有名な(?)プジョーの足元

これが有名な(?)プジョーの足元
 右ハンドルのプジョーは運転席の足元が窮屈なことで有名(?)である。308も写真のようにペダルが小さく随分手前についている。ペダルの角度も真上から踏み下ろすような格好で、しかも踏み代が大きく「どっこいしょ」と「足」だけでなく「脚」まで持ち上げて踏まなければならない。フットレストはちゃんとした形のも ...
続きを読む
Posted at 2013/03/08 20:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 308 | クルマ

プロフィール

「回生ブレーキの調整 http://cvw.jp/b/122990/48623508/
何シテル?   08/28 01:08
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 18192021 2223
2425 2627 282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation