• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2018年04月30日 イイね!

皆無 1980年代初頭の 日産 のポスターなんですが・・・・

皆無 1980年代初頭の 日産 のポスターなんですが・・・・ 1980年代初頭の、日産の某ショーでのポスター。

「スカイライン」

しか残っていないとは一体。

 しかも、その 「スカイライン」 も果たして本流と言えるのか!?
(丸目テールとかサーフィンラインなんて単細胞的な問題ではなく)

 さらに言えば、国内に向けて放置プレーのクルマが多すぎる。近々、ビヤンクール本社が移りそうなんだけど当の日産からは危機感の欠片も感じない。


 いったい、「日産」はどこの国のメーカーが自覚が無さ過ぎる。


Posted at 2018/04/30 05:46:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2018年04月29日 イイね!

下棒 これも定番 タナベ アンダーブレス 装着。

下棒 これも定番 タナベ アンダーブレス 装着。 あれほど操縦性だの何だのと言っているが、どうも日産車の下回りの剛性感は高いとは言えないと僕は感じている。

 実際に、走行中のフロアーの振動や、これまでも実際に補強材を入れると激変する日産車が多い事を考えると、さもあらんと思う。

 今回も比較的投資額が低く効果が望めそうな一品 タナベ サステック アンダーブレース リア セレナ C26 を2月に購入した。




取付よう取り付けよう・・・・・と気が逸っていたが、なにせ業務多忙で取り付けるタイミングを逸し続け、ようやくGWに幾日か休みが確保できたので作業を開始した。


随分前に買ったのだが、なかなかとりつける時間が確保できなくてようやくGWに・・・・

 さて箱から出して中身を確認してみよう。


本体に取説に、特殊ボルト!?が箱に入っていた。

箱の中には「本体」、「取説」と「特殊ボルト」の三点と 「tanabe」 のステッカーが 2枚! 入っていた。

 感心したのが、取説の中に C26 や C27 の色々なグレードの実際の取り付け写真が掲載されていたことだ。

 これなら同じC26でも実は微妙に取り回しが違う場合でも心配なく取り付けができる。

 さてさて実際の取り付けに入るが、今回の取り付けのハイライトはこれだろう。


本当の剛性向上には不利なんだろうが、ボディを追加工せずに取り付けを可能にした「特殊ボルト」

 特殊ボルトと呼ばれるアイテムを取り付けをする穴に斜めに差し込んで薄鋼板で出来た「タブ」を折り曲げて仮固定する。


取り付け部は 矢印 の穴、左右二か所だ。

「特殊ネジ」を車体の穴に斜めに差し込み、タブを折り曲げて固定する。

後は本体を固定したら完了!

 さてさて、取り付け後の印象派と言うと、旧来の日産車同様に、特に広大なリヤハッチがあるせいだろうか、これまで回頭時にチョイと遅れてリヤが付いてくる感じのタイムラグが減った。

 かつて、P11に始まってU14 SSS-LIMITED にも採用された トンネルステー 同様に下回りを固めるだけでエラク操縦性などが変わるのは日産車の常なんだが、今回もしっかりと下回りには多くのブレスが入るのに、まだまだイジリ代があるのには驚いた。

 値段もソコソコ、取り付けも特別に難しくないパーツなので、取り付けて損はないパーツだと感じた次第なのだ。

 なにより、取り付けても車高に影響しないというのが嬉しいモノだ。

 ここが、これだけ効果があると、前も・・・なんて思ってしまうのは僕だけ!?(笑)







アンダーブレス アンダーバー tanabe タナベ ボディ補強
Posted at 2018/05/04 00:08:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | LCV E STAR | クルマ
2018年04月28日 イイね!

十二 中潮の月

十二 中潮の月 月齢12中潮の今日の月。

30日は満月ですが、今日の月も煌々と輝いて思わず一枚。
Posted at 2018/04/28 23:20:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年04月27日 イイね!

隠滅 リヤウインカー ステルス化。

隠滅 リヤウインカー ステルス化。 先週末の洗車の時、合わせてというか、買ってずいぶん時間が経過したが、業務多忙で出来なかった プチ整形 をようやく行うことができた。

 まぁ今となっては珍しくもなんともないのだが、リヤウインカーの ステルス化 だ。

 ステルスバルブが出た当時は、エラク高価だったが、今はネットの通販などを覗くと、随分と値段もこなれて、そこそこのクオリティのモノが簡単に手に入る。




まずは、こうした交換を行った事の無い方の為に、ウインカーなどに使われるウエッヂ球の種類をおさらいしてみよう。


まぁウエッヂ球はT10とT20を憶ええておけばいいのだが、T20はその中でも種類があるので注意が必要。
 
 端的に言って 「T10」 と 「T20」 を憶えておけばいいのだが、 厄介なのは 「T20」 の中にもいくらか種類があるとい事だろう。

 アンバーウインカーのウエッヂ球には、「ピンチ違い」という差し込み部が他とは違うのが使われている。


ピンチ部違いを知らなくても、固いなぁと言う感じでウエッヂ球を入れられるが、ソケットが破壊されるので注意

 という事で、ちゃ~と 「ピンチ違い」 が明記されたのを買ってきた訳で。やって来たのが、


蒸着の具合も均一で、後は厚みがどうなのか・・・耐久性は!?

蒸着の具合も良く被膜も均一そうだ。

 早速、リヤのコンビランプをバラしてみよう。C26の場合はハッチを開けた部分に二か所ネジがあるので、それを外す。


ネジを外したら簡単に・・・とはいかなくて、引っ張っても簡単に取れないんだよなぁ・・・

後はコンビランプをガバっと後ろに引っ張れば・・・・なんだが、これが意外に固い。コンビが外れれば交換のみ。


コネクターを回せばいとも簡単に外れる。


ウエッヂ球なので、差し込んであるだけだ。

コネクターを捻ってウエッヂ球が出てきたら、ウエッヂ球を引っ張って取り外し、ステルスバルブを差し込めばミッションは完了だ。


ノーマルのアンバーT20ウエッヂ球を抜いて、代わりにステルスウエッヂ球を差し込むだけ。

 交換後の外観は、レンズ内のリフレクターに、アンバーが写り込まないので実にスッキリとした感じになる。

 あと、よく言われるのが、どうしてもウエッヂ球の表面にコーティングが施されいるので光量が落ちるというハナシも聞くのだが、


確かに表面にシルバーコーティングが施されているので光量が落ちるが、実用的には問題ないだろう。

実際に比べてみると、光量が落ちるには落ちるが、実用的には問題ないと判断した。

 手軽に交換できて、効果も大きなステルス球への交換。

 今回買ったウエッヂ球は、送料込みで 2個入りで¥1,000-!!まだノーマル球より若干高いが、ファッション性などを考えると、この費用なら交換しても「損」はないと感じている。

 さてさて、この次はちょっと本格的なアイテムの取り付けにチャレンジしてみたいと考えている。




ウインカー ステルスバルブ T20 T20ウエッヂ ピンチ違い
Posted at 2018/05/01 00:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | LCV E STAR | クルマ
2018年04月23日 イイね!

底車 マリオカート 渋谷を行く

底車 マリオカート 渋谷を行く 事故が多発して、ちょっと下火になったとはいえ、まだまだ都内を爆走中。

一応、事故防止の為に先導車が居たりしておりますが、車高が底の様に低いので乗用車から意外に見えなくて・・・・

 カートご利用の皆様、くれぐれも事故の無いように・・・・
Posted at 2018/04/25 06:12:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

12 345 67
8 9101112 1314
15 1617181920 21
22 23242526 27 28
29 30     

リンク・クリップ

おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15
復活!ブルーバード 
カテゴリ:クルマ
2005/01/29 16:43:18
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation