• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2015年05月30日 イイね!

卒運 春の運動会に行って来たぞ。

卒運 春の運動会に行って来たぞ。 秋に行われていた小学校の運動会が、ことしから春になった。

六年生の子供にとって最初で最後の 「春の運動会」 に行って来た。

 昨日までの雨が、夜半には止んで朝から五月とは思えない暑い日差しが降り注いでいた。グランドの状態もぬかるみも無く良い感じだ。

 僕のブログを長く見ていてくれている人はご存知なんだが、ウチの子は身体が不自由で、最近は病気も進行して、長く歩けないし、ましてや走る事もままならない。そんな我が子が、どんなふうに運動会に関われるのか心配もあったのだが。

 子供のゆく小学校は、都市部の小学校の典型で、グランドが狭く毎年のように朝の四時近くから親が学校の周りで関取の為に並ぶ光景が繰り返されていた。


2年前まで朝の4時近くから、場所取りの為に親が並んでいた・・・・

 さらにグランド近くに早く場所取りをした家族が居るものだから、グランド近くに場所を取った家族以外が近づけず、応援や写真が撮れないという問題もあった。
それが去年から、グランド周りはすべて立見として、身体が不自由な方や高齢者には専用の観覧席を設けることにした。

 そうすると、自分の子供の競技を見終わると、自然にグランド前面から立見の後ろに下がって、という流れが出来て、さらに、観覧者同士で 「写真を撮られますか?」 などコミニケーションを取りながら自分の子供のベストショットが撮れるようになって最初は非難ごうごうだったが、今では、この方が良いという声が多数を占める様になった。

 秋から春へ運動会が変わった事によって、練習時間が短くなって子供たちの動きが心配だったが、そこは子供ならではの適応力の速さで集団競技もスムーズに進行していた。


学年別の徒競走は、いつの時代も、子供たちよりも親たちが燃える競技だ!!

 走る事が出来ないウチの子は、例年の通り、スタートラインを普通の子供たちがゴールして少し遅れてゴールできる絶妙な場所に設けてもらっていた。

 走るというより、正直歩くくらいの速さしか前に進めないが、それでも同じクラスの子供たちに「ガンバレ」、「ガンバレ」の応援を受けて今年も無事にゴールする事が出来た。


時間が経過するにしたがって気温がどんどん上昇した。そらには雲ひとつない絶好の運動会日和になったが・・・

 運動会が始まって時間の経過と共に気温はどんどん上昇して行って、程なく30℃を超えた!!!迂闊にも僕は日焼け対策なってしていなかったので、2時間を経過したところで露出した腕や首回りがヒリヒリするようになった。

 そうこうするうちに午前の部が無事に終わって、グランドを立見にする代わりに、教室や体育館を開放しているので、そこで家族で昼食を取る事になった。

 午後の部からは、よいよ6年生のハイライトの組体操などがあるのだが、身体が自由に動かない子供はどうなるのか心配だったのだが。。。

 まずは 「騎馬戦」 なんだが、流石に直接は参加できず、こんな感じに


身体の不自由なウチの子と、不幸にして直前のサッカーの試合で骨折した子供は、騎馬戦の進行を進める「太鼓」を打つ係に。

騎馬戦の進行を合図する 「太鼓」 を叩く係に、不幸にして運動会の直前にサッカーの試合で骨折した子供とする事になった。

 確かに直接は参加できないが、ただ見るだけでは無く、こうした形で参加できたことが本当に嬉しかったそうだ。

 そして組体操では、ピラミッドの後ろで手を添えるフォローに回ったり、


他の子のフォローをしたり、身体を起こしたりする場面では、他の子がウチの子をフォローして参加できないと思われた組体操にも参加できた。これには涙が出た感謝だ、

 一人で上体を起こしたりする場面では、一人で身体を起こせないので、他の子が逆にウチの子をフォローしたりして、曲がりなりにも組体操に参加できた姿を見れたのは、親として正直涙なしには見れなかった。

 そして、最後で最初の 「春の運動会」 のフィナーレは・・・・得点で、例年と違って、最初に 「百の位」 が発表され、何と次には 「一の位」 がアナウンスされ、そして運命の 「十の位」 が発表されると


何と言う貧差でウチの子の居る「紅組」が優勝した!!

一斉にどよめきが起こって、それはすぐに拍手に変わった!

 子供にとって最後の運動会。

人生の途中で病魔に侵されて徐々に身体の自由が効かなくなっている中、多くの仲間と先生たちの創意工夫で、出来る事はやろう!というみんなの声に押されて参加する事が出来た。

 もちろん、子供たちの屈託のない笑顔も、何物にも替え難かったが、そうした多くの人の善意に感謝したいと思った運動会だった。

ありがとう。
Posted at 2015/05/31 11:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2015年05月24日 イイね!

番外 フルハーフのばらの観賞会 番外編 

番外 フルハーフのばらの観賞会 番外編  さて、ここからは 日本フルハーフ の バラの観賞会 の番外編と言う事で。

 厚木市と去年あたりからタイアップしていて、去年は厚木市の ゆるきゃら の「あゆころちゃん」 が会場にやって来ていたりしていたのだが、今年もちゃ~んとブースが確保されていた。

 そこでひときわ目を惹いていたのが、巨大な 「あゆころちゃん」 のぬいぐるみなんだが、桁を間違えてる!?という声仕切りの 「¥85,000」 のプライスタグが注目されていた。これを買うのは、かなりの ゆるきゃら 好きなのか、「厚木市命」の人しか買わないのでは・・

 そして、真面目な展示もあって、厚木市や、その近隣に長く住んでいる人たちにはたまらなく懐かしい


今の様子からでは想像できない、のんびりとした景色が写真には残っていた。(クリックで拡大)

写真が展示されていた。中でも僕的には


昭和46年の東名厚木インターの様子。今からでは想像できないくらいのんびりとしている。

昭和46年の東名厚木インター付近の写真が、現在とエラク違っていて何度も見てしまったものだ。

 さてさて、こうした企業の中に入ると、ついつい探して見てしまうのが自動販売機だ。

こうした場所の自動販売機は、儲けより福利厚生の一環として置かれているのが通例で、


100円は当たり前!それ以下のジュースもチラホラ・・・・

100円ジュースに、それ以下のジュースもあって、非常に興味深かった。

 午前中早くに会場に入っていたので、午後少し早目に会場を後にした。朝も早かったので、少しお腹が減っていたので、ロイヤルホストに BX-Car を滑りこませた。

驚いたのはキッズメニューが充実して豪勢な事だ!!


おこさま よくばりBOX (ハンバーグ)。これで¥580とは!!

キッズメニューで「よくばりBOX(ハンバーグ)」をオーダーしたのだが、これまでのお子様ランチぽくなく、見栄えもしっかりしていて¥580!食べ応えも有るし、見応えもしっかりしていて驚いたモノだ。

 そんな子供メニューの充実を横目に見ながら、僕は


半熟卵に表面カリカリ、まさに名前の通り中はジューシーなチキンは、なかなか美味しかった。

「チキンジューシーグリル」をオーダーしたのだが、これも、表面カリカリの中身ジューシーなチキンの上に載った半熟卵を壊して食べるのだが、半熟卵のほのかな甘みとマッチしてなかなか美味しいた一品だった。

 まさに安近短の代表選手の様な休日だったのだが、美しいバラや、ちょっと家族での外食となかなか充実した時間を過ごす事が出来て、なかなか有意義な休日だったと感じた次第なのだ。

Posted at 2015/05/24 13:36:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年05月23日 イイね!

競演 日本フルハーフの ばらの観賞会

競演 日本フルハーフの ばらの観賞会  30年近い歴史を刻んできた 日本フルハーフ の ばらの観賞会。

 ここ数年は天気にも恵まれ、本当に多くの人が訪れている。2015年の今年も大いに天気に恵まれたのだが、午前中早く行って、午後には早く出たのだが、その段階で既に気温は


五月の中旬だというのに30℃に迫る気温・・・。

五月の中旬だというのに 30℃に迫る気温には参った!!

 正門を入ると、そこにも花壇があって、


工場に入ると、このバラの花壇が出迎えてくれるのだ。

比較的背に低い種類のバラたちが植えられていた。そこから右に向かうと、比較的香りの強い種類や特徴のある香りのバラたちを集めた、「香りのコーナー」があって、


香りの比較的少ないバラにあって、強い香りの種類や個性的な香りのバラたちが集められた「香りのコーナー」

比較的香りの少ないバラにあって、花弁の近くに行くとしっかり甘いバラ特有の香りを楽しむことができる。


よくぞこれだけの香り絡みのバラを集めたモノだと感心!!

 他のコーナーではカメラでバラを収める人がたくさんいるのだが、ここだけはバラに花を近づけて、他のバラと香りを比べたりして楽しんでいる様子が微笑ましいモノだ。

 香りのコーナーを横目に見ながら、日頃は従業員が使う売店だろう休息所などの福利厚生施設の横を通ると、バラに埋まった垣根に囲まれた芝生敷きのスペースが表れる。


まさしくバラに埋め尽くされた垣根が美しい。。ここで本当に多くの人がこの垣根をバックに写真を撮っていた。

 芝生の周りには、バラに埋め尽くされた垣根があって、今年もピンクの小型のバラが競演していた。芝生のグリーンと、バラのピンクのコントラストが綺麗で、多くの人が垣根をバックに写真を撮影しているのが印象的だった。

 この芝生スペースで、ジュースを飲んで一休み。

今度は逆のコースで西門を目指した。ここで、今年気になったバラを紹介。


比較的大柄な花弁で、折り重なった真紅の姿が綺麗だった。



これぞバラと言う姿なんだが、イエローからうす紅へとグラデーションが個性的で美しい。



こちらは小型でホワイトが美しいバラたち。可憐だ。

28年目の 日本フルハーフ の ばらの観賞会。

 作り手の熱意と、手作りの優しさを感じながら、今年も五月晴れの週末を堪能した次第だ。
Posted at 2015/05/24 11:54:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 見る(観る) | 旅行/地域
2015年05月21日 イイね!

押印 個性豊か駅スタンプ

押印 個性豊か駅スタンプ電車で移動していて楽しみなのが、JRの駅ごとにある駅スタンプ。
都内近郊には、77の駅に設置しているのだが、駅ごとにえうや地域に由来した図柄で見ていても楽しいものだ。
ただ置いてある場所が様々で、通りすがりに押印するものだから、結構見つからす、見逃したモノが結構あったりする。


駅のどこかに、ひっそりとスタンプ台は置かれている

まぁ、『スタンプ命』と言う訳ではないので、次は出口を変えてみよう…みたいな感じで、楽しんでいる次第なのだ。
勿論、東京以外の地域でも駅スタンプがあるので、そうした地域のスタンプを探して見るのも楽しいモノだ。
Posted at 2015/05/21 11:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年05月17日 イイね!

花蓮 今年も日本フルハーフの ばらの観賞会 へ行く 

花蓮 今年も日本フルハーフの ばらの観賞会 へ行く  最初は、少しでもモノづくりをしている工場を見て欲しいという気持ちで始まった 日本フルハーフ の 「ばらの観賞会」。

 今年も例年のとおり五月の第三日曜に開催された。

ここ数年は、知名度も上がって入場者も8千人に迫る勢いなんだが、元々トラックの架装を行っている会社と言う事も有って、比較的広い構内、意外にゆっくりと見て回る事が出来る。

 今年も西門から侵入!


西門から回った方がバザーなどもあって効率よく見て回れる。

 ヤクルトや地元のパン屋さんなどのバザーのテントが並んだ入り口付近から、やはりフルハーフと言えば


今年は展示車両が少なかったが、ひごろ間近で見れないという事も有って子供たちは興味津々で眺めていた。

架装されたトラックと言う事で、例年より展示車両が少なかったが、ゆっくりと間近で見れるという事も有って、子供たちには好評のようだ。

その展示車両の通路を挟んだ場所には、色々な種類のバラの花壇があって、中には芝生が敷かれていて間近でバラを見る事が出来る。


メインのバラの花壇。種類も豊富で間近で見れるので写真を撮っている人が多くいた。


薔薇の花壇の中のひとつ。小型でシンプルな白いバラたち。


同じ列にあるイエローの小型のバラ。

 花壇に植えられたバラたちをしばし眺めながら、さらに奥に進むと、正門付近に達して、そこには今年のバラたちの種類や行内の案内図が置かれていた。


あくまでも手作りの、見て下さいと言う熱意と気持ちが伝わる構内案内図。これを造るだけでも大変だったハズだ。そして、看板に書かれた小さなピンクや赤い点がばらを示している。(クリック拡大)

 毎年感心するのだが、全て手書きで、事細かくバラたちの種類が書かれている。このおおきな看板を作るだけでも大変な作業なハズなんだが、あ~でもない、こ~でもないと言いながら、この看板を作っている人たちの姿が目に浮かんで微笑ましいものだ。

 正門付近から歩くと、バラで埋め尽くされたバラの垣根に囲まれた庭園が見えてくる。
Posted at 2015/05/24 11:05:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 見る(観る) | 旅行/地域

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
10 1112 1314 1516
17181920 2122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15
復活!ブルーバード 
カテゴリ:クルマ
2005/01/29 16:43:18
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation