• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2011年06月30日 イイね!

追鍵 これでトランクをしっかり固定!

追鍵 これでトランクをしっかり固定! 正直、色々な補修をしたクルマを見て来たが 「塗り鍵」 でトランクを固定したのは初めてかも・・・

これなら、ボンネットを FRP や カーボン に交換した際に合わせて装着するパターンが多い 「ボンピン」 より安価で確実!?なんで、代用品に、な~んて一瞬思った事は内密に・・・・
Posted at 2011/06/30 05:25:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年06月27日 イイね!

電欠 よいよ特別な言葉じゃなくなった訳だ。

電欠 よいよ特別な言葉じゃなくなった訳だ。






 JAF のニュースリリースに、

日産自動車と日本自動車連盟、
充電機能付ロードサービスカーの実証運用を開始

http://www.jaf.or.jp/profile/news/file/2011_24.htm

というモノがあった。

 まあ散々、電気自動車は、

凄いぞ!エコだぞ!環境に良いぞ!

と、日産は声を大にして宣伝しているが、まだまだ インフラ の整備が、そこまで追いついてなく、電気スタンドはあれど、充電の時間は有る程度必要だし、さらに、あっても設備が少なく、化石燃料のガソリンスタンドみたいに、ちょっと並べばスグに充電できるさ!なんて気軽じゃあないのも事実。。。

 まだまだ、実用的な航続距離も短く、多くのEVのドライヴァーが、燃料・・・いやいや電量計とニラメッコして道路を走っているのが事実。

 そんな中、ようやくというか、やっと、化石燃料のクルマと同じ様に、燃料・・・いやいや、電気不足になってもロードサーヴィスが受けられそうな流れが出来たと言う次第だ。

 しかし、こうした化石燃料では当たり前の事が、EVでは、まだまだだという事実を知らないも怖い話だ。

 こうした、日常の当たり前とも思える一つ一つの事例を、早急に明らかにして、解決しなければ、EVの普及なんてまだまだだと思うのだが如何だろうか?

 そして、このニュースを見て 「電欠」 という単語も、これまで、ジャーナリストのレポートなどでは、 「電欠」 なんて書かれていたのだが、晴れて 「?」 マーク無しでも公に書かれる様になった事を見ても、EVの新たな時代へ突入したのでは?と感じたしだいなのである。
Posted at 2011/06/27 05:30:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年06月26日 イイね!

“最高傑作”のC-class、スペシャル試乗会に応募する!

“最高傑作”のC-class、スペシャル試乗会に応募する!【質問1】当イベントにて、新型C-Classの何を体感したいと思いますか?

史上最高傑作と自ら謳い上げる、その自信をとくと感じてみたい。
傑作と言われる部分が何なのか?操縦性、動力性能、室内の仕立てなのか?全てなのか?これまでのメルセデスと何が違うのか?何が進化進歩したのか?何より広告に嘘偽りが無いか、これまでクルマの広告では正直、額面どおりと言うものが無かった現実からも、それが嘘であろうと無かろうと、ジックリとメルセデスの策略にはまって見たいと思う。


【質問2】試乗するにあたりその意気込みをお答えください。

大先生方と我々素人との感性の違いは何なのか?という基本的な事もだが、逆説的に言って、そうしたプロが感じない我々だからこその良い点悪い点を引き出してみたい。
そして、国産車と自動車を作り出したメーカーの思想の違い、モノ造りに対する熱意を感じられるのか?まだ国産車はメルセデスを越えていないないのか、この目でしっかり確かめてみたいと思う。


この文章は
http://www.carview.co.jp/magazine/recommend/2011/mercedes-benz/c_testdrive/
について書かれています。
Posted at 2011/06/26 16:04:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2011年06月25日 イイね!

銀化 この瞬間が日産車だね!ワイパーアームを見たら・・・

銀化 この瞬間が日産車だね!ワイパーアームを見たら・・・





 偶然通りがかった住宅地の中に、懐かしいW30ラルゴが。

 なんだかワイパーがキラキラと輝いているので、後付でアームをシルバーか白に替えたのか・・・と思ったが、まさかと思ったが、やっぱり

「この瞬間が日産車だね!」

であった。

 しかし、見事にブラックの塗装が剥げて、あたかも昔クルマのアルミ地剥き出しのワイパー「調」に変身していたのには驚いた。

 以前も幾つか、日産車標準装備の、「ワイパーアームの白銀化」をご紹介したが、


白銀 この瞬間が日産車だね!
https://minkara.carview.co.jp/userid/124785/blog/4674460/

ここまで、徹底した白銀化アームは始めてである。

 しかし、徹底した品質管理と経年劣化を考えているクルマの開発なんだが、どうもこの頃の日産のワイパーは、そんな事知った事ねぇっていう雰囲気がある様な気が・・・は考え過ぎ(苦笑)
Posted at 2011/06/25 16:27:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年06月24日 イイね!

角守 やっと純正のドアエッヂモールを装着。

角守 やっと純正のドアエッヂモールを装着。 賛否両論がある事は重々承知なんだが、僕は、 「ドアサイドプロテクター」 と 「ドアエッヂモール」 の装着推進派である。

 当てられて傷やエクボが出来るのはイヤだし、狭い場所でドアを開けて、ドアエッヂやパネルを自ら傷付けたり凹ましたりするのもイヤだからである。だから、歴代のクルマ達にもそれらを装着して来たのだ。

 U14 LIMITED号 にも、もうレア中のレアアイテム、オプションのサイドプロテクターが装着されていたのだ。


U14で絶望的に装着率の少ないサイドガードモール。全体の見栄えを考えて、実用に問題ない程度に位置を変えている。

 X-Car にも、汎用のドアエッヂガードを装着してたが、

角包 ドア・エッヂ・モールをつけたみた。
https://minkara.carview.co.jp/userid/124785/blog/12117926/

 もちろん本当は純正の 「ドアエッヂモール」を装着したかったのだが、なんたって一台分で 「¥18,900-」 という、法外な金額のためだったのだが、今回、リヤのみだけど、¥3,000-で譲ってくれるという奇特な方に巡り合えて、


この、か細いモールにこの箱・・・さすが高級なメーカーは梱包も凄いですねぇ。

汎用モールから、純正品へと交換を行ってみた。

 さすが純正品という事で、ボディの微妙な曲面やプレスラインへのフィット感は上々で、しかも細身なんで実に自然で僕的には満足の一品となった。

 後は、フロントの 「ドアエッヂモール」 を入手できれば完璧なんだが・・・・

これで、 X-Car へのこの夏のご褒美は打ち止めの予定(苦笑)である。
Posted at 2011/06/25 17:37:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | X-Car | クルマ

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

    1 2 34
567 8 9 10 11
1213 14 1516 17 18
1920 2122 23 24 25
26 272829 30  

リンク・クリップ

おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15
復活!ブルーバード 
カテゴリ:クルマ
2005/01/29 16:43:18
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation