• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muller@トラブル三昧(;´・ω・)のブログ一覧

2011年10月20日 イイね!

山で前後をヤル気のマシンに挟まれ、バトルに。

復元した愛機のフィーリングを確かめに夜間出撃しました。
その帰りのことです。

前方にアルトワークス
走り屋以外の何者でもない仕様。
ちょうど御所から千早赤阪へ抜けるルートです。
登りは勝負にならない(こっちはテンロクターボなんで・・・)ので、向こう側(大阪側)の下りを眺めてやろうと思ってました。

すると後方にフィットと思しきクルマが。
・・・なんか、めっちゃ煽ってくるんですが(;´∀`)

というわけで、ヤル気のマシン3台が揃ったところで「即席三つ巴ダウンヒルバトル」に発展しましたヽ(´ー`;)ノ

3台とも普通ではありえない速度で急降下します(゚A゚;)
Mullerはあと2割ぐらい出せる余裕はありましたけどねヽ(´ー`)ノ

前のアルトワークスは軽さを武器に「カッ!」という曲がり方。
思いっきりアウトに寄せて(センターラインをまたがないのは立派)からブレーキを踏んでました。
でも踏むのがかなり早い感じ。

後のフィット(と思う)は思いっきり対向車線にはみ出してます。
めちゃくちゃ危険(;゚д゚)
ムリについて来てるのが丸分かりです。
煽りをかますクルマは大抵こんな感じですヨ・・・。

後はともかく、前のマシンは間違いなく地元です。
危険エリアではアクセルを抜いている辺りがその証拠です。

Mullerのマシンのほうがタイヤがいいのか、コーナーごとに一気に接近するので、しばしば速度を緩めないといけない展開。
こっちのほうが明らかにブレーキングポイントが奥なんですよね。
自分がブレーキング番長なだけというハナシもありますが(;^ω^)

ルートが終わったところでMullerは減速。
後のクルマは別の道へ。
前のマシンはそのまま走り去りました。

今日は復活早々、いい体験をさせていただきました・・・(´∀`)
前のマシンのドライバーとはちょっと話をしてみたかったですね。
走り友達になれそうだったのになぁ・・・!

*************************************
ちなみに実は今日はCELICAの命日だったりします。
バトルになったルートも5年前のあの日事故った道。
なんか、意味深な感じがしますよね。
Posted at 2011/10/20 23:48:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 山遊び | クルマ
2011年10月20日 イイね!

ヽ(´ー`)ノ車検突破。通常仕様へ復帰!

19日に車検を突破。
そして本日、(´∀`)マフラーを2本出しから直管1本出しへ戻しました。

TRIALにてです。
これでまた2年間はモッサリ仕様とサヨナラです!

(´∀`)イヤ~、やっぱ直管はイイですね~!
音もレスポンスもこんなに違うものとは・・・!


ここで、車検整備の際に発見されたトラブルについて報告です。

①右リアのハブベアが死亡済みだった
フロントばっか気にしてたら、盲点でした。。。
ていうか、なんで右リアなの?
右回りの鈴鹿、岡国を走るなら、左に負担がかかると思うんですが・・・。

しばらく前からロードノイズ的な「ビィィィ・・・」という騒音が気になってましたが、ハブの音でした。☆specの音だと思ってたら・・・。
9月のセントラルがトドメをさした模様。

②ブレーキマスターにフルードの滲み
全くノーマークでした。
出した整備工場に同種のフルードがなかったので今度TRIALでOHします。

③ウインドウォッシャーが作動しない
故障は知ってたんですが・・・。
ウォッシャー自体、2ヶ月に1回使うかどうかなので全く気にしていませんでした。
TRIALで見てもらったら、端子の接触不良で、すぐに直りました。


基本的にノーマークの場所に限ってトラブル・・・。
当たり前ですが。
たまには一斉点検すべきですね。


これから元に戻った愛機を楽しむために夜間出撃します(´∀`)ノ
Posted at 2011/10/20 18:41:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「発症から一週間。ようやく普通に動けるようになってきました。確かにこれは全く風邪じゃない。そして匂いが今も分からないままです。一時的なものらしいけど、治らないと困るぞかなり・・・。」
何シテル?   08/06 22:57
2012年4月半ばにスイフトターボを岡国にてクラッシュで亡くしました。 後継機としてRX-8 Type-RSを手に入れ、2012年12月に軽装備ながらサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 34 5 6 7 8
910 11121314 15
16 171819 2021 22
2324 2526 272829
3031     

愛車一覧

マツダ RX-8 RX-8 RS (マツダ RX-8)
5年越しの夢を手に入れました。 2012年12月に本機でのサーキットデビューを果たしまし ...
その他 自転車 DAHON Route (その他 自転車)
先代のアーバンレーンを引き継ぐべく購入。 以前同様に主にRX-8の艦載機として使用してい ...
その他 自転車 Yeahアーバンレーン (その他 自転車)
折りたたみ式自転車。 クルマに載せて行き、現地の足として利用するために購入しました。 と ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
我が生涯の愛機、だったマシン。 スーパーストラットじゃない方の231。 2006年10月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation