• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
創業昭和47年、50年以上の実績を誇るボディカバー専門の老舗、仲林工業です!

お問合わせやご注文はサイト(nh-cover.jp)からお願いします。
営業時間:9:00-12:00 12:45-17:00 (土日祝はお休みです。お盆・正月休み、臨時休暇あります)


みん友になってお得に
フォローによりみん友になりましょう。お得なサービスが受けられるチャンス! 詳しくはコチラ
このブログについて
お車の採寸や型出しをメインに記録しています。写真を多めに掲載するよう心がけていますので、どのようなボディカバーか、見た目や形状、フィット感等をお確かめください。ただ実際の製品は、写真よりもカバーの丈が調整されている場合があります(結果的に横生地に継ぎ目が入ることもあります)。また留め具の仕様によってはフィット感の印象や縫製が多少、異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

仲林工業のフォロー・リムーブの指標

仲林工業株式会社のブログ一覧

2016年11月08日 イイね!

BMW M5(4代目)E60型、採寸&装着確認(完成)

BMW M5(4代目)E60型、採寸&装着確認(完成)本日はBMW M5にご来社いただきました! お持込くださいましたお客さま、誠にありがとうございます。
2004-2010年まで発売されました、M5としては(4代目)にあたるBMWはE60型 M5です。

仲林工業では、フルモデルチェンジした国産の新型車(トラック・バス・バイク・福祉車両等以外)や、
メルセデス・ベンツ / AMG / BMW / BMWアルピナ / アウディ / フォルクスワーゲン / ポルシェ / ジャガー / MINI / ローバー / フェラーリ / アルファロメオ / ルノー / プジョー / ボルボ / シボレー / フォード / クライスラー
上記海外メーカーのフルモデルチェンジした新型車を常に求めております。
まだ仲林工業に型が無い場合、採寸にご協力いただけましたら、第1号ボディカバーを無料でプレゼントさせていただくキャンペーンを実施中です(詳しくはコチラ)。





以前にE60型の5シリーズを採寸したサンプルカバーが残っていましたので(その時の製作日誌はコチラ)、試着してみました。
全体的にきれいにフィット。ややフロントバンパー部分が窮屈になりましたので、わずかな修正を加えて完成です。

装着シルエットを掲載します。











うしろマチ「なし」の型になっています。
マチとは?
横生地と天井を走る生地の間、コーナー四隅に入っている細長い三角の生地のことです(車種形状により、四隅に入っていないものもありますが、だいたい、四隅にこのマチがあります)。
もっとわかりやすく知りたい方は、コチラの記事をご覧ください。
ページ後半から、灰色の生地にて縫いつけてある部分(パーツ)のことを「マチ」と呼びます。
出来るなら、このマチは無い方がボディカバーとしては良いです。
ミシンの縫い目が減ることで、その分、老朽化が遅れるからです(縫い目があると、糸が解けたり、切れたりして、どうしても老朽化の原因になってしまいます)。
また、雨水などの浸透も少なくなります。

ただ、お車の形状により、マチを無くすことでフィッティングが崩れる場合もあります。
フィッティングが劣ってしまってもいけないので、その場合はどちらがベストかよく検討したうえ、マチを入れたりしています。

5シリーズの時とアンテナ、留め具の位置も同じでした。
ただボディボリュームが増していることから、E60型の5シリーズに比べ丈が短めです。

全体的に丈を 4cm延長

上記1点、修正して型にしています。実際の製品はこの写真よりももう少ししっかりと被るものになっておりますので、ご留意くださいませ。

また、アンテナに対しアンテナ袋を付けた場合、下記のようなイメージとなります(レクサス LS460にアンテナ袋を装備した際の写真です)。

alt

alt

仲林工業では、アンテナに対しては最初、加工せず(アンテナ袋を付けず)にお作りし、お客さまへお渡ししています。
アンテナ袋の装備をご希望の場合は、お客さまのお手元へ到着してから、印を付けていただき、弊社まで返していただくことが必要となります(詳しくはコチラ)。

ただ、今回のようにアンテナ位置を計測している車種に限りましては、お持込みいただいた外観形状と同じ場合、弊社で装備してからお渡しすることが可能です(別途料金がかかります)。
しかし、アンテナ袋の装備にはデメリットがあります。
装備の申告方法含め、コチラをよくご確認のうえ、ご検討くださいませ。

お客さま、この度はご足労いただき誠にありがとうございました。
完成品の方、製作へ入らせていただきますので、どうぞ引き続きよろしくお願い致します!


ご注文はサイトからお受けしております。
ボディカバー・車体カバーの老舗 仲林工業
https://www.nh-cover.jp/
Posted at 2016/11/08 17:25:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新作完成シルエット | 日記
2016年11月04日 イイね!

腹下通しの2.8メートル留め具の外れたメス型部品を補強、取り付け致しました

腹下通しの2.8メートル留め具の外れたメス型部品を補強、取り付け致しました仲林工業カバーをご愛顧くださっているお客さまから、夏の終わり頃につづいた台風により「腹下通しの2.8メートル留め具」のメス型部品がちぎれてしまったとのご連絡を頂戴し、補修のためカバーをお戻しいただきました。

いつもご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。

ちなみに、強風や台風時のご使用につきましてはコチラの通りとなります。
通常使用ではまずちぎれてしまうことはないのですが、使用年数的にもカバー自体が寿命を迎えつつある状態でした(ボディカバーの寿命につきましては、コチラをご参照ください)。

カバーとちぎれて外れてしまったメス型部品。
全体的に、使い込んでくださっているのがうかがえます。

alt

alt

そのまま縫い付けたとしても、生地の傷みによりすぐにまた破れてちぎれてしまう可能性がありましたので、「土台」を縫いつけ、強度を含めたそこに改めてメス型部品を縫いつけました。

alt

こんな感じです。

alt

四角の当て布が「土台」として働くため、すぐにちぎれてしまうことはないでしょう。
今回の補修作業はこれで完了です。

仲林工業カバーをご愛用くださっている結果と、うれしい気持ちではあるのですが、誠に申し訳ございません、修理・補修にはけっこうな費用がかかってしまいます。

特に使用年数が過ぎてカバーが汚れている場合。
利用案内」の「修理・補修について」にも記載しているのですが、ミシンを使用する補修の場合、カバーが汚れていればその汚れがミシンに転移し、このミシンの清掃が大変で時間もかかってしまいます。この間、縫製作業がストップし、結果的にコストに影響してしまいます。カバーの汚れ具合によっては費用が大幅にアップしてしまう可能性があるのです(状態によっては買い替えするよりも高くなります)。
平均寿命を超えている場合の修理・補修は、費用が高くなることからお断りさせていただくことがほとんどです。
ただお客さまのご希望や条件、修理・補修の位置によっては可能な場合もありますので、まずはご相談ください。

お客さま、また何かございましたらお気軽にご相談ください。
今後ともご愛顧いただけましたらうれしいです。どうぞよろしくお願い致します。
Posted at 2016/11/04 17:59:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 現場からの作業レポート | 日記
2016年11月01日 イイね!

スズキ アルト(8代目)、採寸&装着確認(完成)

スズキ アルト(8代目)、採寸&装着確認(完成)本日はスズキ アルトにご来社いただきました! お持込くださいましたお客さま、誠にありがとうございます。
2014年末より発売されていますスズキ アルトは(8代目)HA36S・36V型になります。

仲林工業では、フルモデルチェンジした国産の新型車(トラック・バス・バイク・福祉車両等以外)や、
メルセデス・ベンツ / AMG / BMW / BMWアルピナ / アウディ / フォルクスワーゲン / ポルシェ / ジャガー / MINI / ローバー / フェラーリ / アルファロメオ / ルノー / プジョー / ボルボ / シボレー / フォード / クライスラー
上記海外メーカーのフルモデルチェンジした新型車を常に求めております。
まだ仲林工業に型が無い場合、採寸にご協力いただけましたら、第1号ボディカバーを無料でプレゼントさせていただくキャンペーンを実施中です(詳しくはコチラ)。





採寸から開始です。
第1回サンプルカバーでほぼ決まってくれました。

装着シルエットを掲載します。











うしろマチ「なし」の型になっています。
マチとは?
横生地と天井を走る生地の間、コーナー四隅に入っている細長い三角の生地のことです(車種形状により、四隅に入っていないものもありますが、だいたい、四隅にこのマチがあります)。
もっとわかりやすく知りたい方は、コチラの記事をご覧ください。
ページ後半から、灰色の生地にて縫いつけてある部分(パーツ)のことを「マチ」と呼びます。
出来るなら、このマチは無い方がボディカバーとしては良いです。
ミシンの縫い目が減ることで、その分、老朽化が遅れるからです(縫い目があると、糸が解けたり、切れたりして、どうしても老朽化の原因になってしまいます)。
また、雨水などの浸透も少なくなります。

ただ、お車の形状により、マチを無くすことでフィッティングが崩れる場合もあります。
フィッティングが劣ってしまってもいけないので、その場合はどちらがベストかよく検討したうえ、マチを入れたりしています。

こころもちカバーのすそが短めになりましたので、

全体的に丈を 2cm延長

上記1点、修正して型にしています。実際の製品はこの写真よりももう少ししっかりと被るものになっておりますので、ご留意くださいませ。

<オーダー時のアドバイス>
お持込いただきましたアルトはノーマルグレードになりますが、アルトターボRSの場合、ルーフスポイラー等部分的にサイズアップしての製作となります。

お客さま、この度は実車をお持込くださいまして誠にありがとうございました。
いつもお世話になりましてありがとうございます。どうぞ今後ともよろしくお願い致します!


ご注文はサイトからお受けしております。
ボディカバー・車体カバーの老舗 仲林工業
https://www.nh-cover.jp/
Posted at 2016/11/01 19:11:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新作完成シルエット | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

創業昭和47年、50年以上の実績を誇るボディカバー専門の老舗、仲林工業です。

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   123 45
67 89 101112
13141516 171819
2021 222324 2526
272829 30   

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 1シリーズ(F70)の採寸・型出し作業を行いました。URLのリンク先をご参照くだ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスター(6代目;SL型)の採寸・型出し作業を行いました。URLのリンク先を ...
アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
アストンマーティン ヴァンテージ(5代目)の採寸・型出し作業を行いました。URLのリンク ...
マクラーレン アルトゥーラ マクラーレン アルトゥーラ
マクラーレン アルトゥーラの採寸・型出し作業を行いました。URLのリンク先をご参照くださ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation