• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるく師匠のブログ一覧

2023年01月30日 イイね!

FD3Sリヤウイング変えるか悩む。

今月は14回目?のFD3Sの車検です。
屋根付き車庫の座をマクラーレンに譲ってから、青空駐車だからでしょうか、とうとうオリジナル塗装の屋根とリヤハッチのクリアがはげてきて再塗装予定です。

ショップさん曰く、リヤハッチ塗装はリヤガラスを外して行うとの事。そうなるとリヤウイングも外す訳で、ついでに10数年前にオクで買ってた後期リヤウイングに変えようかと悩み中。

でもこの藤田エンジニアリングの二枚刃リヤスポは、もう28年程装着してて愛着あるし、型取りはネットのクルマ師匠のFDでもあります。



うーん、最高速の座はマクラーレンが引き継いだので、もうFDで飛ばすことも無いのですけど、やはり空力は大切で悩んじゃいますね。

何となくマクラーレンのリヤスポともデザインが似てるし、やはりこのまま控えめなま行きますかね。うーむ。




Posted at 2023/01/30 23:24:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2023年01月28日 イイね!

箱替え工賃5000万円:(;゙゚'ω゚'):?

マクラーレン570Sをサーキットで自爆し、愛車愛からカーボンモノコックの箱替えの方がおられますね。

その交換作業は凄まじく、ビスの本数は数千本。締め付け回数は数万回転だと思う。しるくの予想では箱替え工賃は軽く5000万円コースでは無いでしょうか。

パーツ移植に掛かった時間は実に700時間らしい。
工賃2万円/h×3人で6万円として、4200万円!?。

交換パーツ数350か所は予測もできません。350か所×平均10万円でパーツ3500万円!?。カーボンボディだけで1000万円ほどなんじゃないの!?滝汗。

どう考えても1億円かけて箱替えする意味不明ですが、お金持ちの信念は恐ろしいですね(;^ω^)。

マクラーレン720Sのバンパー交換でさえパーツ300万工賃400万円の合計700万円ですから、下手したら工賃8000万円とか。下手したら工賃1億円とかしないのかな。

中古の570Sが1800万円なのを考えると凄い愛車愛ですね。

マクラーレン720Sの箱替え工賃が4000万円と聞いたことも有ります。エンジン載せ替えはエンジンだけで1500万円。


驚いたのは日本で箱替え出来る技術力です。しるくのマクラーレンも、いよいよの時はマクラーレン東京さんまで自走しようかしら。^_^














雨の日にスピン自爆全損クラッシュしたファビオ氏のマクラーレン720Sですが、マクラーレン以外のプロのメカの方でも、エンジンだけ使ってレースカーに2億とかとんでもない意見。

普通に修理すると4000万円なので、もう1台新車が買えるとの事で、オブジェへの意見も。:(;゙゚'ω゚'):

Posted at 2023/01/28 11:15:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | マクラーレン570S | 日記
2023年01月16日 イイね!

藤井風 100年に1人の天才

かの世界的ドラマーの神保彰さんが、100年に1人の天才とコメントしてた、藤井風さんを聴いてみました。神保彰さん自身も天才なんですけどね。

ナルホド、個性があってピッチも抜群な方ですね。



でも、もっと驚いたのが13年前の中学生の頃からYoutubeに演奏を投稿してて、同じtubeとして残ってるところ。音楽の申し子なのでしょう。


自分の若い頃に、同じく天才だと思ったのが久保田利伸さんの登場でもあったのですが、心の底から天才だと思うのは、ギタリストコンポーザーの野呂一生さんです。

もうかれこれ40年程ファンですから^_^。最近の音楽シーンでは、ギターソロは早送りで聴かない若者が多いらしいです。ギターソロが華だと言うのは古い感性なのかなぁ。



天才と言えば、世界一のギタリストのジェフベックさんもお亡くなりになりました。多分、あと数百年は現れないでしょう。




高中正義師匠やカシオペアを知りギターを弾くようになる前、狂った様にラジオをエアチェックしてたYMO。ユキヒロさんも旅立ちましたね。




Posted at 2023/01/16 22:20:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天才だと思う。 | 日記
2023年01月14日 イイね!

ロータリーエンジン発電MX−30

FD3Sに29年乗ってるロータリー乗りとして、発電システムとしてでもロータリー復活は嬉しくなりますんわ。

何故レシプロエンジン発電で無く、ロータリーエンジン発電なのかは謎だがですが、ハイブリッドと言うよりも、駆動は全て電気で、ロータリーは発電専用なんだろうか。謎

プリウスとか全く興味無いので、ハイブリッド車のシステムの事を知らないのがバレてしまうw。

会社のヤリスとか乗った印象は、タコメーターが電気メーターみたいで訳わかんないし、実際の走行では時速10キロくらいの低速のみ電気で、あとは常時エンジンで走ってる気がする。アクセルの開け過ぎなのかな。


動画とか観るとトランスミッションとか無くて、純粋に走るのは電気システムなんだろうか。

フロント車軸より前にエンジンが有ると、回頭性が悪いんじゃないのかな。普段FDの回頭性に慣れてると、会社の車とかFF車とか兎に角!同じ道でも曲がりにくく感じます。

最高速度が140キロって、誰が買うんだろうか。300キロとは言わないけど260キロのポルシェタイカンとかやはり凄いのですね。




完全電気自動車のテスラとか、1000馬力で凄いですが、実際に購入すると充電に時間が掛かり、思い立ったら走行とは行かないらしいですね。


スーパーカーハイブリッドのフェラーリSF-90とかマクラーレンのアルトゥーラも、常時いつでも電気システム最大馬力が出せるのかどうか。楽しく全開走行してる時に、電池切れで馬力が出ませんとか、サーキットで起こるとイライラしそうです。


今回のロータリーエンジン発電で、電気のまま650キロ走行可能らしい。1ローターで75馬力ですか。13B2ローターは400馬力だった様な。



マツダはディーゼルとか訳のわからん事やって、煤の回生?とかクレーム対応にも大変だったのだと思う。

今回のロータリー充電車がメリットあって売れたら、ロータリーハイブリッドRX-7とかで少なくても400馬力と期待したいけど、軽量さが売りのRX-7ではどうなんんでしょうかね。

っと、ここまで書いてて、純粋なロータリーエンジンだけでのRXー7は、結局30年待っても発売されないのが決定した印象で、寂しくもあります。

ガソリンでのロータリーエンジン単独車は、時代や環境的にも終焉ですね。

なので今乗ってるFD3Sの13Bターボを、オーナーの皆さんは楽しんで欲しい。

なんだか沸々とFDを改造したくなってきた。数十年ぶりにビッグタービン搭載とか、常時ツインとか妄想が膨らんでます。

インタークーラーとかも手を入れるとか、エンジン内部にも手を入れるとか。その手のやり込みで500万も1000万も改造するなら、マクラーレンの次期スーパーシリーズの頭金とか頭がグルグルしてきたw。

当面はあと3年で720Sのローン残金1600マソを完済しなくては^_^。
Posted at 2023/01/14 05:13:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2023年01月09日 イイね!

マクラーレン720Sの速さの秘密!。

「720Sは『ありえない加速を実現する空気力学』『ほれぼれするような推進力』『これ以上ないかもしれない軽量化』の3つを同時に実現しており、現代のスーパーカーの頂点にあると言っても過言ではありません」
Posted at 2023/01/09 01:08:34 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「帰還した我がマクラーレン^_^ http://cvw.jp/b/155201/47594964/
何シテル?   03/17 01:04
しるくな日々・・・ alt=''width=70% /> ■天国ロング:転落率1/170~1/370 ■天国ショート:転落率1/20・GG中1/117...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
8 910111213 14
15 161718192021
222324252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

マクラーレン パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 17:22:04
 
MCLAREN 動画 
カテゴリ:車
2022/01/12 02:06:09
 
マクラーレンチャット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:49:14
 

愛車一覧

マクラーレン 720S マクラーレン 720S
------------------------------------------- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
もう27年乗っています。乗り換えようにも他に欲しい車が見つかりません。下記に設計コンセプ ...
その他 その他 その他 その他
ν(ニュー^^)しるく号!ホンダ・リードEX110平成22年4月22日に納車されました。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
こちらはNAで、ピアッツアターボとFDと3台体制でした。ツートンカラーは時代を感じさせま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation