• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mistbahnのブログ一覧

2024年01月28日 イイね!

【サーキット】【ビート】CTAC2024 セントラルサーキット コースレコード 1分34秒336

【サーキット】【ビート】CTAC2024 セントラルサーキット コースレコード 1分34秒3362024年1月28日 セントラルサーキットで開催の
CTAC2024(Central Time Attack Challenge)
に参戦。

alt

セントラルサーキットのホンダ・ビートのコースレコード
1分34秒336
を樹立!!!!




alt

CTACはタイムアタックイベント。
細かくカテゴリー分けをして、タイヤが熱ダレする前の短い時間を少ない台数で走行するので、ほとんどをクリアラップで走ることのできる素晴らしいイベント。

軽自動車枠はフィット、CR-Zと混走で、20分フリー走行、20分フリー走行とスーパーラップ。
スーパーラップは確実にクリアで走れるよう、同じ枠内の車両を速い順に1台ずつ送りだす形式。アウトラップ~アタックラップ3周~インラップ。

alt





【CTAC2022 ふりかえり】

CTAC2022で自己ベスト 1分35秒755 を記録し、その時点でのセントラルサーキットのビートのコースレコード保持者になったものの、その3ヶ月半後に ヤハタビート2号さんが 1分34秒576 を記録・コースレコード更新された。
(ビート初の35秒切りはヤハタビート2号さん)



【CTAC2023 ふりかえり】

CTAC2023でリベンジを志すも・・・



alt

気合入り過ぎ+タイヤに十分に熱が入っていない+コース幅を少しハミ出したところが雪でスピン、派手にクラッシュ。。。
3Lap目でリタイア。。。


【CTAC2024】

alt

CTAC2024は、再度のチャレンジ。

しかし・・・

平日の最高気温は5~6℃などが続いていたのに、1月28日は10℃。
VERTEXクラスからスタートしたCTAC2024、最初は気温低かったものの、K-Carクラスの1枠目はもっとも気温上昇して、上着のいらない暖かさ。おそらく10℃(こんなん多い・・・)。

ヤハタビート2号さんのコースレコード 1分34秒576 とは1.2秒もの差があるので、

「自己ベストは更新できるだろうが、コースレコードは無理だろうなあ」
「あわよくば35秒切りは達成できると良いなあ」

くらいに考えて走った。


【1本目】

alt

アウトラップの次のLapもまだタイヤが温まりきっていない+ドライビングのアジャストができていない(練習不足)ものの、自己ベストより0.5秒速い 1分35秒2~3 が2Lap続き、



alt

1分34秒336
自己ベストを1.4秒更新!!!
セントラルのビートのコースレコードを奪還・更新!!!


タイヤ:A050 Mコンパ
(※タイムアタッカーはGSコンパを使うのが定番だが、私はCTAC2023とOTAC2023ではGSを使ってみたものの、今シーズンはMに戻しています)



【2本目】

alt

1本目は気温が高かったし、ドライビングも十分にアジャストできていなかった。
特にCTAC2023でのスピン・クラッシュ経験・トラウマからインフィールドは慎重で徐々に攻めるよう勤めた。

2本目は気温がグッと下がり、ドライビング精度も上がったが、タイムが良くない・・・。
1本目の0.9秒落ちの1分35秒2を量産。

「なんで?」「新品タイヤの美味しいところが終わったからかな?」
など「?」だったが、参戦トップ・タイムアタッカーの大半が、1本目の1秒落ちで、路面コンディションの問題だと聞いた。
(自分ではわからないあたり、mistbahn、まだまだです・・・)

サーキットは生き物、難しいね。。。


【スーパーラップ】

alt

2本目の結果から、これ以上タイム更新できないことはわかっていたが、何人ものカメラマンが来ているので、写真撮影をして頂きたく消化試合的に出走。



【まとめ】

alt

筑波サーキット(TC2000)に続き、今冬2つ目のコースレコード記録。ウレシイ。テンション上がってる。

・レコードラップ動画を見ると記憶よりも攻めることができているものの、ドライビングはCTAC2022の方が良かったと思う。
いまいちなコーナーだらけ(練習不足)。
ただし、ログを比較すると全コーナー、CTAC2022よりもCTAC2023の方がボトムスピードは高い。

・気温がより低く、路面も良く、ドライビングをまとめることができれば1分33秒台に入れることができそうだが、全ての条件が揃う必要がある。

・前日、13時くらいにセントラル入りして、準備してから、前日走の参加車両の写真撮影をしていた。前日走でベスト更新をしていた車両もたくさんいたので、特に練習不足な私は呑気に写真撮影せずに、前日走にも参加すべきだった。



【セントラルサーキット NA軽自動車 タイムランキング】

下井レーシング 3号 トゥデイ:1分31秒792 (2022.10.9)
ゼロレーシング トゥデイ:1分32秒588
アクエリアススポーツ L275V ミラ (820cc):1分32秒608
下井レーシング 1号 トゥデイ:1分32秒949 (2022.10.9)
MTローラ トゥデイ:1分33秒413 (2022.10.23)
下井レーシング 2号 トゥデイ:1分33秒696

mistbahn ビート:1分34秒336 (New! 2024.01.28)
ヤハタビート2号:1分34秒576
アクエリアススポーツ HA23V アルト (あらしげちさとさん):1分34秒652
RSマッハ 音速ブリッド JW3:1分35秒666
下井レーシング ビート:1分36秒台
白君(赤い~のん!?さん運転):1分37秒222
ヤハタビート1号(NA時代):1分37秒398
下井レーシングJW1 4号車 :1分37秒523
RSマッハ ビート:1分38秒197 (2010ハイパーレブ記載)


※把握できている範囲


【セントラルサーキット ビート タイムランキング】

mistbahn ビート:1分34秒336
ヤハタビート2号:1分34秒576
ヤハタビート1号:1分35秒251(※ただしターボ)
下井レーシング ビート:1分36秒台
白君(赤い~のん!?さん運転):1分37秒222
ヤハタビート1号(NA時代):1分37秒398
RSマッハ ビート:1分38秒197 (2010ハイパーレブ記載)


※把握できている範囲



【今後の予定】

2月後半に鈴鹿ツインを走ります。
ツインは、ショウさん、オートマック89号車、88号車に勝てそうもないのでコースレコードは目標としていないケド、残念な自己ベストを更新して、MUST 1分11秒、あわよくば1分10秒に入れます。




●サーキット走行 関連目次はこちら
●ホンダ・ビート(PP1)関連目次はこちら
Posted at 2024/02/01 12:54:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2024年01月05日 イイね!

【ビート】【軽量化】FRPエンジンカバー製作

【ビート】【軽量化】FRPエンジンカバー製作2023年は転職したことで激務でプライベートな時間が極めて少なかった。。。

タイムアタックシーズン突入までにやりたかったメニューがほとんどできず、年末年始はきちんと休めたので、7日間、朝から夕方までビートの作業をした。



写真は2023年10月1日のもの。

FRPエンジンカバー製作の型とするため、純正エンジンカバー(燃料タンク分のカバーと、吸気パイプ分のカバー)の養生。



まずはマスキングテープ。




その上にポリエステルテープで養生。




更にその上からFRP剥離剤。

FRP成型の養生はアルミテープが一番だと思うケド、厚みがあるから境目に段が付くんよね・・・。

有識者の方々、よりよい方法をご教示ください。




ガラスマット。




たしか、ガラスマットをゲルコート(白)、ガラスクロスをトップコート(白)で施工した記憶だが、記憶が曖昧。




凸凹の多い部品なので、どうしても浮いてくるのを、押さえ込むのに必死こいてたら、せっかく、ガラスマット1層、ガラスクロス1層で軽く作ろうと思ったのに、トップコートが多すぎて、割と分厚くなってしまった。。




離型して、フチを切った状態。

せっかくここまで作ったので、吸気パイプ側の小さいカバーは、ボルト穴を開けて、筑波遠征に間に合わせたが、燃料タンク側の大きいカバーは間に合わせることができなかった。





せっかくFRPでエンジンカバーを作ったので、軽量化のためにまるまる純正品(鉄)から交換したい。

しかし・・・



純正のエンジンカバー(燃料タンク側)には4点ハーネス用のアイボルトが付いている。
FRPではその強度に耐えないので、純正エンジンカバーを切断して、鉄+FRPのハイブリッドとすることに。

(※本当はアイボルトの位置変更などをしたかったが、ハーネスの長さが短く、適切な場所がなかった・・・。
ハーネスも価格高騰しているので買い替えは諦めた)





グラインダーで切断。





仮付けして、目一杯、ハーネスを引っ張って身体を固定して、前後に揺さぶってみる。
強度問題無し。




せっかく作ったFRPエンジンカバーを切断部に合わせてカット(T_T)。





装着。
仕上げ、塗装は夏にのんびりやるわー。
とりあえず今冬はカッコ悪いケド、コレで。

燃料タンク側のエンジンカバーは、486gの軽量化。




吸気パイプ側のエンジンカバーは531gの軽量化。

486g+531g=1019g(≒1kg)の軽量化。

うーん、燃料タンク側のエンジンカバーをまるっとFRP化できなかったのは残念。

正月休みは他にも1kg程度の軽量化を施したので、合計2kgの軽量化(デカい)。




●ホンダ・ビート(PP1)関連目次はこちら
Posted at 2024/01/05 22:31:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート軽量化 | クルマ

プロフィール

「【サーキット】【ビート】HAOC走行会 鈴鹿ツインサーキット 1分11秒437 2024.02.25 http://cvw.jp/b/242406/47671199/
何シテル?   04/22 00:11
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation