• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月06日

ある日の昼御飯66 32年振りに訪れた食堂 / 枕崎 鹿児島

ある日の昼御飯66 32年振りに訪れた食堂 / 枕崎 鹿児島


 35年以上前の学生時代に訪れた駅前食堂・・

 数年前に、30年以上振りに訪れました。






 1984年3月に廃線になった鹿児島交通鉄道・・

 当時賑やかだった駅前・・

 6年以上前ですが、休日(土日)に東京から1泊で弾丸旅行に来ました。



 東京から鹿児島のディーラーに車を見に来て、その流れで長年行ってみたかった知覧、知覧の特攻記念館、坊津、再び見て見たかった枕崎、開聞岳、指宿を駆け足で訪問しました。



 当時賑わっていた駅もスーパーの駐車場に・・



 しかし32年前に訪問した駅前食堂は健在でした(^^)



 注文は32年前にも食べたカツオ定食(松)・・



 新鮮なタタキはもちろん、腹皮の天ぷら、内臓煮などカツオづくしの定食。

 文句なしの☆5つ!

 32年前にも訪問したと告げたところ、先代のお父さんの時代だと言われました。鉄道は衰退しても美味しい地元の駅前食堂は健在だったのは安心しました。



 未成年、20歳前後の若かった当時の私・・

 人生半世紀を過ぎた2度目訪問時の私・・

 駅前の風景も変わりましたが、私の人生の周りも風景もずいぶん変わりました・・

ブログ一覧 | 旅の食事 | 日記
Posted at 2020/09/06 21:50:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

くるくるDM波状攻撃‼️
ジンズーさん

長居公園散策 アジサイ園他
やる気になればさん

茨城県内の事故件数やばいことに40 ...
いなかっぺはちさん

プチカスタム?
アライグマ42さん

おはようございます。
nikuyasanさん

昨日は日曜日(陳 珍小👲 ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2020年9月11日 14:42
私も鹿児島交通は二回行きました。大学生でしたからもう40年近く前ですね。もう廃線から36年も経ってるなんて。
南薩鉄道5号機はHOゲージで現役で、うちのテーブル上で走ってます(笑)
コメントへの返答
2020年9月13日 16:13
紺豚さんも行かれましたか(^^) 私より若干先輩なので、教養課程のうちに行かれたのかな?
学生時代からローカル線に興味があったのですが、当時色々悩み深く、結局北陸や北海道のローカル線に乗ったのは就職後の80年代後半や退職後の1990年でした(^^)
南薩線のモデルをお持ちなんですか! すごい!

プロフィール

「朝からうんこマフラーがうるさい五月蠅い。ブリブリブリブリ馬鹿じゃないの?」
何シテル?   06/15 09:43
44loveです。よろしくお願いします。 年間の大半を出張している旅商人です。年間数万キロを欧米日でレンタカーで運転しています。自分の車は年間5000km...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

片山豊とRay Kroc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 18:07:55
南西諸島防衛空港足らず 離着陸不能9割/県が使用認めず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 09:01:15
旅のスナップ 南国編4 老人と海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 07:57:50

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX S4 GT B型→STI Sport G型(最終型)に乗り換えました。300馬力 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
セカンドカーとして、フル記録簿付き、2オーナー、実走行16000㎞車を3年保証付きで購入 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
事情により2ペダル車になりました(^^) 2L、300馬力、40.8kgmのジェントルモ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MSアクセラの最終製造Lotを購入しました。 2.3Lガソリン直噴ターボの264馬力、3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation