• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2008年04月27日 イイね!

表示 海外ラリーカーのナンバープレートってどうなの!?

表示 海外ラリーカーのナンバープレートってどうなの!?ふと歴代のブルーバードのサファリ・マシンの画像を整理していた時、ある事に気付いた。

ラリーマシンのナンバープレートってどうなんだろう・・・

1963年に初めてサファリに挑戦した、「DATSUN ブルーバード310」のフロントには燦然と、日本のナンバープレートがそのまんま装着されていた。
(TOPの画像がそうだ!)

じゃぁ何時くらいから、まぁ「海外渡航用ナンバープレート」に変わったのだろうと、調べると。。。



1964年の410ブルーバードには、まだ国内のナンバーがそのまま付いていて、



1965年のやはり410ブルーバードで、ようやく「海外渡航用ナンバー」が付く様になっていた。

僕の記憶では、1964年に、クルマの所在地を示す表示がそれまで「府県の頭文字等」だったものが、「陸運事務所又は支所等の所在地の名称」を表すようになった改正があった。

その時に、おそらく「海外渡航用ナンバー」も登場したので、1964年の段階では間に合わなかったが、翌1965年からは新しい法令に即したナンバーが出場した・・と推測したのだ。

それから1973年の、ブルーバード610と240Zを最後にして、日産追浜ワークスの活動が終わるまで、「海外渡航用ナンバー」がマシンには付く事になったのだった。

改めて、こうしたサファリを席巻した日産ラリーマシンのナンバーの移り変わりを見るだけでも、色々な時代の出来事が分かり面白いと感じた次第なのだ。。。



Posted at 2008/04/27 12:18:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブルーバード | クルマ

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

リンク・クリップ

おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15
復活!ブルーバード 
カテゴリ:クルマ
2005/01/29 16:43:18
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation