• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2005年04月30日 イイね!

手間 超ピカ君の逆襲4 手間を取るか輝きを取るか・・

手間 超ピカ君の逆襲4 手間を取るか輝きを取るか・・手間が掛かるとは分かっていても、その出来栄えを見ると病みつきになってしまう超ピカ君

私の古くからの友人Woodyさんの一号機BD5黒レガに施工した。

BD5という事でなのだが、日頃から丁寧に乗られれいることもあって、程度は上々なのだが、いかんせん屋外駐車場ということもあり、外装・塗装の経年劣化の感じは如何ともし難かった・・・・

そこで、近日ミーティングもあるという話も聞いていたので、禁断の果実 超ピカ君 を施工する事にした。

まずは、いつものように全体を水洗いして、次に濡れた状態で「超ピカ君」を塗りこんで行く、超ピカ君の凄いところは、その塗装表面の処理能力だ、特に「傷消しの能力」はハンパではない。



塗りこみが終わると、もう一度流水で流しながら「超ピカ君」を洗い落とす。
この時も、「超ピカ君」が残らない様に、しっかりと洗い落さないと、後のふき取りが大変になってしまうのだ。



流水による「リンス」が終わると、次に乾いたタオルでふき取りが待っているが・・・
タオルが乾いていると、サクサクとふき取りができるが、だんだんとタオルが湿ってくると、またこれがふき取り難くなるのだ・・・

今回は黒レガ君の持ち主のWoodyさんの全面的な協力で二人三脚で行ったので、ずいぶん作業は楽だったが、これも、ひとりでやっていると辛い作業となってしまうのだ。。

総作業時間3時間、洗車と塗りこみとリンスに二時間半・・・という壮大な「黒レガ美肌プロジェクト」は終焉を迎えた・・・

11年という歳月がもたらした、塗装の痛みを100%修復できるまでには至らなかったが、それでも画像を見て頂ければお分りの様に、そのツヤは異常とも言えるものがある・・・

しかし、ここまでの施工の手間は、正直ハンパでは無い・・・

以前から話題にはなっているが、結果と手間はまったくトレードオフの関係である・・というのが「超ピカ君」を使うか、使わないかの判断基準になるだろう。。
Posted at 2005/04/30 08:37:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 超ピカ君 | クルマ
2005年04月29日 イイね!

系譜 ブルーバードの「赤」というカラーの歴史

系譜 ブルーバードの「赤」というカラーの歴史お杉さんのブログを見てフト思った事があるのです。

ウチのLIMITED号の「ワインレッドパールツートン」は、U14の生産台数18万台のウチの残存数「500台余り」のうちの一台・・・

たしかにU14というか、U13から赤という色が激減してしまった様に思う。

910の印象があるので、ブルというと「赤」というイメージが無きにしも非ずで、実際には810から恒常的に「赤」が設定されてきた。。

特に910の「赤黒」は印象的だったし、U11のワインレッドツートン。。。まぁU11には「イエローグレー」という、とんでもないツゥートンがあるが、ワインレッドのツゥートンも魅力的だった。

U12の「赤」も素敵だったなぁ。。。

特に最初のCMで、ニュージーランドの雪上を雪煙を上げながら走るシーンは印象的でしたね。

U13になると、やはりARXのワインレッドばかりが目立つが、途中でそのワインレッドもSSS系にも設定されたが、数はかなり少ないものだった。
なんと言っても、前期にはめが醒める様な「赤」がSSSにもあったのだが、それはもっともっとレアになってしまった。。

U14になると初期だけだが、私の「ワインレッドパールツートン」が設定され、僕はディーラーで見た、このワインレッドパールツートンのポスターに感動して買った様なモノだった。。。

後期(正確には中期からだが・・)になると、「ワインレッドパールツートン」は無くなり、「アクティブレッド」という鮮やかな赤が出て魅力的だったが、これも数的にはあまり出なかった。

こうしてみると、ブルの歴史の中では、「赤」というボディカラーが何がしか、彩を添えていると思うのだが・・如何だろうか?
Posted at 2005/04/29 02:53:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブルーバード | クルマ
2005年04月29日 イイね!

回顧 スカイラインジャパンのCMは涙が出るくらい感動的だった。。

回顧 スカイラインジャパンのCMは涙が出るくらい感動的だった。。長~い 長い~♪

旅の始めは~♪♪

いつもいつも~♪

風がふりかえる~♪♪

という財津和夫さんの印象的な歌声から始まる、スカイラインジャパンのCMは、今見ても、美しくて印象的で、あぁスカイラインが欲しいなぁ。。と思わせる優れたCMでした。

登場する男女は
男性はあの「マイケル富岡」さん!!
女性は「朝比奈マリア」と、今から思えば超豪華!!

お若い頃の「朝比奈マリア」さんってカワイイですよね。

このCMでの、海辺の突堤でのお2人のシルエットの場面が、いつまでも目に焼きついて離れません。

最近の、無味無冠なCMしか知らない世代にも、ぜひ見て頂きたいと思うCMです。
Posted at 2005/04/29 01:12:59 | コメント(1) | トラックバック(1) | 広告 | クルマ
2005年04月29日 イイね!

魅惑 R32スカイラインCM田中広子のまなざしにドキドキ

魅惑 R32スカイラインCM田中広子のまなざしにドキドキ


前回の「宇宙魚」の後、CMは二転三転し、マイナー後はくまざきさんがコメントされていらっしゃったとおり、BGMは山下達郎の「ターナーの汽罐車」となりました。
トピックは2Lを超えない・・・という不文律を破り、2.5Lモデルをリリースした事でしょう。。。

その後期のCMの中で、僕は・・・・


田中広子のまなざしに
ドキドキなんだぁ!!(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-


でした。。。

たしかに、2Lでもそこそこの性能は確保していましたが、どうしてもトルク特性がピーキィになりがちで、2.5Lの登場は止む得なかった。。。のかもしれませんねぇ。。。
Posted at 2005/04/29 00:39:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 広告 | クルマ
2005年04月28日 イイね!

雑学 えっ!知らなかったの?っていう瞬間が快感かも・・

雑学 えっ!知らなかったの?っていう瞬間が快感かも・・最近、ウンチクという名の雑学が流行っている。。。

これ以外でも、多分誰でも知ってるだろうなぁ・・と思った事が、意外に知られていなかった事が明白な事実になった時は、それはそれで内心嬉しかったりもするのです・・

実は今日会社のお昼休みに、「オートバックスってなんでオートバックスなんだろう・・・」

という話題になった。
ネットなどでは冗談で「自動後退」なんていってるが、実は売っているモノの名前から来てるんだよ~というと、一同大関心!!

A:アピール(appeal)
U:ユニーク(unique)
T:タイヤ(tire)
O:オイル(oil)
B:バッテリー(battery)
A:アクセサリー(accessory)
C:カーオーディオ(car audio)
S:サービス(service)

の頭文字を取ったんだよぉ~と説明・・・これがなかなかウケがよくって。。。

気を良くした私は、第二段を放ったのだった・・・

「クレ5-56」の5-56ってなんで556なの?

さすがにこれも誰もわからず・・・

これは開発したCRC社の創業時の住所の番地が「1-16」だったので、最初の製品が「CRC 1-16」と名付けられた。

二番目は「2-26」、三番目は「3-36」となり、5番目に開発されたのが「5-56」だったのだ・・・

ちなみに
「5-56」は、多用途防錆潤滑剤
「3-36」は、工業用防錆剤
「2-26」は、電気装置防錆接点復活剤
なんだよ~・・・というと、またまた関心の嵐・・・

なるほど、ウンチクって決まると気持ちが良いもんなのねぇ・・・

ただ乱用すると逆効果もあり・・・という事も忘れずに・・・
Posted at 2005/04/28 17:49:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 趣味

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15
復活!ブルーバード 
カテゴリ:クルマ
2005/01/29 16:43:18
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation