Woodyさん が以前ブログしていました、
女性専用車 が遂に「東急東横線」にも登場しました。。。
5月9日から、東急田園都市線に登場して以来、いつかは・・と思っていましたが、よいよ25日から「東急東横線」にも「女性専用車」が採用されたというわけです。
たしかに、朝夕の通勤ラッシュ時の、混雑の中の女性はかわいそう・・・と思う反面、おいおい・・・と思うマナーの女性も多いのも事実。。。
女性専用車を遠めに覗いてみると、さながら携帯メール使用専用車の様相を呈しています。
電車の乗られる女性の全てがそうだとは言いませんが、例外なく殆どの女性がカチカチやっています。
携帯メールをするな・・・とは、どこも言ってませんが、場所を考えて欲しい場合も多々あります。
例えば「満員電車」でぎゅうぎゅうとしている時に、顔の前や真横で、涼しい顔をしてカチカチやられて御覧なさい・・・
鬱陶しい事この上ありませんねぇ。。
電車は揺れるもの・・なのに、手すりもつり革も持たないでメールをしてて、電車が揺れた瞬間・・前後左右の他の乗客に倒れこんでも知らん顔・・・そんな女性が多いのにはまったく閉口しますねぇ。。
もちろん最近は、女性以外にも、ええ歳こいた「おっさん」が華麗なスピードで、メールを一生懸命打つ様は、滑稽の何者でもないのですが・・・
まぁ、正直満員電車で不快な思いをしている女性が多いので、この様な「専用車」の登場は致し方ないのですが、確かに女性を守らなくてはならないのかもしれませんが、女性はそれに胡坐をかく事無く、自らの行動にも責任と自覚を持って欲しい・・・と思っているのは何も少数ではないと思うのですが。。。
それにしても、一両分の車両が自由に使えない・・というだけで、他の車両の混み具合が尋常ではなくなりました。。。
今回の「女性専用車」は、急行、特急、通勤特急の8号車のみで、これらが止る駅ではホームにデカデカとステッカーが貼られ、プラカードを持った駅員が乗客の誘導をしていますが・・・
田園都市線でも当初は、混雑が酷くなってしまったというハナシでしたが、それも時間と共に緩和したと聞いています。。
はたして「東横線」はどうなるのか?
男達には、しばらくはますます地獄の様な通勤地獄が続きそうです。。
それにしても、そんな通勤地獄で、女性の駅員の優しい声ってほっとしますねぇ。。。
東急東横線「女性専用車」について↓
ブログ一覧 |
日常 | 暮らし/家族
Posted at
2005/07/26 09:51:07