• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月29日

黒帯 スライドドアガイドレール・ブラックアウト

黒帯 スライドドアガイドレール・ブラックアウト  マイナーチャンジ から 、スライドドアのガイドレール内も ブラック・アウト されたけど、前期モデル、しかも DX ベースの福祉車両は、ステンレス地のままで、これが気になりだすと気になってしまって。

 ただ、「塗る」のが面倒で、上下のカヴァーだけ塗装をしていたんだが、先日、日産グローバル本社へ行った時、キャラバンのチェアキャブが展示されてたんだが、改めて見ると、やっぱり、中も塗った方がと思ったのだが・・・。

 レールガイド外すの面倒だしねぇ、マスキングするのは意外に手間だし・・と考えて、ふと思いついたのが、


そう言えば、ウチに「ラインテープ 黒 10mm」があったことを思い出し。


ウチにストックしていた、10mm のラインテープ だった。

 これなら、貼る面の脱脂をシッカリして、シワさえなければ・・という事で、さっそくやってみた!


施工前。気にしなければ良いのだけれど、気になり始めるといういつもの病気が始まって・・(笑)


 実際の幅は約20mmという事で、シワにならない様に引っ張り加減で上下二重に貼って完成したのがこんな感じ。


何とかシワにもならず上下二段に貼り終える事ができた。


 買ってから3回のイジリ倒しで、


最初はワンポイントのつもりが、KR2 が余ったので塗って、そしてブラックアウトまでやってしまった。


あとはいつもの心配の耐久性かな。

 取りあえず、お盆までのイジリはココまで。

 お盆以降は、前々からの懸案事項をやらなくては。

 しかし暑い、暑すぎるよなぁ。








ブログ一覧 | NV White Base | クルマ
Posted at 2023/07/29 15:14:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

イメチェン
よっちゃんFL4さん

カーポート整備
ponto64さん

フロントグリルの光り物
いがいがくんさん

またラインを変えてみる
5656Donさん

エクストレイル「90周年記念車」
akky-さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
678910 11 12
13 14151617 18 19
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15
復活!ブルーバード 
カテゴリ:クルマ
2005/01/29 16:43:18
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation