• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月27日

【レーシングギア】【PUMA】PUMA FUTURE CAT MID P PRO PIGSKIN 06 (300934 03)

【レーシングギア】【PUMA】PUMA FUTURE CAT MID P PRO PIGSKIN 06 (300934 03) 妻が、バレンタイン(いつの話だ?)と誕生日(不惑)を兼ねて、レーシングシューズを買ってくれた。
(ウレシイ、ありがとう)


■PUMA FUTURE CAT MID P PRO PIGSKIN 06
300934 03


ロイヤルブルー/ホワイト
FIA 8856-2000 and SFI 3.3/5公認
アッパー: 天然皮革
ミッドソール: 合成樹脂(EVA樹脂)
アウトソール: ゴム底
インナー: ノーメックス
サイズ: 43





PUMAのフューチャー・キャット系は、大きめサイズを買わないと、私を含め日本人の偏平足にはかなりツラい。

で、アンダーレで在庫のあった「42」サイズを試着して、キツめだったので、43を注文したのだが、届いてみて、43も結構キツかった。

たぶん馴染んでくると思うが、シューズの方が、偏平足の形にブサイクに変形してくることだろう・・・・。

いつもモータースポーツで履いてきたFuture Cat Remix Mid 30324806もEURサイズは43なので、まあ、コレでOKなのだろう。



シルバーの「スピードキャット L プーマシルバー/ブラック 301952-10 speed cat 09SS」



をとても気に入ってることもあり、また、スエードは汚れやすいこともあり、元々はFuture Cat Mid Pro Leather 06のシルバー/ブルー
にしようかと考えていたのだが、アンダーレの店頭で手に取って、じっくり悩んでスエードにした。

サーキット走行とカートでしか履かないので汚れる機会が少ないし。
多少オイル汚れとかしても、それはそれで味だし。

こういう用途でないと、すぐ汚れるスエードはなかなか買えないので。




買ってもらった

PUMA 300934 03 FUTURE CAT MID P PRO PIGSKIN 06

と、今までモータースポーツに多用してきた

PUMA 30324806 Future Cat Remix Mid(Black / Vibrant Yellow)

とを比較してみると、




↑レーシングシューズのFUTURE CAT MID P PRO PIGSKIN 06の方がソールが薄い。




↑あと、レーシングシューズのFUTURE CAT MID P PRO PIGSKIN 06はインナーがフカフカ(ノーメックス♪)。


4/29(鈴鹿フルコース、烈ビートRD2)、5/5(鈴鹿南)は、コレを履いて走ります。


※30324806 Future Cat Remix Mid(Black / Vibrant Yellow)を履く機会が減ってしまうなあ・・・。コレはコレで普段履きにはシンドいし。。。カラーリングとかスッゲー気に入ってるんだが・・・。



●レーシングギア 関連目次はこちら
●PUMA(プーマ)コレクション目次はこちら
ブログ一覧 | レーシングギア | クルマ
Posted at 2014/04/27 17:56:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

おはようございます。
138タワー観光さん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2014年4月27日 18:42
レーシングシューズ!羨ましいです!!

僕も欲しいのですが、金銭的になかなか手が出せなくて…。
この間買ったソールが薄めのランニングシューズ(?)の踵の部分をカッターで削ってレーシングシューズに仕立てました(笑)
コメントへの返答
2014年4月28日 13:33
特にコレを履いたからタイム短縮できる・・・というワケではないですが、テンション上がります♪

PUMAのフューチャーキャットやスピードキャット、ドリフトキャットは、安価なもの(5000円未満とか)でも、ドライビングには適してますよ。
ソール薄めなので、長時間歩くとかなり疲れますが。。。
2014年4月30日 2:50
そういえば、せっかく買って有ったのを、つい、忘れていました~

サーキットは走れませんが、ビートの狭いペダル間隔にはやっぱりいいですよね~

靴も、なじむまで、使い込まないと、足にフィットしないですから、大事にしまっておいちゃいけませんね、

プレゼントが羨ましいです~
コメントへの返答
2014年4月30日 7:48
忘れちゃダメですよ(笑)

本当は、昨日、鈴鹿までの道中、慣らしのために履いて行きたかったんですが、あまりの大雨で道中は封印しました。

道中に使ったスピードキャットと靴下はズブ濡れになったので、良かったです(笑)

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation