• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月27日

シトロエン・アシスタンスカードの謎

正規輸入で販売しているシトロエンの各モデルをディーラーで購入すれば、「安心」が付いてきます。その「安心」とは、シトロエン・アシスタンス。シトロエンオーナーにとっては当たり前ですよね(^^)

シトロエン・アシスタンスとは、24時間365日無料サポート体制が初度登録後3年間に限って整っています。次の6つの安心が担保されています。

1.現場修理
2.車の牽引
3.修理後の車の手配
4.ドライバー、同乗者への緊急支援サービス
5.メッセージサービス
6.保険会社への連絡

これは、シトロエン・アシスタンス ユーザーマニュアルによると、PCJと アリアンツ・グローバルアシスタンス・ジャパン株式会社 との契約によって運営されているそうです。

どこのブランドにも多少内容は異なっていても何らかのサポート体制は築かれているでしょうね。

ことし8月末にC4ピカソからDS4へ乗り替えたわけですが、その際にも新たにシトロエン・アシスタンスは当然ながら付いていました。

購入後1~2ヶ月後に、名前とID番号の書かれた「シトロエン・アシスタンスカード」なるものが送られてきます。

ドライブ先で万一のトラブルに見舞われた際には、専用のフリーダイヤルに連絡をして、オペレーターにID番号を告げれば、即対処してくれるというもの。なので、常に携帯するべきカードです。

ところで、私の手元には、納車から約一ヶ月後の10月上旬にシトロエン・アシスタンスカードが届きました。他愛もありませんが、そのことは10月4日に 何シテル? にも記したところです。

さて、今回ブログのタイトルは「謎」としているのですが、何が謎なのか。


名前やID番号は消していますが、DS4のためのカードがなぜか二つ。これはいったい?

実は今月に入って、つまり12月の上旬のことですが、シトロエン・アシスタンスカードがまた送られてきました! およそ2ヶ月の間に2枚も送られてきたというわけです。

二つのカードを見て、私自身が見間違えているのかと思い、何度も見返してみました。ID番号はまったく同じですし、名前ももちろん同じ。

でも、一つだけ異なっていることがわかりました。姓と名の間のスペースが空いているか空いていないかという本当にどうでもよいもの(^_^;)

たしか以前所有していたC4ピカソのときは1つだけのはず。というか、1つで十分。なぜ2つも送りつけて来る必要があるのか。いくら考えても不思議でならないですね。

突き詰めて考えると、PCJの管理体制に行き着くような気がしてなりません。PCJの組織としての甘さや戦略の甘さは今に始まったことではありません。以前には、カタログ請求で こんなこと がありました。

まさか情報漏洩なんてことはないと信じていますが、、、 PCJ様、しっかりしてくださいね。
ブログ一覧 | シトロエン | 日記
Posted at 2015/12/27 14:20:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蓮田のパーキング
みぃ助の姉さん

甲府詣で
ツゥさん

【今週末開催!6/22(土)6/2 ...
VALENTIさん

父の日のプレゼント🎁
ヒロ@555さん

宗谷岬の日の出 2024.04.29
kitamitiさん

忘れ去られた学園ドラマ
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「インパネ&ナビ画面がしれっとフランス語表記に変わるのって、最近のシトロエンあるあるだよね😅」
何シテル?   05/19 06:07
クルマ大好きです。日本車、ドイツ車、イギリス車、イタリア車、フランス車、スウェーデン車などなど。ブログではいろいろなことを記していて、時には違った切り口で記して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 4 56 78
91011121314 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シトロエンC3のスマートカープラットフォーム(SCP)考、PF1は死なず。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 12:46:29
NDロードスター呼称問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 20:54:34
プジョーとフォードは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 22:49:36

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
正直なところ、SUVは一生縁がないものとずっと信じてきました。ところが、フェイスリフト版 ...
プジョー その他 プジョチャリ (プジョー その他)
2001年秋頃に307がデビューした際に、モニターキャンペーンを実施していて、プジョーの ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDが発売開始されたのが2015年5月のこと。それ以来、ずっと気になる存在でした。 途中 ...
プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
左ハンドルかつMTという稀有な存在。日本仕様は「Sport」とネーミングされたグレード名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation