• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月24日

甲種 JR横浜線に東急7000系が走る日。

甲種 JR横浜線に東急7000系が走る日。  以前から横浜線で、JR以外の私鉄の車両が運ばれているとは知っておりましたが、まさか遭遇できるとは。

 7月の某日、JR横浜線 「橋本駅」 で、ぼぉぉぉと電車を待っていると、日ごろは聞く事のない 60°V12ジィーゼルの軽快なビートが聞こえてきた。

 先頭は、国鉄時代から活躍する ジーゼル機関車 DE10 だ。CGTV調にスペックを説明すれば、

この DE10ジィーゼル 機関車は昭和40年代初頭から昭和50年代初頭まで生産された、蒸気機関車から日本の鉄道の近代化を加速させた中型ジィーゼル機関車である。

 運転席の前後には、長さの異なるボンネットが存在し、ボンネットの長い方には60°V12 総排気量61070ccのジーゼル機関が搭載される。

 61070cc という巨大な排気量から絞り出される最高出力は 1500min-1 でなんと 1250PS を発揮するという。この個体は、1749 という プレートNo から、1000番台以降強化された 1350PS を発揮する強化型が積まれていると思われる。

(by 古谷 徹 調で読んでください)・・・・・(笑)

 入線して信号が変わるまでのわずかな時間、急いで先頭まで移動して、1975年生まれの DE10 1749 を眺め、


このジィーゼル機関車も 1975年生まれの国鉄時代からの輸送の生き証人だ。そして背後には 東急7000系が

そこから、舐めるように7000系をホームを歩きながら眺めていると、信号が変わってしまいホームから出て行ってしまった。


珍しい連結車、甲種列車輸送が眼前にありながら、平静を装う乗客が多いのが何だかおかしく思えた。

 見れそうで、なかなか見れない甲種列車輸送を見る事が出来たのだが・・・これは運がいいのか?運を使ってしまったのか?願わくは前者あって欲しい(笑)と思うのだが。

 国鉄時代の古参のジィーゼル機関と、新しい東急の車両が手を携えて走行する姿っていうのも、なにか因縁めいたものを感じてしまった次第なのだ。

ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2018/07/24 05:27:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これが食べたくて
まーぶーさん

取り敢えずひやかしで😂🤣✌️‼️
毛毛さん

🍽️グルメモ-972-ケーイチェ ...
桃乃木權士さん

そこは停止禁止だろが💢
THE TALLさん

プロジェクト銀✨プレイバック(パ ...
銀二さん

減税しない方針を固める!
レガッテムさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 23
4 5678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15
復活!ブルーバード 
カテゴリ:クルマ
2005/01/29 16:43:18
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation