• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月29日

北向 一路新潟へ

北向 一路新潟へ 7月23日、北へ向けて X-Car を中央高速へとのせた。

目的地は グリーンプラザホテル上越 だ。

天気予報では「曇り」の予報だったが、出発間際から小雨が降り始めてしまった。

やれやれ折角の休みだと言うのに「雨」とはねぇ。。。

今回の旅程は3日間、最終日は土曜日なので例の高速1000円の活用も考えたが、3日間新潟県内乗り降り自由で¥9,000-にいがた観光周遊パスを利用する事にした。

圏央道に入ると雨は止んだが、行く先は、まだまだ曇天模様。

関越自動車道の鶴ヶ島JCTからは、また雨が降り出し、北へ向えば向かうほど雨足は強くなり、



高坂SA辺りでは土砂降りの雨になってしまった。

高坂SAで遅い朝食を摂り、再び北進を始めたのだが、高崎辺りから再度雨足が弱まり、さらには薄日が射す様になり



ついには雨も止み、路面もクリアーになった。

そして 国境(くにざかい)のトンネルへと突入した。



果して新潟の天気は!??




ブログ一覧 | 見る(観る) | 旅行/地域
Posted at 2009/07/29 19:20:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

ブルーミラー
パパンダさん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2009年7月29日 19:46
私も土日で追浜新潟間を往復してました(汗)
新潟は縦に長いので場所によって天気に違いがありますよね

続編楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2009年7月29日 21:42
そうなんですよねぇ。。新潟は南北に特に長く、新潟~廣島へ往復していた時期は、何を隠そう・・・幾ら走っても新潟県内という北陸道でドッと疲れていました。

上越・中越・下越で天候が激しく違うのも、北陸道を走っていると実感できますね。

徒然日記なんで、見応えは・・・かもしれませんが。。。

ぜひぜひ続編もお楽しみに・・・

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産(純正) Black Gear純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 05:06:37
読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation