• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月22日

驚倒 スバル360がサーキット激走!!

驚倒 スバル360がサーキット激走!! 実は黎明期の日本では、なんと日本グランプリという大舞台でも軽自動車がサーキットを激走していたのだ。

第一回日本グランプリ(1963年)には、残念ながら馬力に勝るスズライトに惨敗し、スバルはリヴェンジに燃えた。


第1回日本GPではスズライトに辛酸を嘗める結果に

ここで面白い事が重なっているとは思いませんか?

第一回日本GPではスカイライン勢が、やはり惨敗し第二回に向けてS54が開発されスカイライン神話の始まりだったのだが、もし、第一回GPでスバルが勝っていたら、もしかしたら、その後のレガシィやらインプレッサは登場していなかったかもしれない・・・(閑話休題)

TOP画像は第二回日本GPのものだが、この時のドライヴァーがまた凄いものだ!

マツダ・キャロルが片山義美、ズズキは望月修、それに対するスバルはなんと小関典幸がドライヴァーを勤めていたのだ!

翌年、強力にチューンされたエンジンと足回り、そして後世まで名を馳せる名ドライヴァーの手によって、スバルは第二回日本GPを制したのであった。


宿敵 スズライト、マツダ キャロル を撃破して第2回日本GPでワンツゥを決めた!

今でも軽自動車のレースは行われているのだが、この頃は、よりメーカーが力を入れていて、それは面白かったのだが、今では適わぬ夢なのかもしれない。


ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2005/04/22 00:19:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2005年4月22日 21:11
この頃って360ccの軽がサーキットを走ってみたいですね。今ではちょっと考えられませんが…。
そういえば私の父もスズキフロンテSSに乗ってました。フロンテも当時はサーキットに出てたらしく、それに憧れて買ったんだとか。
私はこの頃の360ccって凄く好きですねー。個性的だし、何だか凄く一生懸命なところが気に入ってます!
コメントへの返答
2005年4月23日 11:17
この頃の軽ってみんな2ストで、意外に
ピーキーで一昔のバイク感覚でしたねぇ。

ノーマルの360は、そこそこ低速トルク
もあって乗るには問題なかったのですが、
フロンテSSとかスバル360ヤングSS
なんて、メチャメチャピーキーで回さない
と走らない・・というシロモノでした。。

だから実は意外にサーキットでは生き生き
してたのかもしれませんね。。
それに、当時は下手な広告より、レース
とかの勝った負けたが販売にもダイレクト
に影響していたので、それもメーカー・・
ワークスが一生懸命だった要因でもあると
思いますね。

決して今から見ると早さでは「?」ですが
、クルマを操る・・という感覚では最高だ
と思いますよ!!

僕も360カーに最後に乗ったのは、もう
5~6年前なので、また機会があったらぜ
ひ乗ってみたいと思いますね!!

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation