• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月25日

疲労 回復!甘味一番

疲労 回復!甘味一番  一日で、

和光市 カレスト座間
「タイヤ安売王」(タイヤ安売り王)

への移動と実に慌ただしい一日だった。


一日の締めは、やっぱり甘味で。
ブログ一覧 | 甘いもの! | グルメ/料理
Posted at 2012/02/25 21:50:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20日ぶりの試運転兼買出し
Iichigoriki07さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

心残りは。
.ξさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2012年2月25日 23:47
こんばんはぴかぴか(新しい)
チョコレートパフェですか♪


疲れた時は甘い物に限りますね。チョコレートパフェでも、ただ甘いだけではなくビターチョコを部分部分使っていると、個人的にポイントが高かったりします(笑)(*´∀`*)ぴかぴか(新しい)

糖分は頭の栄養にもなりますね♪ヽ(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2012年2月29日 23:47
ホント、疲れた時の甘味はほっとしますよね。
そうそう、甘味の中に、ちょっと苦味のあるビターチョコは更に疲れた時には良いですよね。
2012年2月27日 19:34
忙しくてヘトヘトになった後の甘味は染み渡るように疲れを取ってくれる気がしますね(^0^)
チョコレートパフェはいつも「食べたい」と思いつつ、主食を食べ過ぎてしまって結局食べずじまいになることが多いです。
計画性がないということですね(爆)


和光周辺はよく混みますね。その上、事故も有ったとなれば恐ろしく進まない状態になったはず…(;д;)
もうちょっとスマートな道のつなげ方がある気もしますが、そもそもの交通量がまず多すぎるように感じます。

長時間の移動、お疲れ様でしたm(_ _)m
コメントへの返答
2012年3月1日 0:39
和光IC辺りの渋滞は、ハンパじゃないモンです。
裏道を知っているのと、そうでないとでは到着時間が違うと言うのも困ったモンですね。

さてさて、疲れきった時の甘味は、ホント有り難いモンです。
僕は、どんなに食べた後も、甘味だけは『別腹』で、満腹中枢に反発して、スッと食べ切ってしまいます。
満腹なハズなのに、甘味を食べ切った充実感は何物にも代え難い幸福感があると思うのですが…)笑)

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation