• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年06月04日

懐古 時代遅れの自動車屋さん・・・

懐古 時代遅れの自動車屋さん・・・ 相模原というところは、なかなか面白いところだ。

なかなか普通ではお目にかかれないトラビーの中古車があったり・・・

実は、その中古車屋から程遠くないところにも数件の中古車屋があるのだが、一箇所謎な中古車屋がある。。。

道路のすぐそばにあるのだが、看板には新しいクルマの名前が列記されているのだが・・・

並んでいるクルマ達のそうそうたる顔ぶれを見て欲しい・・・

レオーネ、ローレル、グロリア、あぁ~懐かしい「クジラ」と言われた「クラウン」ではないか!!

決して、最近流行の古い国産車ばかりを集めている・・・と、公言している中古車屋ではないのだが、なぜか、こういったクルマ達が集まってしまうらしい。。。

「類は類を呼ぶ」!?

どちらにしろ、こういった中途半端の古さ加減の国産車って意外に残っていないので、僕はこれらを眺めながら、この通りを走り抜けるのが好きなのだが・・・

真っ直ぐペキペキの直線平面ありの、ごにょごにょの曲線と曲面のデザインのクルマありと・・・

昔の国産車というのは、結構個性的で面白かった・・・と再発見するのであった。。。。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2005/06/04 05:26:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑かったですね、🥵
138タワー観光さん

責任?
バーバンさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

0830 🌅💩🍱🍐🍠  ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2005年6月4日 20:43
左から2番目はC31ローレルですよね?ボクが中学~高校生の時、親父が乗ってました。後期セダンの2LディーゼルMTで、グレード名は忘れましたが特別仕様っぽかったです。
スタイルも内装もスッキリしてたし室内も広かったと思います。免許取ったら乗りたかったのですが、父はその時ギャランシグマに乗り換えてました(ToT)
C31ローレルは教習車やタクシーもありましたよね。
4月にC31前期セダンが走ってるのを見掛けました。くたびれてる様子が無く綺麗な状態でしたよ。
コメントへの返答
2005年6月5日 18:46
C31ローレルって凄く意味深いクルマ
なんですよ!
空気抵抗の事を真正面から宣伝したのは
、実は意外にもC31なんですねぇ。。
キャッチは「アウトバーンの風」!!
実際に独逸にも輸出されていて、タクシ
ーとしてもポツポツ走っていたんですよ

おっしゃる通り、シンプルで嫌味の無い
デザインは僕は大好きでしたね!!

後期になると、デザイナーの「ジヴァン
シー」とタイアップして「ジヴァンシー
ヴァージョン」なんて出ていました。

お父さんは、本当に良いクルマに乗って
いたんですね!

いつまでも、ステキな思い出の中にロー
レルが居るって、日産ファンの私にとっ
て、とても嬉しいコメントでした。
2005年6月6日 13:35
たしかに”くじらクラウン”など昔の国産車は今見ると魅力的に感じるクルマが多いです。(あくまで主観ですが、、)
ちょっと旧いクルマのオーナーさん、、、尊敬します、、、<m(__)m>。
コメントへの返答
2005年6月6日 13:59
コメントありがとうございます!

確かに「空力」だの、「衝突安全性」だの
「国際化」だのと言った足かせが無い時代
の国産車って、メカニズムにしろ、デザイ
ンにしろ、どこまで独自性を出すか!?
っていう事に一生懸命でしたね。
クジラクラウンなんて、絶対に今の状況で
は出てこないデザインですよね。。。

これらを維持するって、部品とか、経年劣
化という点から大変ですよね。

わたしも510ブルに乗っていましたが、さす
がに部品の調達や、ボディやメカニズムの
劣化が進んで泣く泣く手放しました。

ホント、これを維持して乗られている方に
は尊敬しますねぇ。。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産(純正) Black Gear純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 05:06:37
読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation