• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月14日

透前 ランドローヴァーの透視術はアラウンドヴューを超えたか!?

透前 ランドローヴァーの透視術はアラウンドヴューを超えたか!?  歳を取ると目が早く覚める・・・とよく言われるのだが、ちょっと前に生理学をやっている知人から、面白い話を聞いた。

 「寝るのも体力がいるので、結局、体力の落ちた高齢者は、長く眠れない」

だそうだ。「朝寝坊」は、実は若さの特権!?なのかもしれない。

 かくいう僕も、最近、やたら早く目が覚めるのだが(苦笑)、今朝、今週末から始まる 2014 New York International Auto Show の記事を、翻訳サイトを使いながら読んでいると、非常に面白いプレスレレースを見つけた。

 ランドローバーの Transparent Bonnet System という画像システムなんだが、SUVと呼ばれる、ガタイのでかいクルマに乗った事のある方なら分かるだろうが、ボンネットの位置が高く、クルマの直前の様子は皆目分からない。

市街地では何とかなるが、これがバーベキューなんてしようと思ってオフロードに入ると、走破性の高さがあるので、よほどの事が無ければ大丈夫なんだが、それでも前が見えないので注意深く進んだりするのだが、大きな岩に気付かず下回りをガツン!とか、窪みが分からずドンッ!タイアを落として涙目になった事が一度や二度はあるかと思うのだが、この Transparent Bonnet System を使えば、そんな不幸な出来事も無くなる・・・という素晴らしい画像処理システムなのだ。



日産が始めた、アラウンドヴューモニターも、単純な仕組みなんだけど、見事な発想の勝利で実にやられた!と思ったが、さしもの日産も、残念ながら、ここまでは思いつかなかっただろう。

このシステムの仕組みも、実に簡単でフロントのカメラの画像を ヘッドアップディスプレーに投影して、あたかもボンネットから地面が透き通って見える・・というシロモノ。

これなら、イレギュラーな岩でヒット!、窪みにハマって涙目と言う悲劇は劇的に無くなるだろう。

 さらに、超音波を利用して、川などに入った時、水深を図るシステムも発表するとか・・・もはやクルマはイージス艦並みに、電子機器とセンサーの塊になって行くのか・・と感じた次第なのだ。

 おそらく、これも遅かれ早かれ市販化の道を歩んで、いつの間にか採用する車種がたくさんという時代が来るような気がするのだが如何だろうか。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2014/04/14 09:40:29

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

9/3)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産(純正) Black Gear純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 05:06:37
読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation