• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月04日

当選 シャンシャンを見に行こう!

当選 シャンシャンを見に行こう!









 
年末ジャンボは当たらなかったが、「シンシン・シャンシャン」観覧券は当選した!!


当たらないだろう・・・・と完全に諦めていたのだが、これが、なんとも、当たってしまったのだ。

そうなれば、正月三が日の最終日、よし!見に行こう。と相成った次第だ。

 問題は駐車場だ、ウチの場合クルマ椅子での移動がマストなので、クルマ椅子を楽々降ろせる駐車場を確保しなければ、行かないと同じ状態なのだ。
そこで、ネットで調べた結果、予約が出来て福祉車両が駐車できる駐車スペースを幾つか選び出し、予約が可能な駐車場を選んだ。

 上野パーキングセンター なんだが、残念なことに、上野パーキングセンターのWEBの予約状況を見ると、「満車」になっていた。。。

 さて困ったぞ・・・と思ったのだが、ここで、ある事を思い出した、 軒先パーキング というサイトで探せば・・・、本来は、個人が空いた土地や、駐車スペースを登録して、それを利用してもらおうというサービスなんだが、たまにパーキング専用の業者が、回転率を上げるために登録している事を思い出し、軒先パーキングで検索すると、 上野パーキングセンターも登録しており、なんと 1月3日 に「空き」がある事が分かった。

 通常の予約より高くなるが、確実に車いすでも止められる駐車場を確保できるのだ!!背に腹は代えられないという事で無事に 1月3日 の駐車スペースを、それも動物園から徒歩五分の場所に確保できた。


これがあれば、駐車場を探してうろつく事無く、さらにクルマ椅子を楽々降ろせる駐車スペースを確保できる。

 後は、神奈川から都心までの道中で、渋滞が心配だったので、少し余裕をもって早めに家を出た。

時間が早かった為もあるのだろうが、全く渋滞らしい渋滞に遭わず、


いやぁ、全く渋滞らしい渋滞が無い!!気持ちいいほどスムーズに都内へ進行できた。

一時間かからずに、到着してしまった。駐車場所も、目立つところにあって、事前に登録していたので、ゲートが自動で開き、ゆるいスロープを上がると、目の前に「予約駐車スペース」が


「予約したモノ」だけが入れる12台のスペースがここだ。通路が往来の無い構造なので、ここで楽々クルマ椅子を積み下ろしできる。

あり、そこは、往来のある通路と切り離されているので、クルマ椅子も楽々通路で積み下ろしできたて安心だ。

 まずは、通路にクルマを止めてクルマ椅子の出し入れをして、
 

予約専用スペースは、クルマの往来が無い通路構造なので、楽々とクルマ椅子を降ろせる。

LCV E STAR を指定区画に入れたのだが・・・

 
いやぁ隣は、新車価格で10倍以上、最高速も200km/h の差がある、ベントレーGTが鎮座していた・・・

何と隣は、最低でも¥20,000,000-の車体価格で、最高速が319 km/hのベントレーGTぐわぁ!!。
いや、ここは恐れるではない。こっちだって最低地上高と全高の高さでは負けてはいない(笑)という気合でベントレー様の隣に駐車させて頂いた。

 通路脇の歩行用スペースを通り、よいよ、シャンシャンの待つ 恩賜上野動物園へと向かった。



ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2018/01/04 15:16:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

気になる車・・・(^^)1454
よっさん63さん

絶景を探して
THE TALLさん

今日のランチはラーメンだ!
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2018年1月4日 21:52
うわ~、羨ましい。パンダのプラチナチケット大当選ですね。私はパンダ惨敗でしたよ。
パンダはどうでしたか?
ベントレーとの並び写真、なぜか全車ゾロ目ナンバーばかりですね。1111とか5555とか。
コメントへの返答
2018年1月4日 22:07
いやぁ、まさか当選するとは夢にも思っていましせんでした。
これで一年の「運」を・・・は考えない様にしております。(笑)
ナンバーですが、すべて手作業で「画面偽装」しております。(笑)
最初は塗り潰していたのですが、なんだか味気なかったので・・・
でも、ウチの両隣のクルマたちのナンバーですが、オリヂナルでも拘りのある番号でしたよ。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産(純正) Black Gear純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 05:06:37
読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation