• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月23日

神頼 もはや 理屈では何ともねぇ。

神頼 もはや 理屈では何ともねぇ。  街乗りで 4.5~6 Km/L 。

 高速でも 7~8 Km/L という燃費のウチの NV 。

 何たって 2 ton 超 の重量で 5AT だもんなぁ。まぁ街乗りは諦めるとして、高速は何とかならんもんかと考えて・・・考えて・・・・考えて、思わず買ってしまったのが TOP 画像の一品。

 まぁ、これを付けたからと言って劇的に改善するなんて思ってもいないし、似たようなクルマの、似たような場所に装着してもダメなのは分かっているけど、この燃費で廣島まで帰省するのはちょっと厳しいのも事実。

 で、もはや燃費良くなってくれぇ~という一種「神頼み」の領域に(笑)

 あと、高速走行中に気になっているのがリヤのリフト。

これも効果的な処方箋は無いけど、気分的に何とか、ちょっとは効きそうなアイテムを見つけた!


ハイルーフのリヤスポイラーなんて無いだろうと思っていたら・・ハイルーフ標準ボディのリヤスポイラーを発見

 ハイルーフ で、ワイドボディ のは知っていたが、いやはや、なんと 相模原市内で、標準幅ハイルーフ用の リヤスポイラー を作っているのは知らなんだ。

 しかし、やはり値段が・・・

 ここはやはり、渦流生成器 に頑張って(苦笑)











ブログ一覧 | NV White Base | クルマ
Posted at 2023/04/23 22:01:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

エブリイワゴン CVTを新たに搭載 ...
t.yoshiさん

エブリイ JOINターボ登場! C ...
t.yoshiさん

“フォレストグリーンツートン”の“ ...
t.yoshiさん

GoogleのAI「Gemini」 ...
はまらもさん

黒フィルム不可
エムケイさん

ボディカバー延命作戦!
shinohagiさん

この記事へのコメント

2023年4月23日 22:13
こんにちは。
街乗り4.5~6と聞いて、非常に親近感が強くなりました!
マイFDと大差ないですね!!
この前、高速で順法運転を続け5.5キロ/1リッターでした。今までで最高良燃費でした。

FDでは、エアロパーツを付けても、とっても燃費は変わらなかったです。 運転している時の、どっしり感は変わります。
コメントへの返答
2023年4月26日 13:16
燃費や車体の大きさ重さを考えた時、フト、ギヤリングが気になったのですが、なんと!FD と NV の、ファイナルを含めたオーヴァーオールレシオは、格段共あんまり違いは無かったんですねぇ。
2.5L の排気量とはいえ QR25DEは健気に頑張っているんだと・・(笑)
もう、市街地走行では、この車重だと、ふんわりだろうがグッと踏もうが燃費が変わりません。
エアロパーツなんですが、やはり、完全な「箱」なんで、走行中の外乱にとにかく弱いんですよね。
それの改善が一番で、あわよくば燃費もなんですが・・
2023年4月23日 22:17
追加です!
ウイングが無いなら、ディフューザー(無いか?)という作戦も有ります。
大きいだけに、効きそうです!!
コメントへの返答
2023年4月26日 13:18
そうなんです・・
それで、車体の下回りを覗くと、スカスカを通り越してガバガバなので、上手くカヴァーを作って・・は、どんどんハマりそうなので止めております。
それでもリヤバンパーの下とか、路面に近い下回の数少ない平面部に何かを・・なんて妄想しております。
2023年4月23日 23:05
実は全く同じようなことを思って小さい整流パーツを購入予定です。
あとはシャークアンテナを車体下側に均等間隔に付けて整流しとる方もいますよ!
直進安定性もだいぶ良くなりますよ!
コメントへの返答
2023年4月26日 13:25
皆さん本当に色々と試されているんですが、車体下側と言えば、社用車のハイエースの下回りを見た時、運転席助手席下側のカヴァー部2ヶ所に大きめのボルテックスジェネレターが!!
あと、某メーカーの空力関係の方に聞くと、NV や ハイエース の様な箱車は、できるだけ車体下部の出っ張り部(デフケースや板バネの部分)に、整流用の出っ張りや、言われるようなシャークアンテナ形状のモノを付けると安定性が増すとか・・
このGWには、ボルテックスジェネレータと、リヤフェンダーフィンの取り付けを考えております。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) Black Gear純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 05:06:37
読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation