• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月19日

七回 春になって潤滑油交換。

七回 春になって潤滑油交換。  前回交換して半年ちょっとが経過。

 またまた距離は 3000Km 行くか行かないかって言う感じだったのだが、半年経過したのでオイル交換。

 前回からオイルは 隼 0w-30 にブランドを変えたんだが、これがこれがエラク調子が良くて、交換直前までフィーリングが変わらず、逆に、ますますエンヂンが軽快な感じで回る様になって、いやぁ、こんな感覚のオイルは初めてだよなぁ。

 ペール缶が無くなったら、次は違うオイルを試したいと思っていたんだが、これだけイイ感じのフィーリングが続くようだったら 隼 一択になりそう・・・。


まぁちょっと値段が高い感じはするが、Mobil-1 よりは遥かに安く、フィーリングも良い感じだ。


 さてさて、いつものように エーモン の オイル ポイパック を用意して、前回もコメントしたんだが、以前の段ボール仕様から、ベロベロの紙仕様になったんだが、意外に使用感はよく、何回か折って形を作るのでシッカリしていて、作業中やオイル排出中に変形することも無く、逆に捨てる時にかさ張らないから便利かもしれない。




ダンボール箱仕様から、ベロベロの紙袋仕様になったんだが、折り返して使うので意外に丈夫だし、捨てる時もかさ張らないので意外に使い勝手がイイ感じだ。


 まずは、いつものように、スロープを使って 60mm 上げてから、さらにジャッキで、もう 60mm 上げると、NV の場合は、ラクラク車体下にもぐれるようになる。


なんたって 2.3ton の巨体だ。考えられる事故防止を施して作業を始める。


 ウマ をかけて、ドレンボルトとフィルターにアクセスだ。


車体下の空間は広々何だが、カヴァーまでの距離が長い!ほぼ ドラーヴァーズシート 下あたりまで潜り込まないといけない。ただ、コンベンショナルなFRなんでドレンボルトもフィルターも丸見えで作業がしやすい。


 ほぼ、ドライヴァーズシート 下辺り にある、カヴァーを外すと、ドレンボルトとフィルターが丸見えになる。


これだから FR レイアウトはイイんだよなぁ。カヴァーを外したらドレンボルトとフィルターが丸見えに。


 まさに FR レイアウト で、教科書に載るような見本の位置関係で作業がしやすい。
 さらに NV のドレンボルトの位置は、オイルパンの最後端で、フロントを上げれば勝手にオイルが抜けるという 神 の様な位置にあるんだが、さらに抜けを良くするために、


オイルの抜けを、さらに良くするために、オイルフィラキャップ を開けておく。


オイルフィラーキャップ を開けて、ドレンを開ければさらさらとオイルが抜け始める。


気温が高いせいもあるが、もともと 0W という低粘度なんで、オイルがさらっとしていて良く抜ける。


オイルが抜けている間に、




オイルが抜けている間に、ドレンボルトのパッキン交換とフィルターを用意。


パッキンの交換とフィルターの用意や、オイルをペール缶からジョッキへ移し替えたりしておけば時間短縮に。

 オイルが抜けたら、フィルターの交換。


ちょっとカヴァーが邪魔なんだがけど、車体横から、ちょっと潜ってアクセスすればフィルター交換も容易。



全ての作業が終わったのが1時間後。

 次は過酷な夏を越えた9月の予定。さらに真夏のハイウェイばかりの長距離移動も予定しているので、はたして 隼 の実力は如何に!?楽しみである。










ブログ一覧 | NV White Base | クルマ
Posted at 2025/04/20 10:28:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

隼油 オイル交換 今回から 隼 0 ...
徳小寺 無恒さん

隼のオイル交換ついでにちょっくら走 ...
スペC汁さん

DA17V エブリイオイル交換 上 ...
ベータ98さん

納車して2年が経ちました
shide.さん

オイル交換(SWISH)
種バクさん

隼のエンジン始動
ファントムタカさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation