• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月03日

SDHCカードを追加購入したけど...

SDHCカードを追加購入したけど... デジイチをD60からD7000へスイッチした事により、画像サイズが大きくなりました。

その要因としては、次の3つ
 1.記録画素数が増えた(10.2M -> 16.2M)
 2.画質モード(12bit ->14bit)
 3.圧縮形式(Lossy圧縮 -> LossLess圧縮)

そんな事もあり、RAWデータの容量は、約2倍になってしまいました。
画像により圧縮率が異なるのですが、1枚あたり、だいたい20MB弱あります。

その為、今まで使っていた8GBのSDHCカードだと保存枚数に余裕がなくなってしまったので、新しく16GBのSDHCカードを追加購入しました。
購入したのは、SanDisk Extreme Pro 16GBです。
公称最大転送速度は、45MB/秒 って事なんで、今まで使っていた SanDisk Extreme 8GB(公称最大30MB/秒)の1.5倍のスピードが期待できます。

早速、そのスピードを確認してみました。
計測はいつものフリーソフトです。 

まずは今まで使っていた SanDisk Extreme 8GB Class 10 (公称30MB/秒) 1号機




次に、SanDisk Extreme 8GB Class10 (公称30MB/秒) 2号機




最後に今回購入した SanDisk Extreme 16GB UHS-1 (公称45MB/秒) 




仕様に謳っている最大速度が出てくれるとは思ってないけど、せめて1.5倍の速度は欲しかった(汗)


しかし、ココである事に気が付く...
Extreme Proは、UHS規格のSDHCカードだから読み書きするハードウェアのUHS規格品じゃないと速度が出ないのか??
私がつかっているカードリーダー/ライターは、残念ながらUHS規格品じゃないです。

そこで、UHS規格に対応している機器を用意。 それは、D7000本体

以前も実施した方法で、再度検証してみました。

結果は、以下のとおり

1.SanDiskEXtreme 8GB (Class10, 30MB/S) 2号機
  23回/10秒

2.SanDiskEXtremePro 16GB (USH-1, 45MB/S)
  23回/10秒


orz

まさかの同値...まぁ、現実はこんなもんだよね(汗)

ブログ一覧 | デジイチ/コンデジ | 日記
Posted at 2011/08/03 07:23:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年8月3日 12:23
私も同じカードを使ってます。
USB2.0で転送してますが どちらのカードも 大差ない時間が係ります!
最近USB3.0で転送してますが 時間は半分以下になりました!
先ずは PCの性能upが必要みたいですね(笑)
因みに 2100万画素のRAW画像ですexclamation×2

それと カメラ側での処理速度が変わるようで
連写枚数などが変わるようですね(未確認 笑)
コメントへの返答
2011年8月3日 21:32
USB3.0は装備していませんが、PCの性能的には全く問題ない環境です。
それにUSBの転送速度をボトルネックにしたくなかったので、D7000上で転送試験したけど結果変わらず。
もう高いSDHCカードは買わない事にしようと思います。
2011年8月4日 7:50
PC への転送時に多少は、変化があるようですね。

私は、16GBメディアの中身をPC に落とす時のストレスが多少減りました。
コメントへの返答
2011年8月4日 21:11
PCへの転送速度に関しては厳密に計測して無いのですが、感覚的には全く変わりません。
普通は速くなるのでしょうか?
私のはハズレだったのかな(汗)
2011年8月8日 0:23
北関東のエリーゼ乗りのnollyです。
以前こんな話が出たときもつっこもうかと思ったのですが、カードリーダー側の限界です。
一昔前ですとSDカードリーダー最速はPCIスロットから読み込む奴で20MB/s程度だった記憶があります。うちのノートPCに元から着いているリーダーだと5MB/s程度しかでなかったり、ものによって結構差があるようです。
最近はどうだか分かりませんが、18MB/sもでていればいい方ではないかと。

でも撮影枚数が変わらないのは・・・ご愁傷様です(笑)
まぁ、PCで出ない速度がカメラ内で出る気はしませんが・・・
コメントへの返答
2011年8月8日 5:00
どもども!
ハード側の限界なんですか? 何処にボトルネックがあるんでしょうかね? 興味あります。

カメラの撮影枚数が増えるのには、かなり期待したんですけどねぇ。
SDカードを探す沼に嵌りそうです(汗)

プロフィール

「連休4日目は、野暮用のち自宅でトレード... http://cvw.jp/b/305531/48596694/
何シテル?   08/13 06:57
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2002年~2013年 10年8ヶ月間所有しましたが、現役引退となりました。 私の車歴で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation