• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんのブログ一覧

2018年09月30日 イイね!

台風24号の影響で、引き篭もり...今後の資産運用を考える?

台風24号の影響で、引き篭もり...今後の資産運用を考える?この週末は、台風の影響から南の島行きもキャンセルとなり、
しかもクルマでも出かけられずでストレスがたまりますね。

早朝のトレーニングだけは、続けていて、汗を流す事で多少のストレス解消になっているかな?

あとは特にやる事もないので、最近登録したマネーフォワードを使って資産管理してます。
老後の資産管理って事になるんだろうけど、
私の場合、一番の目的は...
”あとどれくらいクルマを買えるか!”
って事になりますね。

輸送機として、高速クルージングが楽しいクルマも欲しいし、

戦闘機として、ワインディングを楽しく走れるクルマも欲しい。

そのためにも現在の資産管理って事で、考えられそうな資産なりを登録してみました。
どこまでが資産を登録するのかは判断が難しいですね。

登録してみたら、全体的にかなりバランスが悪い事に気付きました。
簡単に言うと現金を含む預貯金が極端に少ないのです。

現金で持っていると、直ぐにクルマ買っちゃうからと判断してその方向に持っていったのは確かなんですが、ちょっとバランスが悪すぎる感じ。

このあたりは、全体的に見直しが必要かな。

これから親父のホーム代金やら何やら現金が必要になりそうな予感があるので、ちょっと資産構成を見なさいとかなぁ。
フィナンシャルプランナーとかに相談した方が良いのかな??


さてさて、ここからが本題(爆)

これから購入するであろうクルマですが、資産運用の観点からすると、
購入しても価値が下がらないクルマがベストです。

購入しても、5年でゼロ円になるようでは、安くても困ります。
例えばエリーゼなんかは、11年乗っても購入価格の半額以上で売却出来ました。



購入時の資金もそこそこ必要でしたが、資産価値の下落分が少ないから、長い目で見ると決して高くなかったですね。


これから購入するクルマも、それらを考慮して決めたいかな。

そうなると、どうしても目が行くのが古いクルマたち
ヒストリックではなく、ネオヒストリックと呼ばれる世代。 もしくはF様とか?

空冷911
930ボディもしくは、901ボディが好き。




F様もやっぱり乗ってみたい。
F355のデザインが好きですね。 あとは、F430も好きかな。




あと完全にヒストリックになってしまうけど、ロータスエランは、是非とも乗っておきたい一台です。




最近の新しいクルマは、パワーが大きすぎて、私の手に余るものばかり。
それなら自分の手の中で操れるクルマが欲しいかな。
そして、そのクルマの資産価値が下がらないのであれば、云う事なし??

あっ、維持費用...(爆)
Posted at 2018/09/30 08:31:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2018年09月29日 イイね!

台風24号にヤラレタ...南の島キャンセルし、トライアスロン??

台風24号にヤラレタ...南の島キャンセルし、トライアスロン??台風24は、沖縄を直撃し、日本列島を縦断しそうですね。
皆さん、気をつけて下さい。

私は、この週末は、今年○回目の南の島を楽しみにしていたのですが、結局予定していたフライトが欠航となりました。

今年は、台風の影響を何度か受けていますが、欠航になったのは初めてかな。
当然ながらフライト代金は、全額戻ります。
といっても、旅割75で購入していいたので、往復で1.8諭吉程度です。

南の島行きがキャンセルになったので、この週末は予定が無くなりました。

千葉方面のツーリングとか、大磯のカーマガジンのイベントとかにも誘われていたのですが、関東地方も天気が悪いこともあり、なんか気が抜けてしまい、何処にも出かけていません。
折角お誘い頂いたのに、申し訳ないです。


何も予定がないので、せめてトレーニングだけでもと、いつものエニタイムフィットネスへ




ここに通うようにになって、約2ヶ月ですが、継続は力なりですね。

エアロバイクですが、こんなメッセージが出ました。




この2ヶ月で、9000カロリーを消費したようです。
9000カロリーは、トライアスロンを完走するのに必要なカロリーだとか!

つまり、私はトライアスロンを完走するのに、2ヶ月を要したって事なんですね。

これを見てトライアスロンとかに出場する人への尊敬の念が深まりましたよ。
いや、マジ凄いと思います。

私はトライアスロンは無理だけど、地道にコツコツと体力作りに励みたいですねー。


Posted at 2018/09/29 13:58:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2018年09月28日 イイね!

普段使いにも耐えそうなルノースポール...

普段使いにも耐えそうなルノースポール...1.8Lのスポーツエンジンにも関わらず低速域のトルクが十分あり、街乗りでも苦になりません。
中高速域もトルクが更に盛り上がるフィールもあります。
2Lターボでも低速トルク不足を感じるターボ車が多いなかで、このエンジンの出来は良いと感じました。

4WSの効果なのかは判りませんが取り回しは悪くないです。
足回りは、コンベンショナルなタイプで固定式です。ルノースポールなので、ちょっと固めですね。街乗りだけだと、ちょっと辛いかも。
Posted at 2018/09/28 00:00:12 | コメント(1) | クルマ見聞/試乗レポート | クルマレビュー
2018年09月27日 イイね!

ルノー メガーヌR.S....

ルノー メガーヌR.S....三連休(個人的に四連休)の中日ですが、ケイマンにちょこっとだけ乗りました。

まぁ、簡単に云えば充電ドライブです。

空は、こんな感じでしたが、三連休の中では、一番天気が安定してましたね。

ただお彼岸の真っ只中、そして交通安全週間の真っ只中って事もあり、
いつもの日曜日とは違い、どこもかしこも渋滞だらけでした。

これじゃ、気持ちの良い朝ドラなんて無理って事で、早々に切り上げる事にしました。


そこでふと立ち寄ったのがルノー稲城です。

先週だったかに、メガーヌR.S.の案内を貰っていたのでした。
メガーヌR.S.は、ナンバーが付いた状態でスタンバってました(笑)



ボディサイズは、GTと同じと思いきや、エアロパーツ類のために車幅が広くなっているそうです。
なんと車幅1875mmだとか?

ガレージには納まるものの、この車幅だと都内の抜け道とかを抜ける時は、ちょっと気を使いそうですね。


で、ナンバーが付いているって事で...

次回試乗編です。
2018年09月26日 イイね!

三連休が、四連休になってしまった...

三連休が、四連休になってしまった...三連休が終り、昨日から元気に出社の予定でしたが、
昨日未明より、謎の腹痛を伴う下痢が続く。

あー、なんか嫌な予感の通りで、朝までほとんど寝られずでした。

朝になり、腹痛はかなり治まったものの、微熱がある事気付く。

うーん、なんか不味い感じがしたので、午前中の出社を諦めて医者に行ってきました。

診断結果は、予想通りで ”胃腸炎” でした。
何か変なもの食べたかなぁ。

午後も、イマイチ不安だったので、全休として一日休みました。

三連休が、予期しない四連休になってしまいました!


食事は、胃腸に負担を掛けないようにと、おかゆで済ませていますが、

なんか物足りないですねぇ。
Posted at 2018/09/26 06:01:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記

プロフィール

「今年も着弾しました...宮古島完熟マンゴー http://cvw.jp/b/305531/48520880/
何シテル?   07/03 06:31
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2002年~2013年 10年8ヶ月間所有しましたが、現役引退となりました。 私の車歴で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation