• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんのブログ一覧

2016年08月31日 イイね!

パサートの2Lモデル...

パサートの2Lモデル...先日試乗して望外に良かったのがパサートです。

1.4Lエンジンでも通常使用のみなら全く問題ないどころか必要以上の走りを見せてくれました。

価格も手ごろなんで、次期車候補に入れてもイイかな?
なーんて思っていたら、新たなる情報ゲット

どうやら、この秋に2Lエンジン搭載のモデルが出るようです。
というか、もう日本に入って来ているみたいですね。

2Lターボと湿式6速DSGとの組み合わせなんで、GTIと同じパワーとレインになります。

それだけなら食指も動かないのですが、アウディA4のようなバーチャルコックピット搭載なんだそうです。
基本性能には、全く関係ないけど...
地味なフォルクスワーゲンだけに、ちょっとは華がある装備があっても良いかなって思います。

ただねぇ、2Lモデルは、トップエンドになるようで、グレードは、R-Lineだけみたいなんですよね。
そうなると、当然にように価格も大幅アップ!
手ごろな価格ではなくなってしまうのが痛いかな。

Posted at 2016/08/31 00:29:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォルクスワーゲン | 日記
2016年08月30日 イイね!

上級グレードじゃないと赤系は選択出来ないのが辛い...

上級グレードじゃないと赤系は選択出来ないのが辛い...次期車へ代替するかどうかは別にして、相変わらず時間を見つけては粛々と検討は続けてます。
もう誰から見ても ”趣味だろ?” って突っ込みは却下するぜい!

この週末も諸事情により軽井沢から早々に帰宅し、野暮用をこなした後はフリーになりました。
フリーになるとディーラに出向きたくなるというね。
もう、どっかの伯爵がアニメに吸い寄せられるのに似てるwww

で、近くのMBは、やっぱり対応がイマイチなんで、ヤナセ系の店舗に行ってきました。

ショールームの中には、C180ステーションワゴンが鎮座。
やっぱりパサートよりも華はあるよね。

カタログやHPで見て、だいたい想像は付いていたんだけど、カラーリングの確認もしました。


そしたら、やっぱりというか私の希望するヒアシンスレッドは、
C180の場合には、最上級グレードのSportsでないと選択出来ないのです。
オプションカラーなんだからグレードによって選択出来ないのは理不尽だと思うなぁ。

最上級グレードにするとC180とは云え、結構な値段になります。
下位グレードとの価格差は、45諭吉ですから。

アウディA4よりは、リーズナブルだけど、やっぱり予算オーバです。

そうやって考えると、レクサスが一番リーズナブルな気がしてきました。
ただ、レクサスには、ツーリングワゴンがないんだった(汗)

どれを選択しても帯に短し、襷に長しですね。


やっぱり、GTIを乗り続けるって結論になっちゃうかなwww

2016年08月29日 イイね!

VWパサート...望外に良かった!

VWパサート...望外に良かった!今まで次期車候補には、入れていなかったので、試乗もしていなかったのですが、今回は良い意味で裏切られました。
他社のDセグメントと比べても走行性能も乗り心地も負けていません。
負けている点があるとすれば、ブランド力くらいですかね?

近々、2Lモデルが追加になるようなので、そちらも試乗してみたくなりました。
Posted at 2016/08/29 00:03:06 | コメント(3) | クルマ見聞/試乗レポート | クルマレビュー
2016年08月28日 イイね!

軽井沢の週末は、あっけなく終り...

軽井沢の週末は、あっけなく終り...軽井沢の週末は、あっけなく終わっちゃいましたね。

昨晩から諸々の事情でバタバタしています。
折角リフレッシュした分を一気に失った気がする。 
いや、むしろマイナスか??

8月ももう終りだから、軽井沢も空いていると考えていたんですが、意外にも混んでいましたね。
特に軽井沢アウトレットはセール中だったためか混雑していたみたいです。

宿泊は、今回も会社の保養所を利用。
一泊 1000円なんで気軽に使えます。

雲場池のそばにあるので、非常に静かでリフレッシュには最適です。



いつもなら早朝に散歩を兼ねて雲場池まで行くのですが...
今回は金曜の夜から雨が降り出したので、それもお預けでした。

朝食は、軽井沢のホテルを利用します。
ホテルでは、宿泊客以外にも朝食ビュッフェを提供しているところが多くて助かります。

今回は、東急ハーヴェストに行ってみました。
プリンスホテル系よりもこじんまりとしていますが、食材も雰囲気も良かったですね。


 
帰りの高速は、雨が酷くて結構疲れましたね。
Posted at 2016/08/28 20:42:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2016年08月28日 イイね!

GTIの燃費記録を更新しました!

GTIの燃費記録を更新しました!軽井沢往復して給油しました。
ブログアップが追いついていませんが、高速だけでなく、一般道もそこそこ走ってます。
高速は全体の6割以下かな? 
夜は雨に降られたのですが、街灯が少ない一般道で対向車が多いと走り難いですね。
走っていて前が良く見えずで怖かったですよ。


さてさて、結果です。 今回の燃費は、
 走行距離は、370.4km
 燃費計の値は、トータルで14.0km/ℓ





実燃費はと云うと...
満タン法で、13.12km/ℓ
(走行距離:370.4kmで、給油量は、28.23リットル)

一般道が多かったこと、夏場なのでエアコン常時使用だったこと(軽井沢なのに)で、燃費は伸びませんでした。
ただ、6年目に突入したGTIは、全体的に燃費が落ちてきている気がしてきたなぁ。

GTIの生涯燃費は、ちょっと悪化して12.76km/ℓ です。
Posted at 2016/08/28 16:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記

プロフィール

「今年も着弾しました...宮古島完熟マンゴー http://cvw.jp/b/305531/48520880/
何シテル?   07/03 06:31
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2002年~2013年 10年8ヶ月間所有しましたが、現役引退となりました。 私の車歴で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation