☆乃の朝会の後なんですが...
正直云って、する事がありません(爆)
先週の天気予報では、前半が晴れ、後半が雨だったので、引き篭もりを決め込んでいたからです。
それが、蓋を開けてみれば、前半が雨で(汗)、後半は晴れ上がったのでした。
日頃の行いが悪いのでしょうかね。
という事で、する事も無いときは、お決まりのクルマ屋廻りですね。
新型ミニ(F56)のエントリーモデルであるONEを見に行く事にしました。
試乗車が入ったら連絡を貰うハズだったのですが、連絡がないのでコチラから押しかけます。
事前に電話するつもりだったのですが、MINI世田谷の電話番号が携帯に登録されておらず、それも出来ず。 本当に試乗車があるのか不安でしたが、とりあえず行ってみる事にしましたよ。
まぁ、暇なんで時間はありますから。
☆乃から30分ほどで、MINI世田谷に到着。
担当営業氏を呼んだら...なんと移動になってました。
なるほど、試乗車の連絡も、メールも来ないと思ったら、そーゆー事かい。
代りに新しい担当営業氏に対応して貰いましたが...
ONEの試乗車は用意しているけど、この日は、たまたまお客様の処に貸し出してしまっているとの事でした。
うーん、残念。まぁ、こちらもアポなしで来ているので仕方ないですね。
目黒に行けば、試乗車があるとの事ですが、そこまでして乗りたくはないので次回に期待です。
しかし、困った。
やる事がないから、此処まで来たのに、またやる事が無くなってしまいました。
なので、次の場所は、困った時のP世田谷か?
いやいや、まだケイマンを見せていない、オーセンティックカーズさんへ行く事に!
オーセンさんへ到着すると、そこには、ナンバーがついたエクシージ・ロードスター!
その脇には、K社長。 エクシージを買わなかった私を、暖かく迎えて頂きました。
エクシージは、オーセンさんの試乗車ではなく、LCIの広報車でした。
メディアに出ている車両そのもののようです。
先日、展示していた赤もF様っぽくて良かったけど、V6エクシージは、濃い色の方が合っている気がしますね。
で、次の瞬間、東京ロータスセンターのSさんが登場し...
この広報車は、引き取られて逝っちゃいました。
代りに置いていかれたのは、レーザーブルーのエクシージ・ロードスター。
結構タマ数あるのかな??
前々からそうなんだろうとは思っていたけど、ソフトトップも含めてエリーゼと全く一緒ですね。
もうちょっと目新しさがあったら、コッチにしたかもなぁと思った次第です。
なんせ私が乗っていたエリーゼとフレームもシートもソフトトップも基本同じ構成ですから。
その後も、K社長、Iメカ そして、大御所のA工場長にご挨拶したら...
何処かで見たようなエクシージS登場。
KONさんですね。
第3京浜で出かけようとしたらしいのですが、環八渋滞でココロが折れて、オーセンさんに来たようです。
ホント、お久しぶりでしたね。
皆様、楽しい話ありがとうございました。
ブログ一覧 |
クルマ見聞/試乗レポート | 日記
Posted at
2014/11/03 19:58:18