• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月07日

ロードスター...売れてないんだね!

ロードスター...売れてないんだね! みん友さんからの情報ですが...
エクシージSロードスターの2014MYが投売り状態らいしです。

上記のサイトによると最大で120諭吉引きだとか?
以前、エヴォーラ初期型が120諭吉引きで販売していたから、それくらいの金額が損益分岐点なのかな??

LCIにもキャンペーンサイトがありました。

さてさて、私がケイマンを買うときにエクシージSを候補に入れていたのは、ご存知の方も多いはず。
その時に、クローズドのエクシージSじゃなくて、ロードスターが欲しかったのでした。

だけど何となく嫌な予感がしてたんですよね。
今だから書いちゃうけどさロードスターってエクシージSに本来ある空力パーツがありません。
そうリアのウィングが取り外されているのです。



リアのウィングがないけど、その他は、一緒なんです。
(あっ、屋根が取れるけどね)

で、ちょっと考えれば判ると思うけど、高速走行時のリアのダウンフォースが無いんじゃないかと考えたんです。
1100kgの車重に対して350psですからね。 リアの落ち着きが無かったら、そりゃ怖かろう。

更に知っている人も多いだろうけど...
エクシージSロードスターって最高速度が230kmなんですよ。

エンジンとかミッションは、エクシージSと同じなんだけど速度リミッターが付いているのです。
つまりさぁ、メーカが危ないって判っているんじゃないかなってね!

そんなワケで最終的には、ロードスターは諦めてクローズドのエクシージSが候補に残ったのです。
クローズドのエクシージSは、試乗もしてそのスタビリティの高さは確認してます。
それだけにリアウィングがないロードスターは、ちょっと残念でした。

まぁロードスターには試乗もしなかったので、実際のところは判らないんだけど...
コメントはココまで(爆)

先日、ちょっとした動画を見つけたので貼っておきます。 

ブログ一覧 | ロータス | 日記
Posted at 2016/01/07 20:54:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2016年1月7日 22:23
エキシージってスパルタンだけど、脚もエンジンもエッジが効いているかと思いましたが、ビデオ観ていて残念な気がしました。特にクラウンのエンジンは。。。
コメントへの返答
2016年1月8日 7:28
ロータスに関してはエンジン屋ではないので、毎回汎用エンジンを使うのが慣わしです。
だからクラウンのエンジンでも問題ないとは思います。
フツーのエンジンを軽量ボディに載せる事でパフォーマンスを上げる考えなんですよ。
2016年1月7日 23:53
たしかフロントのスプリッターも無いんですよ。
パーツを外して高くなるってよくわかりません。

あ、ロータスではよくある手法でした(^_^;)
コメントへの返答
2016年1月8日 7:29
なるほど、一応前後バランスは取っているのですね。
だけど高速スタビリティ悪すぎですよね。
2016年1月8日 0:59
初めてでは無かったかもしれませんがコメント失礼いたします 。

自分のブログでも以前指摘してみたのですがロードスターが売り難いというのは当初より販売店側からも出ていた話でご指摘のエアロの件や速度制限と併せて他の皆さんからの指摘も有るようにクーペよりも高い価格設定の為今回の値引きの件も十分予想されたことでしたね 。 既に買われた方にはショックな内容かもしれませんけれども 。

元々2014年春に英国で価格が発表された際にはクーペ と ロードスター の価格設定は同じ ( この時点で既に ? なのですけれども ) になっていましたが秋のロードスターデリバリー開始に合わせ全モデルの価格改定が行われてロードスターのほうが1000GBP 高く設定され 、 それに基づいて LCI の全モデル価格改定も行われディーラー会議では販売店から 「 売り難い 」 と指摘が出ましたが Lotus Cars 側がそうしてしまった為 LCI もどうしようも出来ないということでした 。 ただ今年春以降の2016 モデル Sport 350 になる際の英国価格は再度クーペ ・ ロードスター とも同じになるようですので日本でも同じになるのではないか という気がします 。

230 km でリミッターをかけるのは Lotus Cars 側曰く 空力の問題では無く ソフトトップ強度の問題だとしていますね 。 ブログで指摘してみましたが現在の仕様のままロートスター を本気で売りたければ 旧エキシージ時同様に クーペ よりも価格を安く設定し 、 個人的に付け加えるならば ロードスター には NAモデルを追加するか ロードスター のみは NAオンリー にして価格を抑えるようにすべきと考えています 。 エヴォーラを例に考えれば少なくとも 70 kg は 或いはもしかしたら 100 kg近くSCを外すことで軽量化出来ますからパワーダウンがそのままパフォーマンスダウンになるわけでは有りませんし その場合でも 250 km は出る筈ですので やはりリミッター は必要になるでしょう 。

ちなみに エヴォーラの値引きが 120 止まりだったのは販売店側が既に在庫車購入時に支払いを済ませているのでLCI がそれ以上引くと差額のバックリベート増額 等面倒になる面も有ったからですが 、 長期在庫車に関しては保管料 ( LCI はモータープールを外部に借りているので ) の面や在庫車に対する毎年の税金面等から考えるとどちらにしても大幅な赤字になってしまっています 。

長文になり大変失礼いたしました 。
コメントへの返答
2016年1月8日 7:30
長文ありがとうございました。

基本、私が書いた事で良いですよね。
価格云々よりも問題としたいのは、わざとスタビリティを落とした事です。
ロータスなのに、なぜ?? 
これが気になりました。
2016年1月8日 22:32
ようつべ見ると超残念なんですがそんなに悪いんですかね?
同じくクーペは結構楽しめたんですが。。。
ウェット旋回ブレーキとか空力だけじゃないですもんね?
コメントへの返答
2016年1月9日 5:59
クーペモデルは、試乗しましたけど、ちゃんと纏まってますよ。
このボディは、エリーゼもそうなんですけど、140kmを越えるとリフトしてきてしまうので、空力パーツで押える必要があるのです。
それにも関わらず空力パーツを外しているので、ある意味当然の結果ですね。

ウェット旋廻ブレーキは、単純にタイヤの問題でしょう。

プロフィール

「5連休後半...やっと天気が回復する http://cvw.jp/b/305531/48594851/
何シテル?   08/12 06:22
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2002年~2013年 10年8ヶ月間所有しましたが、現役引退となりました。 私の車歴で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation