
天気が良い日曜日でしたが、朝ドラの後は、特に予定なし。
予定を作ろうにも、予算なし(汗)って事で、自宅引き篭もりを決め込むつもりでした。
だけど、この天気で外出しないのは、やはり勿体ない。
ジャガーランドローバーからレンジローバー・ヴェラールのデビューフェアの案内を頂いていたので、ちょこっと行ってきました。
何度もブログに書いてますが、レンジローバー系は、デカ過ぎて我家の次期車にはかなり無理。
購入する場合は、マンション外に駐車場を借りる必要があるのでかなりハードルが高い。
ですが、何度か試乗させて頂いた感触からか、いずれは所有したい一台かな。
前置きが長くなったけど、ディーラに到着すると、ショールーム内に展示してありました。
展示車は、ファーストエディションなので、オプションテンコ盛りの一台
価格は、1500諭吉?だとか? 大きさもだけど価格で無理(汗)
エントリーモデル?だと、700諭吉からだとか?
そっちもオプション付けると900諭吉くらいになりそうだから、やっぱり無理ですね。
それよりも気になったのがジャガーランドローバーのインフォティメントシステム
以前、書いたと思いますが、ジャガーランドローバー車は、昨年からそれまでのDVDナビから新しいタイプになりました。
どうもこれがかなり不評なようですね。 詳しくは知らないのですが、出来がイマイチらしい。
営業氏の言葉から、以前のDVDの方が良かったみたいだと考えている事が伝わってきました。
確かにネット上にも新インフォティメントシステムには、あまり良いコメントを見掛けないですね。
ですが...
どうやら、このヴェラールから新新インフォティメントシステム?を搭載したらしいです。
未確認ではありますが...
旧DVDナビ 日本製(デンソー?)
新インフォティメントシステム 東ヨーロッパ製?
新新インフォティメントシステム 日本製(パナソニック?)
って事みたいですね。
これからジャガーランドローバーには、新新が搭載なんでしょうか?
もし、そうなら待ちかもね。
ブログ一覧 |
クルマ見聞/試乗レポート | 日記
Posted at
2017/09/04 00:02:20