前回からの続き?...
金曜と土曜日に四万温泉から軽井沢を周ってきたのは前回までのブログに書いた通り
土曜日に自宅に戻った時は、既に疲れちゃってました。
たった2日間だし、走行距離も450㎞程度なのにね。 年齢のせい??
で、翌日の日曜日は予定があったんですよ。
この疲れ方だと、日曜日も出撃しちゃうと体力的に厳しそう。
んー、予定をドタキャンしちゃおうかとのアイデア?が頭を過る。
したら、どこからかメッセージが飛んできた。
「明日、那須まで乗せてけ!」 Orz
日頃から大変お世話になっている方からの依頼なので老体にムチ打って翌日も出撃です。
途中の某SAでは、すーぱーかーのツーリングと思われる一団に遭遇。(写真なし)
リーダーの方は、見覚えのある方でした。
このグループは、たくさんあるすーぱーかーの一団とは違い、とっても礼儀正しいし、無茶苦茶な爆音を出さないので好感が持てますね。
で、トップ写真です。
はい、ハンバーグ部の開催で、レストラン保保まできました。
が、この日は、日曜日。 ん? 定休日?
えー、どーすんの??
ワタシの心配をよそに特攻隊長?が、店をオープンさせました(汗)
定休日なのに、しかもまだ通常の開店時間前(10時半)なのにね。
で、さらにモーニング珈琲まで出てきた。
んー、いつもの流れだなぁw
って事で、ハンバーグ部は無事に開催となりました。
しかも、今回は異例の日曜日開催なので、貸切でこざいます。
参加者は、9名/5台でした。 約1名は、公共交通機関で参加www
オーダーは、皆さんばらけてきましたね。
グリーンハンバーグを中止に多種多様なオーダーでした。
中にはメニューに載っていないものもいくつか散見されました。
で、ワタシは、保守的なので、いつものグリーンハンバーグです。
グリーンハンバーグ 1.5倍 + 大盛ライス でございます。
完食はしましたが、かなーりキツかった。
今回の大盛ライスは、超大盛な気がします。
たぶん、ライスを大量に炊いたものの、他のメンバーが、ライスを注文せずに他のものをオーダーしたので余ったのではと推察しております。
食後は、アイスコーヒーに加えて、本年の初スイカでした。
ご馳走様でした。
次回は、11月だそうですよ。
ブログ一覧 |
グルメレポート | 日記
Posted at
2023/05/18 08:29:54