• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月20日

惜別 さらばJOG!

惜別 さらばJOG! 日頃の足に使っているYAMAHAの「JOG君」だが、実は相模原に来て二台目になるのだ。

一台目は、やはりJOGでも「APRIO」だったのだが、初期の「APRIO」にありがちな、燃料タンクへの雨水の浸入で、何度も始動不良の憂き目に会ってしまった。

これは燃料タンクの給油口が、まるで雨水を求めるかの如く天空に上向きに、しかも何のカヴァーも無く取り付けてあるので、空気抜きの穴から、少し激しい雨などが降ると、意図も簡単に雨水が浸入してしまう・・・というのが原因だった。



一応、メーカーから対策品は出ていたが、根本的な改善には至っていなかった・・というのが実情だった。

実は、この「APRIO」は千葉の業者から格安で購入したのだが、頻繁にこの現象が出るので、「何とかなりませんかねぇ。。。」とメールを打つと、なんと夜だと言うのに、代わりのバイクを持って来てくれたのだ。

それが、TOP画像の「JOG君」だった。

まぁ、人気の高いJOGの中にあって、ヘッドランプがカウルに埋め込まれたこのタイプは数も少なく、規制後とはいえ一般国道の制限速度まではギュウ~ンと加速してくれるので気に入っていたが、ココに来て、また「JOG」に良く見られるキャブからの燃料漏れが発生して、フレームやスタンドが酷く汚れるようになってしまった。

さてさて、どうしたものか・・・と思い悩んでいたのだが、ここはキャブをOHして、ついでにCDIを取り替え、リミッターカットをして最高速を上げようと画策した。

少しの時間を見つけて近所のバイク屋に行くと・・・

いかにもバイク屋!?さんという風体の、おじさんが出てきて最初は僕が学生の頃乗っていたYAMAHAの「RD50」のハナシや、次に乗った「RZ50」のハナシに花が咲き肝心のキャブのOHの話しまで、なかなか進まなかったが・・



小一時間も話したところで、よ~やく本題。

OHで約一万円との値段が出てきた・・・

社外のCDIは高くても¥7~8,000-くらい。。まぁまぁ、二万円コースだが長く乗るつもりなんで・・と言いかけた時、店の片隅にひっとそりと置かれている一台のスクーターが!!

おおぉぉこれはまたレアな!!

「ああぁこのスクーターは、先月までウチのじいちゃんが乗っていたんだけど、80近いんでクルマもバイクも引退したので、売りに出したんですよ・・・」

80近い・・・じいちゃんが乗っていたにしては、「若いスクーター」だ。年式的には車体番号から'91頃のスクーターなんだが・・・

そこで頭の中で、何か分からないが得体の知れない「ホルモン」が分泌されてしまった!

「このJOG君、下取りしたら幾らですか?」
「3万かなぁ・・・」

もうこの段階で、「脳内物質」の放出量は最大になってしまった。

「¥52,000-」の値札が付いた、そのスクーターを下さい!!」
「古いよ!」
「いいですから・・」

と言って、ロクに試乗もしないで、そのスクーターを、JOG君下取り差額分「¥22,000-」で買ってしまったのだった。。。

その時点で、JOG君との決別は決まってしまった。

納車は翌日と決定!

果たして10年以上前のスクーターを買って、地獄を見るのか?それとも規制前のリミッター無し「7PS」の麻薬にハマッてしまうのか・・・

もちろん、JOG君を売っ飛ばした事は、カミさんに内緒だ!

突然、乗って帰れば・・つまり勢いだ勢い・・・

さてさて、車種は何か?本当にオールドスクーターに問題は無いのか?詳細は明日・・・・・・
ブログ一覧 | 日常 | 趣味
Posted at 2005/12/20 10:29:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

こんばんは。
138タワー観光さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2005年12月20日 10:38
おはようございますヾ(´・∀・`)ノ
JOGとはさよならしたんですねぇ~
2ケツでも落ちないあのパワー。
正直素晴らしかったです!!
ってもうちの原チャリはSUZUKI、HONDAとなってますが(笑)
新しい?!バイク、楽しみですね♪
奥さんに怒られないことを祈ってます(笑)
コメントへの返答
2005年12月20日 11:02
そうなんですね・・YAMAHA党として見てもそうなんですが、客観的に見ても「JOG」っていうスクーターは、中低速も意外にトルクフルでありながら、高速も結構イケテ、操縦性もとっても素直で扱い易いですよね。
新しく買ったという事では「新しいバイク」なんですが、年式的には・・・
果たしてカミさんの反応は・・・
妻子持ちの辛いところなんですよぉ~
(;゜Д゜)))ガクガクブルブル
2005年12月20日 11:24
おぉ~、コレですか、例の「替え玉」は。(笑

オールペンして帰ればバレないのでわ? ^^;
コメントへの返答
2005年12月20日 11:35
真ん中の画像は、昔乗っていた「RD50」なんで・・・
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

今回、密かに購入したオールドカー(バイクですね。。)は、まだ未公開・・・

YAMAHA党のままいるのか?はたして!??

こうご期待です。。
2005年12月20日 12:48
APRIOは僕も乗ってましたよ。札幌に来たばかりの頃の足でした。これが盗まれまして、次に買ったのがJOG-ZRです。7.2psでブレンボ(ヤマンボ)のキャリパー付でした。
こいつのCDIを交換してリミッター解除したら速いのなんの。

ボキのバイク遍歴はDJ-1RR→JOG→JOG APRIO&NSR50→JOG ZR→XJR400RII改→CYGNUS125siと乗ってきました。

やっぱり古いJOGやDJ-1、そしてJOG ZRは乗っててストレスは感じなかったなぁ。シグナスは4スト125なので、乗ってて激しいストレスに襲われました。(^-^;)
コメントへの返答
2005年12月20日 13:31
ZRは僕も欲しいスクーターの一台なんですが・・・
程度のいいのは、いまだ持って「高い」!!
(ノ_・。)
とても手が出ませんねぇ。。

実は、今回「Xスクーター」を購入したバイク屋さんにも数台、しかも程度の良いZRが居たんですが、いやぁ高くて・・

しかし、いちど2ストで元気なスクーターに乗っちゃうと、少々排気量が大きくても、かったるく感じてしまいますよね。

そういうこともあって、年式は古いんですが、規制前のスクーターに手を染めてしまった・・というのもあるんですね。
ただ、年式が年式なんで耐久性は・・・という心配はあるのですが・・・

(;゜Д゜)))ガクガクブルブル
2005年12月20日 22:31
JOGくんとお別れですか...ばいばい(;。;)/~~~
SUZUKI派の私としては、次もヤマハとなると.....
中古車でも以前誰が乗っていたのか、素性が知れているのは安心ですね。
エンジンに異常がなければ、マフラーのカーボンの詰まりとVベルトの磨耗、すべりや伸び等が大丈夫なら平気でしょう...
もちろんホイールのガタ、フォークの狂い、三つまたのガタetcといった足回りがOKなら“買い”だと思います。
結果を楽しみにしています。うん!(^-^)
コメントへの返答
2005年12月21日 0:32
初代ジョグの登場と、その圧倒的なパフォーマンスを知っている年代としては、正直JOG君とのお別れは寂しいものでした。。

しかし、原付でも三桁のスピードが出て、さらにノーヘルで乗れた年代としては、通勤、日常の足と言っても規制後のJOGでは少々物足りなかった事も事実なんですね。。

一応バイク屋さんのご家族の方が乗られていたので、程度はかなり良いのですが、不動の時間が長かったので、それに伴う若干の初期トラブルはあるでしょうね。

それでも、ホント前の所有者が分かっているって、安心感が随分と違う物ですね。

あとは・・・・後編をお楽しみに!!
2005年12月20日 23:31
まさか インデアンとか陸王の側車付き・・ではありませんね。
原付だし。
(すみませんバイクあまり知らないんで・・OT誌に毒されてます・・)

これが中古車屋さんで、未再生で程度極上、シングルナンバーでしかも自分の車の下取りプラス5万円ぐらいの価格の510が置いてあって・・・だったら・・・悩みますねぇ。。
コメントへの返答
2005年12月21日 0:37
イヤイヤ・・いくらなんでも、そこまでは。。。
( ̄ー ̄;Aアセアセ・・

>自分の車の下取りプラス5万円ぐらいの・・・
このくだり、ツボにハマってしまいました!!510なら、だいたい何が起こっても対応できるし、最近はパーツも出てきていますから、所有欲がフツフツ湧いてくるでしょうね。

しかし・・・・

U14でマニュアルで、色が「赤」となると・・・下取りプラス5万円の騒ぎでは510は買えない・・・でしょうねぇ。。

。・゜(ノД`)゜・。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) Black Gear純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 05:06:37
読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation