• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月30日

休暇 皆さん良いお年を!!

休暇 皆さん良いお年を!! あと少しで今年も終わりです!!

ここで、恒例の帰省のお知らせです。

今日の朝5時起きで、広島へ帰省します。

ほんと、この一年間、つたない私のブログなどにお付き合いして頂きまして本当にありがとうございました。

元来、根性無しの徳小寺が、まさかブログをここまで続ける事ができたなんて・・・恐らく神様でも想像できなかったハズです。

おかげさまで、本家の 復活!ブルーバード も本当に多くの方々にご来場頂きまして、さらに 掲示板 にも多くのカキコミを頂いて、本当に充実した一年でした。

少し早いのですが、ここで少々年末年始のお休みを頂いて、広島へ帰省してこようと思います。

みなさん、この一年本当にありがとうございました。

そして、2006年が皆さんにとって、より素晴らしい一年でありますように願っております。

来年は6日くらいから復活できるのでは・・と思っています。

それでは、みなさん良いお年を!!


     本家 ↓
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2005/12/30 02:36:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

暮れの元気なご挨拶 From [ さくっと逝ってます ] 2005年12月31日 21:09
どもです。 今日は1年悔いの無いように 光り物を中心に クルマをいじりました。 本当は昼で上げようと思っていたのですが 寒さのせいか、人間的な問題か よくわかりませんが 夜まで延びてしまいました。 ...
ブログ人気記事

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

この記事へのコメント

2005年12月30日 3:14
今年もお疲れさまでした。
おかげさまでアクアクリスタル、中毒になりました(笑)。小雪の降る中、今年最後のアクアクリスタル施行をしてきましたよw。でもおかげさまでピカピカです。

また来年もよろしくお願いします。良いお年を~。
コメントへの返答
2006年1月7日 18:28
コメントありがとうございました!
アクアクリスタルは、僕の中でも最高のHITなんですよ。施工すればするほどツヤに深みが増して、ホント「アクア中毒」っていうコメントが以前ありましたが、実感すると、いや大げさでないな・・と思うはずですね。
今年もよろしくお願い致します。
2005年12月30日 7:35
こちらこそ大変お世話になりました。
徳小寺さんのブログに巡り会って、発見したことは数知れず…。クルマの事、グルメの事etcついつい引き込まれ、勉強になりました。
既に広島へ出発されてると思いますが、道中お気をつけくださいませ。
それでは、よいお年を♪
コメントへの返答
2006年1月7日 18:31
5日の深夜に帰省から帰って来ました。
よ~やく今日から始動します。

できれば今年も少しでも自分のためにも、観ていただく皆さんにも参考になるブログをカキコミできれば・・と思っています。

ぜひぜひ、応援お願い致します。
2005年12月30日 9:55
此方こそ拙いやり取りを受けて頂き、更にお友達にもなって頂き、ありがとうございました!

 今年の道中も27時間と言う長き間にならない様、計画は万全だったでしょうか?なんにせよ、無事に帰られる事を祈っております。

 来年は私もシルフィを購入するため、それらの知識を又ご教授して頂くこともありますが、その際には宜しくお願いします。

 それでは、良いお年をお迎え下さい!
コメントへの返答
2006年1月7日 18:38
今回は、帰省のピークとはずれて移動したので、すごくスムーズに帰省できました。

シルフィ広島で散々見てきました。

室内の広さや使い勝手は、G10とは比べ物にならないくらい進歩していますね。

これなら、プラスチック・ツギハギだらけで質感という言葉とは無縁だった先代の弱点を、まったく意識しなくてもいいですよね。

普通に乗るなら最高に手軽なクルマと言えるでしょう。

僕のお勧めは、ヨンクを望まないなら、価格的にも2Lだと思いますね。

またブログでも話題にしようと思っていますので、よろしくお願い致します。
2005年12月30日 10:10
おはようございます!

広島までの長い道中、お気をつけ下さいませ。
また広島の話などを是非お聞かせください。
宮島カメラはとてもうれしかったですよ!!

では、よいお年を!!
コメントへの返答
2006年1月7日 18:41
今年の広島はスゴク穏やかな年末年始でしたよ。

久々に穏やかな瀬戸の海を見てきて、そして大田川の流れを見るに付け、「あ~やっぱり広島はいいなぁ。。」って実感してきました。

いつか、tackさんとも小さなミーティングなどをして、ゆっくりとクルマのハナシや広島のハナシをしてみたいですね。。。

今年もよろしくお願い致します。
2005年12月30日 10:19
おはようございますー。

こちらこそお世話になりました。
また来年もよろしくお願いします。

広島・・・遠いですね!
どうぞムリをせずお気をつけていってらっしゃいませ!
コメントへの返答
2006年1月7日 18:43
心配した雪も、大した事が無く、無事に帰省と帰還を果たして参りました。

今年もクルマの話題、グルメの話題、子供の話題・・とブログできればと思っています。

本当に旧年中も色々とお世話になりましたが、今年も引き続きよろしくお願いいたしますね。
2005年12月30日 10:50
お疲れさまでした。
色々勉強になるブログ有り難うございました。
広島からご無事でご帰還され、また元気なブログ書いて下さい。
よいお年を。
コメントへの返答
2006年1月7日 18:45
コメントを寄せて頂いて、本当にありがとうございます。

今年も、クルマだけではなくて色々な話題でブログをしてゆこうと考えています。

引き続き今年も、よろしくお願い致します。
2005年12月30日 12:19
今年一年ありがとうございました!

広島までの道中、長い道のりですが
どうかご無事にご帰還されますよう祈っています。

来年も、どうぞよろしくお願いします!!
コメントへの返答
2006年1月7日 18:47
ga-Bでも本当にお世話になりました。

広島と岡山・・・近いのですが、なかなかお目に掛かれなくて残念ですね。

ブルーバードでも、みんカラでも、引き続き旧年以上に話題を共有できると良いですね。

そうそう、3月か4月に総合ミーティングが浜松であるので、またお会いできると良いですね。

今年もよろしくお願い致します。
2005年12月31日 21:08
良いお年を~。頑張ってくださ~い
コメントへの返答
2006年1月7日 18:48
旧年中は、鋭いコメントをありがとうございました。

今年もブログ頑張りますよ!

よろしくお願い致します。
2005年12月31日 22:58
いつも良質で読み応えのあるブログを書いて下さり、楽しかったです。お疲れ様です。

帰省、羨ましいですぞ!ウチは、少し混雑を外れた時期に広島帰ろうと思います。

広島の食、楽しんできて下さいね。
良いお年を・・・!
コメントへの返答
2006年1月7日 18:52
今年の「お雑煮」は牡蠣が入っていて、風味満点!広島の風情を満喫してきました。

はまたにさんは、いつ帰省されるんですか?

今年の広島は、例年に無く「寒い」冬の様ですよ。

いつか関東圏での広島みんカラオフ実現しましょうよ!!

クルマでも良し!飲んでもよし!?なんで今年はぜひやりたいですね。

それでは、今年も旧年にも増してよろしくお願い致します。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation