• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月25日

餃子 4月カレ定にて闘牛に新メニュー登場!

餃子 4月カレ定にて闘牛に新メニュー登場!








荒れるカレ定の評判の通り・・・・4月も終わりだというのに肌寒く大粒の雨が降り続く中8台の精鋭が集結した!

参加メンバーは
たま@横浜 さん
みやこし さん
宮崎@UF31 さん
ユージ&ジェノス さん
へげぺんぎん さん
X-Car2で新登場の
BOB さん
お杉 さん
の面々。



そしてお昼は、カレ定定番の 闘牛 へ雪崩れ込んだのだが、今回新メニューが登場していた!それがTOP画像の 「ギョーザ定食」 でなんとお値段は¥550-! であった。

そのプライスタグを見たときの衝撃は・・・

まさに初めてこのCMを見たときのようであった!

そのリーズナブルな価格設定にメンバー3人がオーダー、相変わらずのボリュームに大満足であった。

お昼の後は、さすがにその寒さと大粒の雨を避ける為に、中古車市場にある俗称「ミーティングルーム」へと移動し談笑。

相変らずの内容の濃いハナシで締め括った。

今回の成果は
Reincarnation GF-JB15
そして今回初登場の BOB さん のX-Car だろう。

さてさて次回は、晴れるのか!?参加された皆様お疲れ様でした。




ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2009/04/25 21:44:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

今月のカレ定 From [ 2台の「アルティマ」駆ってます ] 2009年4月25日 23:52
今月はじゃじゃ降りの雨でしたが、BOBさんのNewマシンお披露目(?)があったためか結構な台数が集まりました。 カレストに私が以前乗っていたVZ-Rを発見してビックリ! まだまだ可愛がってもらって ...
カレ定(2009年4月度) From [ 屋根開けたい・・・ ] 2009年4月26日 21:44
朝から大荒れですよ・・・ 雨男ダレ?(笑) とかいいながら、やけに渋滞する中、11時頃到着すると一番乗り 皆さん渋滞にハマってたのかな? 今日はBOBさんのX-car引渡し式 ...
カレスト定例2009年4月度 From [ 直6好きのV6日産車乗りです ] 2009年4月26日 23:26
今年のG.Wは怒濤の12連休となりました(汗) ここのところ仕事も忙しいので、良い骨休みにはなりますが、うち2日は臨時休業で給与一部カットもあるので懐的には厳しいですけど・・・(^^;;; とはい ...
カレスト定例会「大雨の中の引き継ぎ」 From [ 間違いだらけの車人生!? ] 2009年4月27日 10:30
本日の関東地方は大雨でございます。 そんな大雨であろうが、毎月第4土曜日は恒例のカレスト定例会。 さて、今日は、へげぺんぎんさんが、ご家庭の事情で手放すこととなった愛車トルネコさんを、BOBさん ...
ブログ人気記事

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

竜鳳の焼き鳥
猫のミーさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

この記事へのコメント

2009年4月25日 22:24
今日はお疲れ様でした。

画像加工にお手数をお掛けして申し訳ございません。明日には写真を用意して解禁いたしますのでご容赦下さいませ。

古来より「車と嫁さんは新しいのが良い」とはよく言ったものですね(爆)帰路の60キロちょっとはとても新鮮で楽しい気持ちで一杯でした。これからどんなドラマが待ち受けているんでしょうかね。
コメントへの返答
2009年4月25日 23:21
ホント寒かったですねぇ。。お疲れ様でした。

画像処理ですが、いえいえこちらこそ長らく皆さんにご迷惑をお掛けしたので沖になさらないで下さい。

今までのメーカーとは違ったスポティの定義が新鮮だと思います。
僕も色々な場面で、脈々とそのメーカーのスポーティの意味合いを感じて感心したり、そこまで・・・おっとこれ以上言うとX-Carのお楽しみが無くなりますね。

これからの新しいドラマ、僕も楽しみにしてます。
2009年4月25日 22:44
餃子定食がそのお値段とは、お財布に優しいですね。

次回は天気と予定さえ合わせることが出来れば、参加出来ると思いますので、その際は宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2009年4月25日 23:22
いやぁ・・・大粒が8個!です。
かなりお買い得で満腹感十二分ですね。

次回はぜひぜひお目にかかりましょう!!
2009年4月25日 22:49
今日は悪天候の中、お疲れ様でした。

餃子定食はかなりコストパフォーマンス高そうでしたね…次のメニューは決まりました(笑)

暫くは狭いながらも楽しいマカブで頑張ろうと思います♪
コメントへの返答
2009年4月25日 23:25
こちらこそ、お疲れ様でした。

マチカブのご苦労、ホント大変ですね。いみじくも、たま@横浜さんの、「この天気にマチカブで・・」というセリフが胸に突き刺さりました。

子供が小さい時期は、逆に楽しいと思いますよ!ぼくだって、小さい頃はスバル360で過ごしましたが、色々な意味合いで未だに印象に残っていますよ。

個性満載のクルマで、家族で楽しい思い出をいっぱい作って下さい。
2009年4月25日 23:54
悪天候の中、お疲れ様でした。

餃子定食のコストパフォーマンスの良さはズバ抜けてますね。ざる中華+50円というのが何とも複雑ですが…

また次回もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2009年4月26日 0:06
いえいえ、こちらこそ・・・最近は自分が「大雨男」ではないか!?と心配しています。。。

しかし、すっかり「闘牛」のメニューのコストパフォーマンス比較のベースが伝説の「ざる中華」になってしまったと感じたのは僕だけ!??

今度から「ざる中華指数」という事で評価しましょう(笑)
2009年4月26日 21:39
おつかれさまでした
それにしてもすごい渋滞と雨でしたね
X-Carもタイヤと足回り交換で快適になったようで
うちのU14もファミリーカー目指してボディ補強してみます(笑)
コメントへの返答
2009年4月26日 22:55
こちらこそお疲れ様でした。

ウチのクルマもようやくまともになりました。まったく手のかかるクルマです。

U14ですが、素で乗るのもイイのですが、ポイントを押えて乗るのもなかなか快適でいいですよ。

ぜひぜひ快適サルーンを目指して下さい。。
2009年4月26日 23:22
お疲れ様でした。

餃子定食は、コストパフォーマンスに優れていてなかなか満足な一品でしたね。

X-Car並びにそのメーカーの車、多分日産車以外に乗る事が出来る立場(^^;;;なら、私もかなり所有したいですねえ。昨日改めて実車見ていてその想いが強くなっております。

また、次回以降もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年4月27日 0:12
餃子定食は久々のヒットでした!!

あの値段であの量はお勧めですね。

X-Carなんですが、初期の初期の型なんですが、非常に懐かしいL型セミトレ時代の日産車の雰囲気があるんですね。

決して軽快でもなんでも無いのですが、乗っていて楽しい、自分で運転しているんだという雰囲気があるんですよ。
幅は3ナンバーですが、全長はU14よりかなり短い。そんなディメンジョンもお気に入りのポイントです。

こちらこそ次回以降も、よろしくお願いしますね。
2009年4月27日 10:35
お疲れ様でした♪

>「そのとき、餃子。」
笑わさせて頂きました。

今回は、徳小寺さん&BOBさんの、戦車、戦闘機のお話で大変勉強をさせて頂きました。
次回は戦車で・・・無理です(;・∀・)

また、次回も宜しくお願い致します♪
コメントへの返答
2009年4月27日 11:47
こちらこそ、お疲れ様でした。
R31ネタは使い過ぎ!?と言うハナシもありますが、ご愛嬌という事で……
(^_^;)
戦車ネタは、なかなか体験できないですから、面白いとおもいますよ。
目の前を全速力で移動する姿を見たらホント感動モノですから…
次回も新ネタ!?で、伺えれば…よろしくお願い致します。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) Black Gear純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 05:06:37
読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation